ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]運命のドアゲームに今すぐ挑戦!

東電社員「東電は国民を見殺しにしている」と退社し海外移住

 東日本大震災以前、東京電力社員は「準公務員」と呼ばれていた。事業の公共性と独占性、それがもたらす安定感から、羨望まじりに揶揄されていたのが、いまや懐かしい。

〈東京電力1100人採用へ 大卒335人高卒595人 今一番の勝ち組だぞ〉

 昨年2月16日に発表された2011年度の東電採用計画に関して、ネット掲示板にはこんなスレッドが立っていた。「当初の計画では、福島の第一・第二原発で新しく稼動する発電施設にも配置する予定だった」(東京電力広報部)が、「勝ち組」だったはずの新入社員たちは、華やかな入社式も取り止めになり、今ひっそりと新人研修に入っている。

 そんななか、東京電力を後にする人も出始めている。ある東電社員は、3月いっぱいで東電を辞め、海外に移住するという。退社前の挨拶回りを受けた人によれば、その際、「東電も政府も、原発事故の恐ろしさを公表せず、国民を見殺しにしている。自分は海外に逃げる形になるが、せめて自分が関わった方々には、この気持ちを伝えたく、こうしてご挨拶に来た」と語っていたという。

 こうした一部の例外を除く大多数の社員は、退社など考えもせず、「真夏の東京大停電」回避に向けて走り回る日々を送っている。だがその一方で、将来への不安も当然、頭をよぎる。

「若手社員の間では、東電はつぶれる、もうおしまいって話で持ちきりですよ」(20代男性)

「子供がいて、家のローンが残っている社員は大変ですよ。みんな表だってはいいませんが、親しい人だけで集まれば、カネの不安を口にします。給料は半分になるかもしれない。いや、半分で済めばまだいいかも……」(50代男性)

※週刊ポスト2011年4月29日号




■関連記事
東電に警察・公安から天下り多い理由 暴力団からの「用心棒」
避難所には都職員を装い被災者の世話する東電社員がいる
東電社員 繁華街で飲むのを控える、タクシー利用止める運動
過去の電力使用量最高は2001年7/24の1億8269万kW
東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(95)

関連ワード:
東京電力  公務員  入社式  新入社員  ローン  

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:東京電力

国内アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

【SKE48部】柴田阿弥・出口陽・梅本まどか 恋愛トークで盛り上がる!? 蒸気機関車「C61」の代役に先輩機「デゴイチ」 220万円の借金がある彼、別れるべき? 日焼け止めにコーヒーを使用すると、皮膚癌やしわを撃退できるってホント?
彼氏への甘え方9パターン 福島第一原子力発電所に謎の人物が出現! 日本国民「何かの警告かもしれない」 桐谷美玲インタビュー 2つの役から垣間見える素顔 模索の中でつかんだ成長 【SKE48部】teamE キャラホビでアイドル偏差値アップ!?
あなたの彼は大丈夫?「だめんず・うぉ〜か〜」の倉田真由美監修の恋愛診断アプリが面白い! 運動不足の彼にオススメ!女医が教えるEDを防ぐ運動法 「アイドリング」参加イベントに男性ファンら長蛇の列/ネスカフェのチャリティ 【速報】焼却灰から基準値超えの放射性セシウム〜7都県の42焼却施設にて
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: