04/13(水曜日)

カンフルブログ再開の御挨拶(広報スタッフより)

 

東日本大震災により亡くなられた方々とそのご遺族に対し、心よりお悔やみ申し上げます。また、被害に遭われた方々や避難生活を続けておられる方々に、お見舞い申し上げます。

 

3月11日の地震発生以来、内閣広報室では以下のような様々な媒体を新設し、震災関連情報を皆様にお届けしてまいりました。

 

首相官邸災害対策ページ
首相官邸災害情報ツイッター
「震災情報 官邸発」 FM・AM・ミニFMラジオで毎日放送
「政府からのお知らせ」 避難所に掲示する壁新聞
英語版フェイスブック

 

この間、これらの媒体を通じた災害情報の迅速な発信にスタッフ全員が総力を挙げていたため、「KAN-FULL BLOG」の更新が、一時停止状態を余儀なくされておりました。中断についてご説明もできぬままでおりましたことを、読者の皆様に、心よりお詫び申し上げます。

 

震災発生から1か月を過ぎ、本日から、「KAN-FULL BLOG」の更新を少しずつ再開いたします。災害に関連したものも含め、菅総理の思いや政府の取組について、再び分かりやすくお伝えしていきたいと考えております。あらためまして、今後とも、「KAN-FULL BLOG」をご愛読いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

また、東日本大震災や、それに伴う原発事故に関する情報については、引き続き、上記の各媒体その他の方法でも、多角的に発信を続けてまいります。

 



最新の5件
2011年04月28日
進む決意と、悼む心と
2011年04月26日
菅内閣の一週間(4月18日~4月24日)
2011年04月23日
第17話【訪問】震災1ヶ月の宮城県石巻市
2011年04月21日
被災地の食材、美味しくいただいてます!
2011年04月18日
菅内閣の一週間(4月11日~4月17日)

KAN-FULL BLOGについて

日本の元気を回復する「カンフル剤」たるべく、カン総理がフル回転。KAN-FULL BLOG(カンフル・ブログ)は、本人直筆で、動画出演で、更にスタッフ証言等で、立体的に発信しています。

カテゴリ

  • 先を見すえて/菅直人直筆のページ(48) 中長期的な政策テーマについて、思うところを総理自身が一人称で随時執筆。最も一般的な「ブログ」風のコーナーです。
  • KAN-FULL TV(28) 多忙な公務の数分の隙間を見つけては、カメラに向かって総理が構えずに語ります。
  • 一歩一歩(33) 派手なニュースにはなりにくくても、着実に進む菅政権の諸政策。わかりやすくお伝えします。
  • 官邸雑記帳(26) 間近だから見える、総理周辺のあれこれ。官邸スタッフ等が気軽につづります。
  • 菅内閣の一週間(33) 先週の菅内閣で、何が起きたか、進んだか。主な会議や行事等の内容について、わかりやすくお伝えします。
  • RSS1.0
  • RSS2.0
更新通知メール

「KAN-FULL BLOGのお知らせ」配信中!
ブログの更新情報をメールでお知らせ。登録はこちら



KAN-FULL BLOG http://kanfullblog.kantei.go.jp/
ご意見募集中

このブログへのご質問、ご意見・ご感想は、「KAN-FULL BLOGへのご意見募集」からお寄せください。