2011.6.19
今週の動き
・20日(月)、21日(火)と町議会一般質問がはじまります。20日(月)、10時から最初に真鍋町議が質問に立たれます。続いて原町議、午後細田町議の順と聞いています。重い町民のテルサ覚書撤回要望にどう回答するのか傍聴にいきましょう。傍聴には2階総務課で手続きが必要です。
・傍聴席は30席ですが、20日(月)当日、報道陣の取材があればそれだけ減りそうです。町では別室にモニターを備えて傍聴に便宜を図るそうです。NHKの議場取材申し込みに対して町と議会は断ったとか、衆目にさらされる自信がないのでしょうか。町民の落胆は深くなるばかり。
・20日(月)、愛する会では、選挙管理委員会事務所で解職請求事務について、2回目の事前協議を行います。いつでも請求が実施出来るよう準備するためです。請求事務に詳しい方、興味のある方は愛する会事務局(tel482-0079)までご連絡下さい。
・21日(火)は、町民の重いテルサ覚書撤回要望の町長の回答期限です。回答あり次第このブログでお伝えします。4306人(6/18集計)1人1人に対する回答です。
・爽やかなブログ”晴れときどき3030”の18日の記事はお見逃しなく。
2011.6.17
2011.6.15
ブログ立ち上げのご挨拶
遅まきながら、ここに「岡山テルサ受入反対 早島を愛する会」 の
公式ブログを立ち上げます。
4000有余のテルサ受入反対署名の切実な声が今後どのようになって行くのか、
このブログを通じ会の活動をリアルタイムでお伝えしながら、
その行方を皆さんと共に追ってまいりたいと思います。
また、愛する会では皆さんの衆望の下に会が運営されますよう、
皆さんの声に耳を澄ましながら活動してまいります。
どうぞ気軽にご意見をお寄せください。
« 前の10件 | 次の10件 »