- |
- |
04/28(木曜日)
明日からゴールデンウィークが始まります。この機会に、震災被災地にボランティア活動に行こうと計画していらっしゃる方、ぜひしっかりした準備と情報収集の上で、現地に赴いて下さい。
今日から全国展開される「復興アクション」キャンペーンは、過度な自粛をやめることなどを呼びかけ、日本全体で被災地を応援します。政府もその応援団の一員となって、力強く後押ししていきます。また明後日には、復興構想会議の第3回も予定されています。
---このように、復旧や復興が着実に歩み始めている中、いつも頭に浮かぶのは、あの日犠牲になられた方々や、そのご家族のことです。さらには、今も行方がわからないご家族を、懸命に探し続けていらっしゃる方々のことです。3月11日以来、なかなか前に進み始めるお気持ちになれない方は、決して少なくないに違いない。現地を訪問するたびに、強くそのことを感じます。
仏教で言えば今日は、あの日犠牲になられた方々の四十九日にあたることから、震災発生時刻の午後2時46分に、全国の多くの寺が「祈りと希望の鐘」を鳴らしたそうです。私も執務室で、犠牲者への追悼と、復興への決意をこめて、瞑目しました。
そして明日からは、復興のための一次補正予算案の国会審議に臨みます。5月2日の成立に向け、全力で頑張ります。