サイバーエージェント、「カカオトーク」運営の韓国企業に出資
"カカオトーク"
カカオトークはチャット的にメッセージをやり取りできるスマートフォンアプリ。昨年3月に韓国でサービスが始まり、韓国ではほぼ全てのスマートフォンユーザーが利用していると言われるほど普及。日本語版もあり、世界で利用者は2200万人を超えているという。
サイバーエージェントは「急速に拡大するスマートフォンアプリ市場の中でも非常に高いポテンシャルを有していると考え、今回の出資に至った」と説明している。出資はサイバーエージェント・ベンチャーズ経由で実施。出資額は明らかにしていない。
■関連記事
小寺信良「ケータイの力学」:スマートフォンと青少年の関係
【サイバーエージェント】に関連する最新記事
【韓国】に関連する最新記事
【スマートフォンアプリ】に関連する最新記事
- 関連ワード:
- サイバーエージェント 韓国 カカ カカオ スマートフォン
ITトピックス
- Yahoo!とJCBが業務提携
- スティーブ・ジョブスも名言多数
- "世界初"auスマフォに期待大
- "Google+"投稿数は日本が2位に
- 企業をだました1通のメールとは
- HDDの記録容量を"2倍以上"に
- Xperiaユーザーは必見のアプリ
- 液晶TVが清清しいほど値下がり
- WiMAXはつながりやすくなったか
- 「アップルの暗黒時代が再び」?
おすすめ商品
関連ニュース:サイバーエージェント
- 「0歳児は原則、家庭で育てる」で自民党が子育て世代にディスられてるMAMApicks 08月24日17時00分(154)
- 「節電学習テキスト」って子供騙しですか?MAMApicks 08月09日15時14分(3)
- サイバーエージェント、「カカオトーク」運営の韓国企業に出資
ITmedia News 08月29日20時42分(3)
- 個人ディベロッパーの時代は終わったのか?iPhoneアプリ業界の現状を追え【iPhoneでチャンス掴め】
ITライフハック 08月29日17時00分
- 【カカオトーク】14.5億円資金調達、グローバル化加速PR TIMES 08月29日16時16分
ITアクセスランキング
- HDDの記録容量を2倍以上に引き上げる新技術、ついに実用化へGIGAZINE 29日11時02分 (47)
- 3D映像「見る」から「撮る」の時代の幕開けを告げる3Dハイビジョンムービー「GS-TD1」
livedoor HOMME 29日16時00分 (9)
- 地デジ移行から1ヶ月、液晶テレビは清々しいほど値下がりGIGAZINE 28日13時00分 (18)
- 【防水防塵対応!世界初Windows Phone 7.5 Mango搭載「Windows Phone IS12T」特集】
エスマックス 27日15時55分 (11)
- 企業をだました1通のメールとは――防衛機密を狙った攻撃の発端が判明ITmedia エンタープライズ 29日14時18分 (1)
- ジョブズ氏退任にWindowsユーザーも「残念」R25.jp 27日11時00分 (7)
- あれから2年WiMAXはつながりやすくなったのか? 〜続々 WiMAXを試す〜あすなろBLOG 28日18時55分 (21)
- 「Google+」のユーザー数で日本は8位、投稿数では2位
MarkeZine 29日17時25分 (2)
- Xperiaシリーズユーザー必見!Timescapeで電力会社の電力使用量を確認できる「でんき予報 for Timescape」【Androidアプリ】
エスマックス 29日08時55分
- スティーブ・ジョブス名言集
GIZMODO 29日17時00分 (10)