ライフタトゥー条例で若者消えた! 関西屈指・須磨海水浴場、人出が最低に+(1/2ページ)(2011.8.31 14:52

  • [PR]

[ライフ]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

タトゥー条例で若者消えた! 関西屈指・須磨海水浴場、人出が最低に

2011.8.31 14:52 (1/2ページ)
オープン最終日を迎えた須磨海水浴場。今年は例年に比べて海水浴客が激減した=31日午前、神戸市須磨区(甘利慈撮影)

クリックして拡大する

オープン最終日を迎えた須磨海水浴場。今年は例年に比べて海水浴客が激減した=31日午前、神戸市須磨区(甘利慈撮影)

 神戸市須磨区の須磨海水浴場の今シーズンの人出が約52万7千人(29日現在)と、過去最低となった昨シーズンの約62万人をも割り込み、大幅に減少していることが31日、同市などへの取材で分かった。

 ■神戸市「家族連れが戻るはず…」

 昨シーズンに違法薬物事件が起きるなど、治安の悪化を受けて、同市は入れ墨(タトゥー)の露出を禁止するなど条例を改正。海の家の規制も強化され、若者をターゲットにしたイベントが激減したこともあって、海の家の関係者は「条例を見直してもらわないと死活問題になる」と悲鳴を上げるが、市は「海岸の健全化が進めば家族連れが戻り、将来的にはにぎわいが取り戻せる」と条例の“効果”に期待を寄せる。

 須磨海水浴場は、例年より遊泳期間を10日間延長(7月7日~8月31日)したこともあり、同市は70万人に回復すると予想したが、最終的には50万人台にとどまる見通し。

 7月の台風6号、8月後半の悪天候なども影響したとみられるが、「治安悪化で家族連れが須磨海水浴場を避けるようになった」ことを危惧した市が、海岸の健全化を目指し今年4月に「須磨海岸を守り育てる条例」を改正したことが影響しているとみられる。

このニュースの写真

オープン最終日を迎えた須磨海水浴場。今年は例年に比べて海水浴客が激減した=31日午前、神戸市須磨区(甘利慈撮影)
オープン最終日を迎えた須磨海水浴場。今年は例年に比べて海水浴客が激減した=31日午前、神戸市須磨区(甘利慈撮影)
オープン最終日を迎えた須磨海水浴場。今年は例年に比べて海水浴客が激減した=31日午前、神戸市須磨区(甘利慈撮影)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital