Archive for 8月, 2010

8月
15
何の実?

山で見つけた木の実です。
椿とは違うみたいだし、何の実だろう?

上の写真は葉の上についているし
下の写真は葉の下側についています。

春の頃もここを通ったと思うのですが、
どんな花が咲いていたか思い出せないなぁ・・

知らない事もたくさんありますが、
いろんな花や実に出会えて、楽しいです。

昨日は、Jリーグ第18節 vsモンテディオ山形

11戦負けなし、好調な新潟だが、ミシェウが出場停止。
韓国代表に召集され11日にナイジェリア戦にフル出場した、
チョヨンチョルが中1日で先発。

立ち上がりから押し込む新潟。
しかし山形の守備はしぶとい。
守備を固める山形に与えたくない先制点を奪われる。
やはり代表帰りのヨンチョルは万全ではなく、前半で交代。
後半も新潟は惜しいシーンを作るが得点ならず、
まんまと山形に逃げ切られた・・・0-1負け。

負けなし試合が途切れた。
ずっと負けなしなんて有り得ないけど、やっぱりもの凄く悔しい。

次節は中3日で現在2位の清水と対戦。
日程的には厳しいが、2戦続けてホームだ。
またリズムを取り戻し上位に食らい付きたい。

また同日朝から全国高校野球の新潟明訓vs京都外大西でした。
強豪校相手に新潟明訓が5-3で勝ちました!

常に試合を優位に進め、見事初戦突破です。
嬉しいですね。

ということで、嬉しいことと残念なことがあった1日でした。

8月
13
怖い話

その昔越後の地に虚無僧寺があったそうな

虚無僧の根源は臨済宗の一派としか詳しくはわからないが

江戸時代より江戸幕府の庇護を得て隠密的な仕事をしていたらしい

しただ郷のこの地にも明暗寺なる虚無僧寺が存在した

幕府からの治安維持をおおせつかったとはいえ

その権力から罪無き人々を捕らえ闇から闇えと・・・

そのあわれな人々を奉った首塚が明暗寺の近くにあるとか・・・

なんてネ!

首塚のうそ話はおいといて

本当に明暗寺の近くの田んぼに異様な数の首が・・・・・

その数ざっと100首(嘘です)

田んぼを見張るかのように首首首!!!

なぜなんでしょう?

わかるのはここの稲は生育が早い、たぶん早稲ですね

カラスよけ?

猿?

それともイノシシ?

わかる人いたら教えてください

場所は下田中学山手の山並み道路沿いです

それにしてこの首だけは他とは違い明暗寺方向を睨んでいます・・・・