So-net無料ブログ作成
検索選択

新しいスタート*

RIMG0245-0.jpg

みんなの願いが叶い 

必勝だるまが

うれし泣きしています。

 

****  昨夜の事務所の様子 ****

RIMG0203-0.jpg

RIMG0213-0.jpg

RIMG0197-0.jpg

RIMG0222-0.jpg

RIMG0233-0.jpg

RIMG0247-0.jpg

 

**** 一夜明け 今朝のいろいろ ****

RIMG0293-0.jpg

RIMG0294-0.jpg

RIMG0274-0.jpg

RIMG0277-0.jpg

RIMG0284-0.jpg

RIMG0276-0.jpg

RIMG0286-0.jpg

RIMG0272-0.jpg

RIMG0273-0.jpg

今日まで

本当に長い長い道のりでした。

 

陰で日向で 活動を支えてくれた方々

快く署名してくださった方々

「頑張って!」と声をかけてくださった方々

投票してくださった方々

早島を愛する会のみなさん

みんなの熱意で勝ち取った

当選だと思います。

 

早島を素敵な町に変えて行くのは 町民みんなのチカラだと

身をもって知った数か月間の活動で

素晴らしい方々に出会えたことに感謝です。

そして

この活動に声をかけてくださった

Mちゃん Tさん

ほとんど役に立てませんでしたが

一緒に活動させてもらえてうれしかったです。

ありがとうございました!

 

途中いろんな辛いこともあったし

まさかここまでこれるとは 思っていませんでしたが

ひとりひとりが諦めず投げ出さず

正々堂々と戦いぬいた結果が実を結び

 新しい町長が誕生しました☆

 

選挙は終わりましたが 

これからが 本当のスタートです!

 

これからもがんばりましょう!

 


nice!(13)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 25

夢空

おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。

by 夢空 (2011-08-29 17:13) 

yann

運動が実って良かったね^^
次は県との折衝かな?

新しい町長さん、
意志がぶれずに、皆さんの意見を聞きながら
業務が遂行できればいいですね。
by yann (2011-08-29 17:14) 

pico

当選 おめでとうございます! 
本当に 良かったですね~!! 速報のテレビを見ていて 思わず声を出してしまいました!
今頃は 勝利の美酒を飲んでいる事でしょう!

夏休みも終わるし ゆっくりして下さいね!!
by pico (2011-08-29 20:12) 

mire3030

夢空さん ^^
ありがとうございます☆
数か月間 いろいろ活動させてもらったおかげで
町内の知り合い(仲間)が増えたことが とってもうれしいです。
みなさん 町のためにと毎日動いてくださった方ばかり。
「もう無理なんじゃないの?」「どうせ白紙撤回できんじゃろ」と
言われ続けても みんな信じて頑張ってきました。
その結果が昨日の投票結果です。

頑張れば 願いは叶う!
身をもって経験させてもらえた活動でした!
by mire3030 (2011-08-29 20:19) 

mire3030

yannさん ^^
ありがとうございます☆
昨夜は久々にドキドキとハラハラと大興奮と大感激と
いろんな気持ちが入り混じった一夜でした。

一日もはやく白紙撤回してもらえるように
新町長さんには頑張ってもらいたいです!

新町長はそう簡単にはブレそうにないです。

私もブレずに仕事頑張ります!(笑)
by mire3030 (2011-08-29 20:23) 

mire3030

picoさん ^^
本当によかったです~~~~☆
picoさんにもいろいろ協力していただいて
感謝感激です!!
ありがとうございました♪

晩ごはん作りながら ギンギンに冷やしたビールを飲みましたよ♪

ゆっくりしたいけど 今日から仕事です。。。
また当分パソコン作業の日々です~~~ ><
お店は9月中旬OPEN☆
遊びに来てくださいね♪♪
by mire3030 (2011-08-29 20:39) 

ゴウダ&タツミ

早くも中戸氏は今夕のニュースでボロを出しましたね。
「テルサは白紙撤回するが
テルサはそのまま残しておいてください」

テルサが要らないなら返還だろ?笑えるなあ~
支持者を選挙のためだけに騙すから
こういうボロが出るんだよな。早島の恥。

中戸は共産党の水島協同病院で監事をやっている
(病院に掲載もされている周知の事実。)
よって今回も前町長を倒すためには助役の肩書きが必要だ!
との共産党女史&ブルー幹部の判断で祭り上げられただけ。
ホソダ氏が立候補したいと言ったが、彼では勝てないから。

ほとんどの町民が今回の筋書きに踊らされてしまったが
頼りない町長には参謀役をつけて1年だけやっていく。
初めからそう仕組まれて仕掛けられただけのこと。

知らないのは、貴方方みたいに子供を盾に集められて
具体性もない表面的な言葉でいいように言い包められた人達。

中戸氏が何かしてくれる、自分達を救ってくれると
思ったら大間違いである。
中国がいい例。
共産党は仮想の敵を作り上げて一体感で高揚させるのが
常套手段であり、トップだけがいい思いをする。
決して庶民の味方ではないのだから。

ちなみに、そのご立派な助役時代に、
右翼の女性に手を出して街宣車が出回り警察沙汰になったことは、町民のみならず倉敷市民も承知のこと。
隠したい事実だろうけど、まあそういう人。

by ゴウダ&タツミ (2011-08-29 21:52) 

真実に目を向けて

どうか忘れないで下さい。
そして落ち着かれたら是非冷静にお考え下さい。

同じく子供を持つ母親として今回の選挙、
中戸側(ブルーや共産党)には恐れを抱いております。
早島を二分させて混乱させるように仕組んだのは
本当は誰なのか、冷静によく考えて頂きたい。

「早島を愛する会」が本当に早島を愛しているなら
あんなに過激で町民の大迷惑になるような連日の放送カー、
強制的な署名捺印、悪口を広めてくれるよう頼んだり、
真実を隠して上っ面だけの過激な活動をするでしょうか?
本当に早島を愛している人の出来ることではありません。

子供の母親なら、
特定の人が故意的に発する具体性のない
誹謗中傷に惑わされること無く、真実を正しいことを自分の目で見て判断すべきではないですか。

7年前、佐藤町長が就任する際、町は合併しないと
やっていけないほど赤字で借金を抱え陥落寸前でした。

それを、就任後に必死の思いで借金を返済し、貯金をするまでになれたのは、佐藤町長が自分が悪者になってでも、厳しく町政の舵取りをしたからに他なりません。

本当に町民を守り、この早島を守りたいとの強い思いが無ければ、出来ることではありません。

町の職員にも町民にも何でもイエスマンでいい顔した方が好かれるに決まっています。
それを敢えて厳しい態度で臨んだ7年、反発も随分あったでしょう、ですが、前町長の「早島を守りたい」という揺るがぬ想いのお蔭で、
今、私たちは変わらず「早島町」に住むことが出来ているのです。

前町長の行ってきた具体的財政を今一度その目で、親の目で確かめて見てください。

中戸さんが、本日のニュースで「テルサはそのまま置いておいて」
と言った意味、分っておられますか?

これは、前町長を倒すためだけに「テルサ」を突破口として
労組出身と共産党が書いたシナリオなのです。

中戸氏は、今この熱が覚めやらぬときには一旦は
テルサを白紙撤回するでしょう。
返還をしないということがどういう意味なのか、
私たち町民はうまく筋書きに乗せられたこと、
冷静に考えてもみてください。

中戸氏がどんな町政をするのか、あれだけの暴動を
巻き起こして町長となられたのですから、
日本中から愚かなこの町に目が注がれています。
by 真実に目を向けて (2011-08-29 22:27) 

希望傍聴人

HN:ゴウダ&タツミ / HN;真実に目を向けて さん・・・


フンマンやり方なしの状態ですね(苦笑)気持ちは良く理解 

出来ますが、前佐藤町長の長所をいくら力説しても過去の事

1909票差をかみ締めて、大人としての『包容力』を持って下さ

い。お願い致します。






by 希望傍聴人 (2011-08-29 23:50) 

NO NAME

包容力とは…

違っていることをキチンと説明、注意することが大人の包容力では。
by NO NAME (2011-08-30 00:59) 

向日葵

包容力…

違っていることをキチンと説明、注意することが大人の包容力では。

「多い方が正しいとは限らない」
たまたま今日コンビニでみた本に書いてありました。
by 向日葵 (2011-08-30 01:02) 

ラピス

町外の方にも、色々と聞かれます。
真実を見極める力と冷静さを身につけたいと思います。
by ラピス (2011-08-30 09:05) 

mire3030

コメント下さったみなさん
前町長を応援されていた方のようですが
私もいろいろ資料には一通り目を通しましたよ。
資料というのはビラとかチラシではなく
役場や県庁、グリーンハウスからのものです。
何も聞いた噂や想像だけで ブログ記事を書いているわけでは
ないということを言っておきます。

前町長がやったことをすべて悪いと言ってはいません。
1期目は本当にいい方が町長になられたなと
私も心から思っていましたよ。
でも、2期目になりいろんなものをどんどん作りはじめ
自分の目で確かめても「良い」とは思えないことが多く
疑問を持ち始めました。
前町長の話、議員全員の意見もきちんと聞きました。
その結果テルサ譲り受け反対を訴えてきました。
誰にも惑わされていませんので お間違えのないように
お願いいたします。

ほとんどの町民が今回の選挙で踊らされた。。。
そんな言葉で町民を侮辱しないでください。
良識ある判断が下っただけのことではないですか。

それからどこかに 多いほうが必ずしも正しいとは限らん
みたいなことも書かれていますが
そのお言葉 そっくりそのままお返ししたい。
町議7名が前町長につき 残り3名の町議が中戸さんを
支持されました。
副町長は「署名なんて集まるもんか」と笑っておられたとか。
必ずしも多い方が正しいとは限らないとうことが
今回の選挙で証明されましたよ。

中戸さんはテルサを県にお願いして民間譲渡をして存続させてほしいと
お願いするのであって、間違っても早島に譲り受けるなんて
お願いするわけがありません。
前町長はあれだけ北の拠点だ必要不可欠だと言っていたのに
選挙に入り「白紙化する」と言いだしましたよね。
で、先日の選挙後のコメントで「今でもテルサは必要だと信じている」。。
ブレブレじゃないですか。
後援会の方が「前町長はテルサはもらわんから大丈夫」と
行って歩いていたのを、私は知っております。
ゆえにどっちが本当なんだ?と迷われた町民の方も多くいらっしゃる。
でも結果、みなさんブレなかった中戸さんを選ばれた。
そういうことだと思われませんか?

今回の選挙は「早島町民が良識ある判断で選んだ結果」です。
どうとらえるかはご自分の勝手ですが
この場で多くの町民を侮辱しないでください。

そして なぜ私のブログに????
ご自分たちのブログに意見を書けばよろしいのでは???
私のブログに この手の書き込みをするのに
他人の名前を文字ってハンドルネームにするとは最低ではないですか?
あなた方がこういう内容を書けば書くほど 読まれている方は
「やっぱり中戸さんを選んでよかった」と思われますよ。

どうかご自分たちのブログに お書きください。
それを読んでいただけばいいのでは?

私のブログでは ご遠慮させていただきます。


3030より。


by mire3030 (2011-08-30 10:38) 

ラピス

中立の立場から

文章からは人柄は伝わってきます。
賢明な町民の皆さんはわかってくださると思います。
by ラピス (2011-08-30 10:45) 

希望傍聴人

『怪 奇 現 象 か ?』

今回の選挙結果を真摯に受け止め 岡山テルサ受け入れ賛成

町議(議長を含む7名)の見解が 何故か公表しませんね。

町議員としての最低限のモラルと思います・・遅滞無く町民に

示すべき事と思います。

9月の定例議会で統一見解表明は非常に遅い・・・

議長を含む7名の起死回生のコメントを望みます。

訪問者の皆様は、どの様にお考えでしょうか?





by 希望傍聴人 (2011-08-30 20:35) 

うそっきー

政治のことは 語りたくないのですが、とにかくここしばらく
頑張って活動されたこと、お疲れ様でした!

何年か後に この方を選んでよかった、と思えるような結果になると
いいですね。 今はまだ、始ったばかりですよね。
by うそっきー (2011-08-30 20:38) 

よそ者

よそ者であまり口出ししたくないのですが、前町長の悪口を言い過ぎで
は? 早島町以外の人が読んでいてどう思ったか・・
何はともあれ今後、どう変わっていくかではっきりするでしょう。
期待しましょう
by よそ者 (2011-08-30 22:56) 

ムック

あえて私が高架橋の件に突っ込まなかった意味が分かりますか?
よく考えてみて下さい。
by ムック (2011-08-30 23:50) 

祭太郎

何か選挙が終わったとたん、コメントの内容が変りましたね。
ここは一個人のブログです。
そっとしとけばいいんじゃないですか?
選挙の結果は出たんですから、今更あ~だ、こ~だ言ってもね。
これから新町長がどういう行動をするか・・・ですから。

by 祭太郎 (2011-08-31 00:19) 

mire3030

ラピスさん
その通りですね。私もそうだと思います。
by mire3030 (2011-08-31 01:40) 

mire3030

希望的傍聴人さん
怪奇現象ですか???
by mire3030 (2011-08-31 01:42) 

mire3030

うそっきーさん
そう、これからが本当の始まりだよ。
大変なことはわかってるけど 新町長には頑張ってもらいたいし
期待しています。
by mire3030 (2011-08-31 01:43) 

mire3030

よそ者さん
私は悪口は書いていないつもりですが
よそ者さんのようにそうとられる方も
いるかもしれませんね。

もちろん新町長には期待しています。
by mire3030 (2011-08-31 01:45) 

mire3030

ムックさん
わかりません。
高架橋の件
これは廃止にすべきです。意味のない高架橋、誰が喜ぶんでしょうか?
とにかく無駄なものはいりません。
by mire3030 (2011-08-31 01:47) 

mire3030

祭太郎さん
ありがとう。
でもこうなるかもしれないとは 思ってたからね。
今日はたくさん元気の出るメールをもらって
その数に驚いたよ。心強いね。
電話もすごいよ(失笑)
「ブログがすごいことになってる」って。。。
「コメント閉じたら?」「削除したら?」って言われるんだけど
とりあえず今は削除していません。
した方がいいのかな???

一個人って言っても これだけいろいろ書いて
いろんな人に書き込まれてるんだもん
いろんな意見が出て当たり前だし
人それぞれとらえ方も違うんだよね。
賛同してくれる人もいるし 腹を立てている人もいる。

とにかく新町長に早くテルサを白紙撤回してもらいたいです。
そして無駄なものは作らない あるものを生かしていく。
そして町民に見える開かれた町政をしてもらいたいです。

あ、今日中庄のMar-goに行ったよ♪
あの窓際の水色のソファー席 いいね~ ^^
by mire3030 (2011-08-31 02:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL: