2011-07-01 02:54:37
29にちと30にちのこと(^∇^)
29にち!
レポートやりに学校いこーとしたら、駅のエスカレーター節電で止まっててしかも気温暑いから、幽体離脱した(´-`).。oO
だから橋本の図書館でお勉強(^∇^)
化粧の雰囲気変えた(この日だけ
暇だったから祐平を呼び出して、夜ご飯付き合ってもらった( ̄^ ̄)ゞ
家帰ってからずっと音楽鑑賞してたっ
気分はJAZZでした
アーJAZZバー行キタイー
30にち!
1限に数ヶ月ぶりに出席、
南杏にモーニングコールしてもらった( ̄^ ̄)ゞ笑
今日は楽しい日だった(^∇^)
授業中に寝る洋太
桜子が落ちてた笑
放課後は、大妻多摩の友達の田岡さん。
橋本にて。
すんごく雰囲気いいお店だった!
とりあえず語りまくって大爆笑w
高校の時のわたし、酷かった笑
高校の時の記憶うろ覚えで、田岡から色々忘れてた話聞いて、びっくりびっくり。
わたし頭狂ってるてか頭おかしいってかキチガイどころの騒ぎじゃない。
よく、大妻多摩に無事に所属できたなぁって今更(笑)
高校のときのわたしは、無敵だったのか。笑
高校のときは、思えば今更出来ない事をたくさん経験したなー
ってしみじみしてるけど、本当ここには書けないようなこと(笑)
あと時効だからいうけども、余裕で退学になるのにふつーにお酒のんでたしタバコも吸ってた、
彼氏のために毎週月曜日、部活サボって新宿か渋谷いって
汚れた制服のスカート笑、校庭の土で泥パック、髪の毛で頑張ってピアス隠して、科学の時間にこっそり化粧、オークション、歌舞伎町、逆ナン笑、鬱病、不眠症、いろいろ
今まで生きてきた中で1番の大恋愛も、今まで生きてきた中で1番に辛い思いしたのも、高校生のときで、
あのころはお金も無いし、門限も厳しかったけど、その枠の中で最大限に楽しんで、たまにギリギリのことして、それ以上のこともしてたまに失敗して、、ああ楽しかった。
いまは、時間も自由に使えて、お金もすぐ稼げるし、たくさんの人、情報、
枠が無くて、彷徨ってて、選択肢があるほど不安もいっぱい
自己責任って怖いのね、どこに向かって何を目指せばいいのか、現時点の自分、思い付けない
高校生のときは、目指すものもたくさんあったなぁ、夢は無限大だったわ、
けど大人になるにつれて、いろいろ見えてくる、挫折も味わう、一瞬 限界を知った、
枠が無い場所の中に不安がいっぱいで、枠が無いのに限界がたまに見える
なんだか色々矛盾だらけのふわふわした毎日が、不安だし怖いし、何より自分がいやになるんだーたまに
ただ高校生のときももちろん不安はたくさんあった、目指すものに辿り着けるかな、とかね
でもいまの不安は、枠の無い限界の中でどう生きていくか、自分で限界のラインを決めてる、一度限界を感じたからって、そこを最終地点にしちゃってるって気付いた
けどもそうじゃなくって、昔みたいに、自分の限界以上の自分の目指すものを、また作りたい、ってゆうか自分が感じた限界は、実は限界じゃなくて、休憩地点だったってことで、また進んでいきたいなってこと、って何かいまいち伝わりにくいかも笑
とりあえずね、世界中で1番に憧れる人が、すごく近い存在だから、辛い、近いからこそより強い憧憬の念を抱く
ただ、今からでは私がその人と同じ道を歩むには出遅れ過ぎだけど、過程が違っても目指すものがあればいつかは辿りつけるはずだしそれ以上になれるかもしれない
幼い頃から、ただ、その人を目指していた
だから
わたしは
勉強する
(以上勉強プロモーション日記でした)
iPhoneからの投稿
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
ちゅーずで
06月29日
-
大好きっ
06月25日
-
21にちと22にちの…
06月22日