August 27, 2011

詳細

詳しい事情をUPしないで、今日のイベントをキャンセルしてしまうとファンの方や、その他のイベント関係者の皆様に誤解を招きますので、upしておこうと思います。
この記事は興味のない方は目を通さないでください。気分が悪くなると思いますので。

このイベントのオファーをもらったのは今年始め。
今年のメインスポンサーであったTIPTROから走ってくれと依頼をうけました。
しかし、今日この日はメキシコでのshowも決まっていて、悩んだ末、日本で地元でしかもメインスポンサーのイベントなので、メキシコをキャンセルし、日本に帰ってきました。
メインスポンサーのTIPTROはメキシコよりもいい条件で契約してあげるから来いとの事でした。
でもその時点で僕の契約金3ヶ月分は滞納してるままの状態。
受け取ったのは年始からの5ヶ月のみ。
Xgamesの時点でも契約金も滞納されていたのですが、TIPTROを信じてバイクのロゴは貼ったまま出場してました。
普通ならすぐにロゴを外すのは当たり前の事です。
ですが、今までお世話になっているし、言葉ではしっかりした言い訳を伝えて来てくれるので、僕も同情し待っていました。
そして今回帰国の前最初は13日までに、全てを支払うとの約束を頂きました。
そして、もう少し待ってくれの一点張りで結局19日までに全て頂けないと飛べないと約束し、帰国も出来ないと伝えました。
しかし案の定払ってもらえず。
それでブログに出場が曖昧とupしました。
するとそのTIPTROの代表が、イベント協力者や、その他のライダー、全ての方に嘘をついていました。
幸いライダー関係とは絆がありますので、誤解はすぐに解けました。
僕はお金の事よりその嘘によって生じたイベント側の僕への対する思いに誤解がうまれた事を、一番腹立たしく思います。
全ての人に対して嘘を伝え、本当に僕のイメージは台無し。完全に悪者です。
ある話では、TIPTROが僕にお金を貸してくれと頼み僕が『それならもうTIPTROとは関係を持てない』と言って今回のshowを走らないし、スポンサーから外すと言っていたとまで嘘をつかれましたし。w
ある事ない事を僕が直接接点が無い人には自分の都合の良い様に嘘をついています。
本当に少し前まで同情し、アメリカから空港券を買い、サスペンションなども持って帰り、日本でバイクも組み立て、TIPTROが誠意を見せてくれるなら飛ぼうと決めてた自分がアホ臭くなりました。
そのTIPTROは僕の前に未だに一度も姿を表しません。
そう言った状況で、僕は今回飛ばないし会場にも行きません。
ほかのライダーは、イベント側のもう一つの会社から立て替えて給料をもらえたので、無事イベントに出場するそうです。
何故僕だけが、そこの会社から立て替えてもらえなかったかわかりますか?
TIPTROが僕を悪い様に言い、そんな人情のないやつは呼ばなくて良いとなったのは明らかにわかります。
アメリカからわざわざバイクパーツを持ち、1週間時間をつくり、メキシコのshowまで蹴って、飛行機代まで自分でだし、そのまま放置され、最後には汚名を。
なんて素晴らしい。信じて同情し、すこしでも力になろうとしたライダーの結果がこれです。w
こんな事情な物で僕はこれから一切TIPTROとの関係を切ります。
バイクのロゴも外します。
今後一切関わりませんし、お話もする事も無いでしょう。
短い2年間だけのお付き合いでしたが、TIPTROヘありがとうございます。
またファンの方には本当に申し訳無い事をしました。
深くお詫び申し上げます。
必ずまた自分で皆様の前で飛べる環境をつくりますので、その際は宜しくお願いします。


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by は   August 27, 2011 12:23
5 こんな結果になってとても残念です。

まさか日本で、しかも地元で開催のイベントで裏切られるとは…

これからも応援していますのでがんばって下さい!!
2. Posted by ベトナムデモ   August 27, 2011 17:24
5 昔ヤマハのデモ一緒にやらして頂きました☆自分はトライアルでしたが(笑)まぢあの頃からFMX大好きでやりたくてタカさんや英吾さんまぢ大好きでした☆自分もよくスポンサーさんに裏切られかなり痛い目合いました。まぢでもタカさんの走り大好きす☆直で連絡先昔聞いてたらよかったですw(゚o゚)w
タカさんまぢ応援してます☆
FMXデビューしたいです☆

3. Posted by そんなバカな…   August 27, 2011 22:19
読んでいるだけで腹が立ちました。
そんな簡単に裏切ることができるなんて信じられないですね…
東野くんに謝罪する気持ちなんて一切ないんでしょうか?
そんなことしていては他のライダーの人達も離れていくことになるんじゃ…
僕はなにも偉そうなことは言えませんが、今回の出来事もこれからプラスの方向に繋げていってくれると信じています。
いつも勇気をありがとうございます!応援しています!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔