 |
2011年8月31日(水) 19:10 |
|
|
 |
香川県職員を福島県などに長期派遣
東日本大震災で被害を受けた福島県を支援するため、香川県は職員を1日から、長期間にわたり福島県庁などに派遣します。
福島県に派遣されるのは、香川県の政策課や住宅課の職員ら8人です。 31日朝、香川県庁で壮行会が開かれ、浜田知事が職員を激励しました。 香川県はこれまでに、職員275人を被災地へ派遣していますが、今回は地方自治法の職員派遣規定に基づいて、長期間派遣されるもので、福島県の臨時職員として勤務することになります。 8人は1日から来年3月31日までの間、順次福島へ派遣され、復興支援の業務にあたるということです。
|
|