NHK鳥取県のニュース 鳥取放送局
100万円余着服で懲戒免職
大山町役場の中山支所で、26歳の職員が、住民から受け取った税金など100万円あまりを着服していたとして、町は、この職員を懲戒免職の処分にしました。
処分を受けたのは、大山町役場の中山支所の総合窓口課で働いていた権田充俊主事(26)です。
町によりますと、今月17日、住民から「固定資産税を5月に中山支所の窓口で現金で納めたのに、支払われていないという通知がきた」と問い合わせがありました。町が帳簿を調べたところ、受け取ったはず税金の一部が、町の会計に収納されていないことが分かり、権田主事を追及した結果、ことし3月から今月にかけて、数十回にわたり、窓口で受け取った固定資産税など現金あわせて109万円あまりを着服したことを認めたということです。
このうち一部は、帳簿にあとで穴埋めしたような形跡があったということです。
町は、公務員にあるまじき行為だとして、権田主事を、29日付けで、懲戒免職の処分にするとともに、地元の八橋警察署に被害届を出しました。
町によりますと権田主事は着服した金をすべて弁済していて、「悪いことをした」と話しているということです。
大山町の小西正記副町長は「責任を痛感するとともに、再発防止と信頼回復のため徹底した改善策を講じたい」と話しています。
08月30日 19時03分
鳥取県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。