北海道電力は29日、公開シンポジウムでの「やらせメール」問題を受け、2012年春の発電開始を目指していた泊原子力発電所3号機(北海道泊村)のプルサーマル計画を当面の間、凍結すると発表した。プルサーマル発電用のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の加工を近く開始する計画だったが、社外の有識者による「やらせ問題」の調査結果が出るまで休止する。
北電では、北海道などが08年に開催したプルサーマル計画に関するシンポジウムで、社員が社内向けに参加や推進意見を求めるメールを送っていたことが判明。週内にも外部有識者による第三者委員会を設け、やらせメールを送信した経緯や、シンポジウムでの意見表明などについて9月末までに調査する。
北電の高橋賢友常務は29日の記者会見で、「(12年春の発電開始は)極めて厳しい状況」と語った。調査結果によってはプルサーマル計画の大幅な見直しにつながる可能性もある。
北海道電力
日経平均(円) | 8,953.90 | +102.55 | 30日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,539.25 | +254.71 | 29日 16:30 |
英FTSE100 | 5,251.46 | +121.54 | 30日 12:22 |
ドル/円 | 76.76 - .78 | +0.12円安 | 30日 20:16 |
ユーロ/円 | 110.61 - .64 | -0.73円高 | 30日 20:17 |
長期金利(%) | 1.015 | ±0.000 | 30日 15:11 |
NY原油(ドル) | 87.27 | +1.90 | 29日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)