鳥栖市民講座
テーマ:とっとtoさんぽみなさん こんにちは
まだまだ肌寒いですけど、いかがお過ごしですか
若干風邪気味で・・・ブログの更新も遅れてしまいましたが・・・
今日で、開業まであと30日
ということで、ガンバって更新です
先週2月6日、日曜日に 鳥栖市民文化会館(鳥栖市宿町807番地17/0942-85-3645)にて
第16回 久光製薬 鳥栖市民講座が行われました
M-1グランプリ2009王者バンクブーブーによる、爆笑!お笑いライブ
と、
第61回NHK紅白歌合戦にも初出場して
「聴く人誰もが泣ける歌」として話題を呼んだ9分52秒の大作♪トイレの神様♪で大人気の植村花菜さんによるトーク&ライブが開催されました。
多くの来場者が大笑いして 感動して
ステキな時間を過ごせたのではないでしょうか。
今回の鳥栖市民講座の入場料は、
平成25年春開設予定の「九州国際重粒子がん治療センター(サガハイマット)」の支援金として全額寄付されました
九州国際重粒子がん治療センター(サガハイマット)は、新鳥栖駅前に開設予定です
鳥栖市民講座終了後、鳥栖市文化会館よりフレスポ鳥栖
に移動
フレスポ鳥栖では、月に何度もイベントを開催されていて
お客さんもたくさん
この日は、子供たちの憧れのキャラクター、ハートキャッチプリキュアショーが開催されていました
撮影会もサイン会も大人気で行列が出来ていました
JR鳥栖駅前のフレスポ鳥栖
今後もメジロおし
のイベント満載なのでチェックしてくださいね
プリキュアショーを見ていたら、
ステージ反対側にもお客さんがたくさん
なんだろう・・・と飛んで見に行ってみると
はっぴとすビジョン
のスタジオに
先ほど、トーク&ライブを終えた植村花菜さんが
ゲスト出演
賑わった鳥栖でした
さて週末もっと寒くなりそうです。
九州新幹線全線開業 3月12日まで、 ちょうどあと1ヵ月前
っということで。
2月11日(金)・12日(土)
JR広島駅南口「エールエール地下イベント広場」にて
イベントに参加し、鳥栖のPRをがんばってきます
鳥栖の物産品や観光をご紹介
お会いいただくみなさま よろしくお願いいたします