ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]夢を宣言するとPCがもらえる!

<レコチャ広場>無能首相のクビが次々とすげかわる日本……その擬態にだまされるな―中国

<レコチャ広場>無能首相のクビが次々とすげかわる日本……その擬態にだまされるな―中国
26日、菅直人首相は辞任を発表した。なぜ日本の首相はめまぐるしく変わるのか?何度となく繰り返されたこととはいえ、改めて中国ネットユーザーの話題となっている。写真は2010年、尖閣諸島沖中国漁船衝突事故の船長。解放後、故郷へ「凱旋」した。
2011年8月26日、菅直人首相は辞任を発表した。なぜ日本の首相はめまぐるしく変わるのか?何度となく繰り返されたこととはいえ、改めて中国ネットユーザーの話題となっている。27日付環球ブログのエントリーがこの問題を取り上げている。

【その他の写真】

少しでも日本に憎しみを持つ中国人ならば、日本人にはAVを作る以外何も出来ないと思っているだろう。だが、その日本が日清戦争で中国を破り、そして日露戦争でロシアを破ったのだ。近代史史上初めて、黄色人種が白人種に勝利した戦争となった。

現在の日本についても、中国メディアは日本の無能を伝えるばかりだが、実際は違う。菅直人首相は外資優遇による企業誘致策を打ち出すなどの現実的対策を着々と進めている。短期間で首相が変わる問題にしても、中国式に世論を気にせずに権力に居座ることができないだけなのだ。

無能なように見える日本だが、いつ牙をむいて中国の横っ面を張り倒すかわからない。日本をバカにするだけで満足し、本気で日本を乗り越えようとしなければ、この日本と中国の力関係は変わらないだろう。(翻訳・編集/KT)

【関連記事】
ポスト菅は海江田万里経産相で決まり=民主党きっての中国通―中国メディア
<菅首相退陣>次期首相になるための3つの条件とは?―中国メディア
<菅首相退陣>過去5年で6人目の首相、任期内に正式訪中もなく―中国メディア
<菅首相退陣>「短命とはいえ、過去4人の首相は超えた」―中国メディア
日本の国家イメージ、首相退陣と格下げで「二重の打撃」―中国紙

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(114)

関連ワード:
中国  菅直人  人種  ブログ  ロシア  

海外トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:中国

海外アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

注目ミスコン「ミス中華」で最終候補12人を決定!初ビキニ姿に―香港 川崎市の市民プール周辺の落ち葉から1万2400ベクレル/kgの放射性セシウム検出−夏休み中1日約250人がプール利用 日本ではセクシーになる韓国ガールズグループの衣装 <レコチャ広場>米国人に見向きもされない「中国製」、だがいずれは日本製のように…―中国
<中国人が見た日本>なぜ日本は首相がコロコロ代わっても安定が保たれているのか? ピ側「‘釜山の女’盗作評価について検討する」 元スーパージュニアのハンギョン、アクション封印で演技一本勝負!―天津市 日中両国民の相手国への印象が悪化=中国人学者「驚くべきことではない」―世論調査
国連ビルで自爆テロ=ナイジェリア 中国軍技術者、米ステルスヘリ残骸を調査か=ビンラディン急襲から数日後―パキスタン S.H.EのHebeがソロ第2弾!10月挙式Selinaの花嫁介添え役に―台北市 外国企業が中国で成功する秘訣は「中国を喜ばせること」―英紙
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: