野田首相「これだけはやめて」有権者の願いは…
産経新聞 8月31日(水)3時23分配信
日本の新しいかじ取り役となった野田佳彦新首相。景気回復に震災復興、原発事故など、問題は山積している。東日本大震災の復興費や社会保障費を賄うため消費税を含め、増税を主張している野田新首相だが、「ぜひやってほしいこと」、逆に「やってほしくないこと」を各地の有権者らに聞いた。
「憎まれ役を買って出ても持論の増税に向けて道筋をつけるべきだ」と話すのは奈良市北登美ケ丘の主婦、八ツ尾美佐子さん(62)。「国が財政破綻する前に有効策を講じてほしい。当初からきちんと増税の必要性を明言する野田さんは立派だ」と期待する。
大津市桜野町の無職、清水昭夫さん(64)も増税に賛成する。「若者のために年金や雇用対策を充実させてほしい。私たちは年金で最低限の暮らしが保証されているが、孫の世代はそうではない。強いリーダーシップで与野党をまとめてほしい」
これに対し、「消費税アップだけはやめて」というのは神戸市灘区の主婦、楠見千栄子さん(65)。「不景気で収入は減る一方なのに、食品や生活用品は値上がりし、家計のやりくりが大変。急激な増税は生活が成り立たなくなる」。奈良市八条町の会社員、金井良成さん(32)も「消費税増税は止めてほしい。減税による景気回復に政策転換して」と増税には反対する。
「原子力発電所の安全対策を万全にしてほしい」と注文するのは、滋賀県彦根市大藪町のリサイクル業、箱森昌太さん(26)。「滋賀は原発がある福井の隣県で、近畿の水がめの琵琶湖が放射能に汚染されれば大きな打撃だ。原発は災害に耐えるようにし、自然エネルギーへの転換を進めてもらいたい」と話す。
和歌山市の飲食店経営、小川伸也さん(32)は「福島第1原発の事故収束を含め、震災復興に全力を尽くしてほしい」と指摘。「被災地ではまだ困っている人が多い。党内の派閥争いより、被災者に目を向ける政治が必要だ」。京都市下京区の大学1年、原千尋さん(19)も「今まで以上に被災地の復興支援につながる政策を早急に実行してほしい」と求めた。
経済対策のてこ入れを求めるのは、兵庫県芦屋市の会社員、高嶋隆弘さん(58)。「震災復興も経済が立ち直らないと進まない。実効性のある方針をすぐ打ち出し、世界から取り残されないようにしてほしい」と期待する。
京都市上京区の主婦、吉田鮎子さん(69)は、民主党の衆院選マニュフェスト(政権公約)に注文をつける。「国民に約束した公約はきっちり果たしてもらいたい。娘も『子ども手当を頼りにしていたのに…』と話していたが、民主党に嘘をつかれたと思っている人は大勢いるのでは」
一方、新政権に冷ややかな意見も。大阪府貝塚市の会社員、広本正秀さん(46)は「どうせ短命内閣で終わるだろうから、何も期待していない」と話した。
【関連記事】
輿石氏起用の理由は…就任初日に抱えた火種
首相夫人は美声の持ち主「良妻賢母」
輿石氏の幹事長起用に唖然とする 野田新首相
公明幹部、幹事長人事「めちゃくちゃだ」
「数」に屈し…小沢氏3連敗 民主代表選
「憎まれ役を買って出ても持論の増税に向けて道筋をつけるべきだ」と話すのは奈良市北登美ケ丘の主婦、八ツ尾美佐子さん(62)。「国が財政破綻する前に有効策を講じてほしい。当初からきちんと増税の必要性を明言する野田さんは立派だ」と期待する。
大津市桜野町の無職、清水昭夫さん(64)も増税に賛成する。「若者のために年金や雇用対策を充実させてほしい。私たちは年金で最低限の暮らしが保証されているが、孫の世代はそうではない。強いリーダーシップで与野党をまとめてほしい」
これに対し、「消費税アップだけはやめて」というのは神戸市灘区の主婦、楠見千栄子さん(65)。「不景気で収入は減る一方なのに、食品や生活用品は値上がりし、家計のやりくりが大変。急激な増税は生活が成り立たなくなる」。奈良市八条町の会社員、金井良成さん(32)も「消費税増税は止めてほしい。減税による景気回復に政策転換して」と増税には反対する。
「原子力発電所の安全対策を万全にしてほしい」と注文するのは、滋賀県彦根市大藪町のリサイクル業、箱森昌太さん(26)。「滋賀は原発がある福井の隣県で、近畿の水がめの琵琶湖が放射能に汚染されれば大きな打撃だ。原発は災害に耐えるようにし、自然エネルギーへの転換を進めてもらいたい」と話す。
和歌山市の飲食店経営、小川伸也さん(32)は「福島第1原発の事故収束を含め、震災復興に全力を尽くしてほしい」と指摘。「被災地ではまだ困っている人が多い。党内の派閥争いより、被災者に目を向ける政治が必要だ」。京都市下京区の大学1年、原千尋さん(19)も「今まで以上に被災地の復興支援につながる政策を早急に実行してほしい」と求めた。
経済対策のてこ入れを求めるのは、兵庫県芦屋市の会社員、高嶋隆弘さん(58)。「震災復興も経済が立ち直らないと進まない。実効性のある方針をすぐ打ち出し、世界から取り残されないようにしてほしい」と期待する。
京都市上京区の主婦、吉田鮎子さん(69)は、民主党の衆院選マニュフェスト(政権公約)に注文をつける。「国民に約束した公約はきっちり果たしてもらいたい。娘も『子ども手当を頼りにしていたのに…』と話していたが、民主党に嘘をつかれたと思っている人は大勢いるのでは」
一方、新政権に冷ややかな意見も。大阪府貝塚市の会社員、広本正秀さん(46)は「どうせ短命内閣で終わるだろうから、何も期待していない」と話した。
【関連記事】
輿石氏起用の理由は…就任初日に抱えた火種
首相夫人は美声の持ち主「良妻賢母」
輿石氏の幹事長起用に唖然とする 野田新首相
公明幹部、幹事長人事「めちゃくちゃだ」
「数」に屈し…小沢氏3連敗 民主代表選
最終更新:8月31日(水)8時54分
Yahoo!ニュース関連記事
- 野田新首相:府内有権者要望、「震災復興」「雇用創出」を /京都(毎日新聞) 13時46分
- 野田新首相:誕生 「演説には好感」 有権者ら期待と注文 /福岡(毎日新聞) 12時34分
- 野田新首相に県民の期待と注文、太陽光発電や日米関係に市民の声/神奈川(カナロコ) 6時0分
- 増税意欲の新首相に中小企業ためいき「国会議員も身を削って」(産経新聞) 30日(火)21時51分
- 民主・野田新代表 復興、社会保障の財源は… 党内の増税反対論、どう説得(フジサンケイ ビジネスアイ) 30日(火)8時15分
ソーシャルブックマークへ投稿 3件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 野田佳彦 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <大麻所持>モデルの高橋歩美容疑者を現行犯逮捕(毎日新聞) 8月31日(水)11時25分
- 非海江田で結集…岡田氏「描いたシナリオ通り」(読売新聞) 8月29日(月)21時19分
- 民主党新代表に野田氏 あす第95代首相に指名へ写真(産経新聞) 8月29日(月)14時33分
- <落とし穴転落死>近くに友人ら 救出までに2時間写真(毎日新聞) 8月28日(日)20時21分
- 攻めづらい?苦労人の野田さん、徹底した低姿勢写真(読売新聞) 8月30日(火)21時21分