RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年8月29日(月) 19:04
中戸氏岡山テルサ白紙撤回強く示す
中戸氏岡山テルサ白紙撤回強く示す
岡山県の宿泊研修施設「岡山テルサ」の譲渡を最大の争点に行われた早島町長選挙は、受け入れ撤回を訴えた新人の中戸哲生氏が初当選を果たしました。
岡山テルサの問題の行方はどうなるのでしょうか。

新人と前職の一騎打ちとなった早島町長選挙―。
初当選を果たした中戸哲生氏は、支援者を前に、あらためて岡山テルサの受け入れを撤回する考えを述べました。
今回の選挙は、県から岡山テルサを無償で受け入れることを進めていた町長に対し、財政負担を懸念して受け入れに反対するグループの起こしたリコール運動がきっかけとなりました。
受け入れ反対グループの要請を受け立候補した中戸氏は、受け入れの白紙撤回を主張し、受け入れに意欲的だった前の早島町長・佐藤友彦氏におよそ2000票の差つけ当選しました。
当選から一夜明け中戸氏は、岡山県に受け入れの白紙撤回を早急に求めるとともに、施設そのものは残して欲しいと要望する考えも示しました。
早島町が岡山テルサについて、今後どのような手続きを進めていくかが焦点です。
一方、早島町が譲り受け撤回を決めた場合、岡山県も新たな受け入れ先を探すか、施設を廃止するか対応を問われることになります。

[29日19:04] 岡山県北の小学校で始業式

[29日19:04] メガネかけ忘れで新幹線緊急停止

[29日19:04] 中戸氏岡山テルサ白紙撤回強く示す

[29日19:04] 美作市でツキノワグマが捕獲される

[29日19:04] 親の職場訪ねる県庁子ども参観日

[29日19:04] 美作が沸いた、なでしこジャパン合宿

[29日19:04] 来月対戦、ファジ、ガイナーレが会見

[29日19:04] 備前焼の伊勢崎満さん亡くなる

[29日12:12] フェリーから転落漂流中の男性救助

[27日17:50] 岡山藩主池田家所有の武具を展示

[26日19:28] 世界陸上テグ大会がいよいよ開幕

[22日19:32] 妖怪の絵見て涼しさを「妖怪絵図展」

[19日19:28] 秋山泰計さんの「からくり」作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.