東海地方のニュース

テレニュース

 更新時間: 2011年09月01日12:07:34

防災の日 各地で地震や津波を想定した訓練実施

防災の日の1日、各地で大規模な地震や津波を想定した訓練が行なわれました。

名古屋市港区のガーデンふ頭で行われた訓練では、東海・東南海連動地震が発生して津波警報が発表されたことを想定し、近くに住む名古屋港管理組合の職員が手動で防潮扉を閉めました。また、JR東海は、東日本大震災を受けて乗客の数を例年の10倍にあたる約200人に増やして避難を誘導する訓練をしました。静岡で震度6強の地震が発生し、列車が緊急停止したという想定で、職員は乗客を車両の外へ誘導したほか、車いすを使う乗客の避難の補助やけが人の救出訓練にも取り組んでいました。

ページの先頭に戻る
Windows Media Player 11

ムービーをご覧頂くにはWindows Media Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

投稿はコチラから
ANN 全国ニュース
asahi.com MY TOWN愛知
UP!