東京へ
今から東京へ戻ります
昨日の子供たちとのバッグ作りは写真を交えて後日詳細アップします
集会所の鍵を借りにボランティアセンターに、その後、災害対策本部で釜石市長にばったり‥ポスター第三弾‥釜石市長がポスターを持った写真も欲しい、と思っていた矢先‥
お声をおかけしたところ、では是非市長室で‥ということになり‥
副市長も同席され、
前回の市民結婚式の件、
今からやろうとしていた子供たちとのバッグ製作の件、それから派生し、今後釜石ならではの廃材利用の何らかしらの製作物、それが新たな産業にまで発展させられないか‥という件
色々なお話、情報交換、意見交換もさせていただくことが出来ました
‥‥
子供たちとの廃材利用のバッグ製作にも、復興新聞の記者の方もおいでになり‥
今後の活動に向け、記者の方にも、こういったことをどう思いますか等、お話などもできました
ともあれ
デジカメ写真はパソコンからしか載せられず、今は携帯から記事投稿
釜石で家族、友人、甥姪、友人の子供たちと過ごした夏休みも今日で終わり、東京へと戻ります
ではまた
昨日の子供たちとのバッグ作りは写真を交えて後日詳細アップします
集会所の鍵を借りにボランティアセンターに、その後、災害対策本部で釜石市長にばったり‥ポスター第三弾‥釜石市長がポスターを持った写真も欲しい、と思っていた矢先‥
お声をおかけしたところ、では是非市長室で‥ということになり‥
副市長も同席され、
前回の市民結婚式の件、
今からやろうとしていた子供たちとのバッグ製作の件、それから派生し、今後釜石ならではの廃材利用の何らかしらの製作物、それが新たな産業にまで発展させられないか‥という件
色々なお話、情報交換、意見交換もさせていただくことが出来ました
‥‥
子供たちとの廃材利用のバッグ製作にも、復興新聞の記者の方もおいでになり‥
今後の活動に向け、記者の方にも、こういったことをどう思いますか等、お話などもできました
ともあれ
デジカメ写真はパソコンからしか載せられず、今は携帯から記事投稿
釜石で家族、友人、甥姪、友人の子供たちと過ごした夏休みも今日で終わり、東京へと戻ります
ではまた
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
灯籠流し
08月16日
-
甲子仮設住宅にて 敏…
08月13日
-
ポスター!
08月05日