WitchyMail利用方法

2011年5月25日より新しいWebメール「WitchyMail」の運用が始まりました。

アクセス方法

1. Webブラウザで https://wmail.riec.tohoku.ac.jp/ へアクセスします。

2. ユーザIDとパスワードに、通研アカウントのログイン名とパスワードを入力し、「ログイン」します。

login_window

  • 初回ログイン時は、サーバ上のメールを読み込むため多少時間がかかります。
  • 携帯用ログインURLの通知やアドレス帳の移行については、マニュアルpdf_file(学内限定)をご覧ください。
  • より詳しい利用方法は、メニューバー「ヘルプ」>「マニュアル」からWitchyMailユーザマニュアルpdf_fileをご覧ください。

3. Webブラウザのポップアップを許可します。

PC版は、Webブラウザのポップアップ機能でメール作成画面等が表示されます。
Internet ExplorerやGoogle Chrome等、デフォルトでポップアップブロックが設定されているWebブラウザでは、以下の方法によりWitchyMailのポップアップを許可してください。

3-1. Internet Explorerのポップアップ許可方法

popupblock

  1. ポップアップがブロックされるとブラウザ画面上部に情報バーが表示されます。
  2. 情報バーをクリックし、「このサイトのポップアップを常に許可」をクリックします。
  3. 「‘*.tohoku.ac.jp’からのポップアップを許可しますか?」と表示されるので、「はい」をクリックするとポップアップが許可されます。
3-2. Google Chromeのポップアップ許可方法

popupblock

  1. ポップアップがブロックされるとアドレスバーの右端にブロックアイコンが表示されます。
  2. ブロックアイコンをクリックし「wmail.riec.tohoku.ac.jpのポップアップを常に許可する」を選択します。
  3. 「完了」ボタンをクリックするとポップアップが許可されます。

4. メニューバー「メール」>「ログアウト」ボタンを押して終了します。

ページ上部に戻る