ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]”運命”に立ち向かえ!

Google+で人気の投稿を雑誌風にまとめ読みできる「Journal+」

米Google(グーグル)のSNS「Google+」で人気がある写真、動画、ニュース、発言を国別に集め、雑誌風にまとめたランキングサイト「Journal+(ジャーナルプラス)」を、ユーザーローカルが立ち上げた。

20011年6月末に登場したSNS「Google+」で利用者が公開した投稿のうち、共有された数が多いものや、+1(プラスワン)ボタンを押された数が多いものを収集、整頓し、どんな投稿がGoogle+内で流行しているのかを一覧できるようにしている。

投稿は国/地域別に収集しており、日本のほか米国や中国など、それぞれの注目度が高い発言や写真、動画を閲覧できる。2011年8月29日時点では620万件の投稿、420万人の利用者情報を収集している。また利用者ごとに共有された回数が多い投稿、+1ボタンが押された回数をランキング形式で閲覧することも可能。

これに加えランキングサイトから個々の投稿をGoogle+で共有したり、新たにSNS「Facebook(フェイスブック)」や「Twitter(ツイッター)」に投稿したりすることも可能だ。

ユーザーローカルは併せて、Google+の利用者を国/地域別に集計した結果も明らかにした。居住地が判定できた利用者のうち、日本在住の人は2%で、これは世界で8番目に多い。一方、投稿数では全世界のうち、およそ17%が日本からとなっており、これは米国に次ぐ第2位で、日本は利用者数に比べ投稿数が飛び抜けて多いことが分かった。

(植木 皓=ニューズフロント)

【関連記事】

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(0)

関連ワード:
Google  雑誌  Google+  SNS  動画  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:Google

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

トヨタ カムリ 新型、もうひとつの詳細画像 ゲンスブールとともに、ジェーン・バーキンが再び日本に戻ってきます。 2時間待ちも…フーターズガール、節電でうちわ配布! レースクイーン“54の美脚”がカレンダーに!2012年度カレンダー『TASTY LEGS 〜美脚の女神たち〜』 9月30日発売!
女性専用車両、どう思う? 「日本政府は日中関係修復に注力を」、野田新代表選出で新華社 VAROSHが伝説のビデオゲーム「パックマン」とのコラボレーションアイテム9型をリリース 女性専用車両に「反対」 男性の2割に
【メルセデスベンツ SLK 日本発売】ブランドの若返りを目指す ギリシャEFGとアルファ銀が合併、再編加速へ期待 【フランクフルトモーターショー11】アウディ アーバンコンセプト 写真公開 アルインコ、自宅で水虫ケアや足の洗浄ができる家庭用紫外線水虫治療器「フットクリアUV」を発売
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: