事件【放射能漏れ】福島市の小学校で始業式 ガラスバッジ配布でスタート+(2/2ページ)(2011.9.1 15:49

  • [PR]

[事件]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

【放射能漏れ】
福島市の小学校で始業式 ガラスバッジ配布でスタート

2011.9.1 15:49 (2/2ページ)
 移転した福島県三春町で行われた富岡町立小中学校と幼稚園の開設式=1日午前

クリックして拡大する

 移転した福島県三春町で行われた富岡町立小中学校と幼稚園の開設式=1日午前

 同小は8月に校舎や校庭を除染し、地表の除去も実施した。校庭の空間線量率(高さ50センチ)は毎時2・85マイクロシーベルトから同0・26マイクロシーベルトに下がったが、地表が固まっていない場所も多いため、当面は使用を見合わせ、少しずつ解除していくという。

 また、9月には会津や山形などで計5日間、自然体験や屋内プールなどの課外授業を行う予定だ。

 福島市では、ガラスバッジは登校時にはカバンなどに入れておけばいいが、外出の際は首からさげて携帯するよう指導している。3カ月間着用し、1カ月ごとに回収し、専門機関で被曝線量を解析する。

このニュースの写真

 移転した福島県三春町で行われた富岡町立小中学校と幼稚園の開設式=1日午前

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital