<< 『バンコクーハジャイ』 | main | 『ハジャイの日々パート1』 >>

スポンサーサイト

この広告は60日以上更新がないブログに表示されております。
新しい記事を書くことで広告を消すことができます。

| - | | - | -

『バンコクーハジャイパート2』

今日も朝6時に目が覚めた。
昨日の内に、朝御飯を6時に持って来る様に頼んでいた為、起床と同時に朝食。
朝食はサニーサイドアップとブッカケ飯。
食事が終ったら、間もなくハジャイの駅に到着。

ハジャイの駅に降りて、街の安宿街までトゥクトゥクに乗る。
キングホテルという、名ばかりのホテルの部屋を見せてもらう。
華僑経営の宿らしく大王旅社と、いう名前も付いていた。
エアコン付きでツインで400バーツ。
ちょっと高いからキープして、他の宿も探してみよう。

2件目の宿は、所謂バックパッカーの宿。
バックパッカーズトラベラーズロッジ、ファン付きツインで300バーツ ドミトリーなら1ベット80バーツ 僕は、ここで始めてのドミトリー体験をしても良いと思った。
一応父にドミトリーに泊まりたいと、相談してみた。
父も異議は無い様だ。
3泊分のデポジットをして、ドミトリーのベットを2つ確保した。
大王旅社にキャンセルを申し入れたら、値下げして来た。
エアコン付きのツインが200バーツ。
これはお得なので、決めようとしたら、父がさらに値下げ交渉を始めた。
30分粘って150バーツまで下げた。
客が居ないのだろう。

先程のデポジットを返してもらいに行く。
嫌な顔1つなくデポジット返還に応じてくれた。

ハジャイの宿はキングホテル(大王旅社)に決った。
決ったので、屋台に昼食を食べに出かける。
ブッカケ飯とトムヤムクンで60バーツ。
父はこれにビール2本。

昼食後暑かったので、シャワーを浴びて、エアコンの効いた涼しい部屋で宿題を始めた。
父は知り合いのタイ人に逢いに出かけた。
午後全てを使って、やっと今日までの分の宿題が終った。
今まで随分サボっていたからな、ちょっと反省。

夕食を屋台で食べて、明日からのハジャイ観光の計画を立てながら就寝。

| 2006夏 | 13:37 | comments(0) | -

Edit this Entry

Comment

Submit Comment