【共催】あまの創健 【協賛】半田市観光協会

彼岸花の咲く矢勝川堤と半田運河 蔵のまち コース

マークについてのご案内      難易度についてのご案内

矢勝川彼岸花
  • 開催日:9月23日(祝)
  • 難易度:
  • 距離:約9.0km
  • 時間:約2時間30分
  • スタート受付:住吉町駅(8:30~11:00)

 

コース案内

住吉町駅(スタート受付8:30~11:00)…新美南吉記念館…矢勝川(彼岸花)…半田赤レンガ建物(一般公開)…國盛酒の文化館(自由見学)…半田運河…博物館「酢の里」(自由見学)…知多半田駅(ゴール受付15:00まで)


交通

河和線 住吉町駅下車(名鉄名古屋駅から約35分)

<行き> 名鉄名古屋駅→住吉町駅 650円
<帰り> 知多半田駅→名鉄名古屋駅 650円

名鉄電車の時刻・運賃検索は、こちら

みどころ

童話「ごんぎつね」の作家 新美南吉記念館から、約200万本の彼岸花咲く矢勝川堤を歩き、運河沿いに栄えた歴史ある半田の街並みを散策します。


割引

新美南吉記念館は入館割引(210円→160円、中学生以下無料)


特典

半田山車祭り保存会より抽選でプレゼント

 

イベント情報

矢勝川堤・新美南吉記念館周辺では「童話の村 秋まつり」が開催されます

 

おトク情報

國盛酒の文化館でお酒の試飲があります


沿線おでかけ情報
おすすめ企画・商品
時刻・運賃検索