若い女性が気軽な気持ちで風俗のバイトに手を出す事例が多発しているという。風俗は高収入で日当もそれなりにもらえるがリスクもかなりある。そんなの今に始まったことではないが、なぜ今になって風俗バイトで働く女性が急増したのだろうか。その実態に迫ってみることにした。 切っ掛けは1つの求人誌だという。新宿南口の路上で配られている『モモコ』という小雑誌。可愛い表紙に釣られてつい受け取るのは良いが、中はどんな内容なのだろう。実際それを受け取った人に見せてもらったところ「高収入バイト」、「日当25000円保証!」、「コンパニオン募集」と言ったことがずらずらと書かれている求人誌だった。 そして目をこらして見ると小さな文字で「手だけでOK」、「脱がなくてOK」などの記述が書いてある。そうコンパニオンとは名ばかりの風俗求人雑誌なのだ。しかし日当2万5000円という高額収入からホイホイとこれらのバイ...
続きを読む任天堂の人気キャラクター、マリオの声優が実際にマリオの声を演じておりその動画が話題になっている。マリオの声優を演じているのはチャールズ・マーティネーさん。この人は1995年に発売された『Mario's FUNdamentals』というパソコンのソフトに出演。翌年1996年に発売した『スーパーマリオ64』ではその声もブレイクし一般的に認知されるようになった。以降マリオを演じ続けており、「イッツミーマリオ」、「マンマミーア」など名ゼリフもお馴染みだ。 公開された動画でも同じく「イッツミーマリオ」、「マンマミーア」のセリフをしゃべっており、当然のことながらマリオそのまま。チャールズ・マーティネーさんは現在55歳で結構なお歳。しかし陽気な役を演じさせたらマリオにも負けないくらいの若さだ。 また任天堂作品ではマリオのほかに、ルイージ(マリオの弟)やワリオの声もチャールズ・マーティネー...
続きを読む先日8月21日に行われた『フジテレビ偏向報道・韓流ゴリ押しデモ』は、8000人にも及ぶ大規模なものとなり、フジテレビ周辺をデモ参加者が取り囲む形となった。主催者はフジテレビ抗議デモ実行委員会(1回目)とチャンネル桜(2回目)の2回に分けて行われ、どちらも規模は数千人規模となった。 海外のメディアであるイラン国営放送やMBC(韓国)、また台湾の主要ウェブメディアもこのことを報じているが肝心の国内マスコミは一切報道していない。まさか今回のデモのことを知らなかったのだろうか。これだけ大規模になっているにも関わらず知らぬ存ぜぬでは通せないだろう。かといって『デモのことは知らない』『2ちゃんねる』を見ていないと言うのもまかり通らない。 先日の報道でフジテレビは『2ちゃんねる』や『mixi』を薬物販売の舞台としてを報道したのだ。それらの情報を知るには、『2ちゃんねる』や『mixi』に深...
続きを読む『2ちゃんねる』が一時アクセス不可能になっていた。先ほど回復したようでニュース速報板を中心に復帰している。落ちる前はニュース速報+板が不安定になっており「朝鮮人のF5アタックにより鯖落ちする」というスレッドが立てられた。実際のところはどうなのだろうか? 韓国のコミュニティサイト(cafe.naver)を覗いてみると「2chを攻撃する」という書き込みはされておらず、むしろ「何故2chに繋がらないのか?」という書き込みがされているくらいだ。しかし「ネットテロ対応連合」というコミュニティにて9月の韓国旧盆(チョソク)に再攻撃をするかどうかの投票が行われているのを確認。「2ch心理戦」と書かれたその設問の項目は「賛成」、「反対」の2択になっている。この投票と2chのサーバーダウンは直接関係無さそうだが9月の旧盆にはなんらかの動きがあるようだ。投票のコメント欄を見てみると賛成意見が大多数の...
続きを読むウェブの百科事典『Wikipedia』。誰もが用語を追記、編集でき皆の知らない情報を日々蓄積していっているデータベース。芸能からサブカルチャー、IT、歴史、アダルトな情報など書かれていない情報は無いというくらい膨大な量だ。 そのテキストにはハイパーリンクが付けられており、別項を参照することにより意味を再度調べることができる。 例えば「mixi」と調べたらその中に「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」という言葉が出てくるのだが、この意味を知りたい人は「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」をクリックし意味を調べればいい。「ソーシャル・ネットワーキング・サービス」の項目で更に分からない言葉があったら更に別の項目へ……。とWikipediaの森をさまよい知識を付けていくのだ。 そんな『Wikipedia』では6回リンクを辿ればどの言葉にも繋がるという噂が出回っている。本当...
続きを読む『日経エンタテインメント!8月号』にて掲載された「好きな芸人 嫌いな芸人」の内、「嫌いな芸人1位」として9年間1位を独走していた江頭2:50を押しのけて1位になったのは島田紳助だった。ネット上でも「珍助」などの呼び名で日頃から書かれるほどの嫌われっぷり。 その嫌われ度は吉本興業の女性マネージャーへの暴行、そして番組中に東京03(お笑いトリオ)への脅しなどが重なって高まっていったのだろう。番組に出演するとネット上で、「なんでこの人が出てるのかわからない」、「チンピラが番組を私物化してるだけ」、「本当に守銭奴」などの書き込みが相次いでいた。 ご当地グルメを褒めれば翌日には売り切れ しかしそんな島田紳助の話術は一流だったのは確か。『行列のできる法律相談所(日本テレビ)』ではもはや法律番組とはかけ離れており、島田紳助のトークが長いことから収録時間が数時間にも及ぶという逸話は有...
続きを読む吉本興業のタレント、島田紳助さんが本日深夜に引退会見をすると急遽発表。引退理由としては暴力団関係者との親密なやり取りが判明したこととされておりファクスやリリース文には「平成17年6月頃から平成19年6月頃までの間、暴力団関係者との間に一定の親密さを伺わせる携帯メールのやり取りを行っていた」と記載されている。 島田紳助さんと言えば数多くのレギュラー番組を持ち、更にはその番組内で有名アーティストをプロデュースするなど影響力は計り知れないものがある。そんな島田紳助さんが急に引退するとなったらその影響はどのようなものなのだろうか。 以下の羅列してみたのでご覧になってほしい。 レギュラー番組 ・行列のできる法律相談所 ・人生が変わる1分間の深イイ話 ・クイズ!紳助くん ・紳助社長のプロデュース大作戦! ・開運!なんでも鑑定団 ・クイズ!ヘキサゴンII ・オール...
続きを読むガジェット通信で既に取り上げているフジテレビの報道番組『スーパーニュース』の信号無視VTR問題。水戸インターチェンジのUターン族タンクローリーを追跡した取材車が、取材中に信号無視をしてしまいその様子をそのままそっくりVTRで放送してしまった、というものだ。それを見ていた視聴者は信号無視を指摘しネットでも大騒ぎ状態。さらに信号無視する際にスタッフの「いっちゃお いっちゃお」という音声がきこえ、意図的に信号無視をした(させた)のではないか、との疑念もある。 この車はタクシーかハイヤーの可能性が高く、画面左にはボカシの掛かった運転手名パネルが確認出来る。実は本件に関してはネットでの騒ぎを受けて8月22日に同番組にて謝罪が行われたがその際のコメントは「信号が変わるのに気づかずタンクローリーに続いて左折してしまいました」という内容だった。しかし先ほども書いたようにスタッフは赤信号が見えてか...
続きを読む8月20日から21日にかけて放送された日本テレビの『24時間テレビ34 愛は地球を救う』。恒例の黄色いシャツに「+1」と書かれたチャリティーTシャツが今年のデザインで番組では出演者が皆そのシャツを着ての出演となった。今年のマラソンランナーは70歳という高齢を迎えた徳光和夫。後半はほぼ歩く形に近かったが、それでも負けずに前に進む姿に涙した人も多いだろう。ゴールの武道館で出演者達に迎えられゴールし涙するシーンもあった。 この番組はチャリティーも兼ねており、出演者やその他各地系列局の力を借りて募金を毎年行っている。その募金額は過去には10億円にも達していたのだが、今年の募金額は2億4309万1607円と下回る数字になってしまった。制作費が例年通りなら40億円の制作費が掛かっていたことにもなる。こんな日本テレビの24時間テレビに対してネットでは「制作費カットしたほうが良い」、「出演者のギ...
続きを読むフジテレビの報道番組『スーパーニュース』にて水戸インターチェンジの無料化に伴い、増え続けるトラックの悪用車両を追跡する場面でフジテレビ取材陣が起こした事件。それは前のトラックを追跡する際に信号無視をしてしまったのだ。これはテレビで放送されたVTRにも記録されており信号が赤なのがハッキリわかる。 そんな『スーパーニュース』にて謝罪が行われたようだ。その謝罪は次の通り。 「先週の金曜日、常磐道水戸インターチェンジ近くの交差点でUターン族と思われるタンクローリーを追跡していた取材車両が、信号が変わるのに気づかずタンクローリーに続いて左折してしまいました。今後はこのような事が無いよう取材にあたって参ります」 と謝罪している。しかし、ここで少し気になる点が。「取材車両が信号が変わるのに気づかず……」という箇所だ。前のタンクローリーが大きく信号が見づらかったのは確かだが、本当に気...
続きを読むフジテレビの『スーパーニュース』にて水戸インターチェンジで繰り返される大型トラックのUターン族。この問題は水戸インターチェンジにて降りると無料になることを悪用したトラック運転手が続発しており、近隣住民は迷惑を被っているだけで無く、1日に数多くのトラックが通ることから道路の形まで変形してしまったというものだ。 本来この水戸インターチェンジは震災後の物資輸送のために設けられた制度。しかし、震災への物資輸送に関係の無いトラックもこの制度に便乗し、高速道路代金を浮かしているのだ。 そんな問題を取材した『スーパーニュース』で、取材に使った車自身が信号無視をするシーンが撮影されていた。それはタクシー(またはハイヤー)でトラックを追跡する場面にて起きた。前のトラックの追跡にこだわるあまり信号が赤なのに左折するシーンが映っている。しかも小さい音声ながらスタッフの「いっちゃおいっちゃお」とい...
続きを読む昨日行われた『8・21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ』は6000人とも8000人とも言われ正確な人数は未だに把握できていないが、前回の倍以上、いやそれどころじゃない人数が集まったのは確かだ。記者も現地に取材に行ったのだが、その参加者の多さに驚き、ここまで大勢の人が集まるとは正直思わなかった。 フジテレビ船の科学館前から出発し青海一丁目を左折、その後テレポート駅前を通過、その後にお台場中央を通過し台場(フジテレビ角の交差点)というルートなのだが、フジテレビ前が最も一般人が多い場所となっていた。しかしそんな最も人が多い場所で少々周りから浮いている集団を見かけた。それは街宣車だ。その街宣車の正体は『チャンネル桜』と呼ばれる団体。実はこの日、フジテレビに対する抗議デモは2回あったのだ。 しかし1回目のデモと2回目のデモは何の関係もなく、1回目のデモに便乗する形でチャンネル...
続きを読む本日(8月21日)13時より行われた、8・21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議デモ(通称、フジテレビデモ)。集合時間13時だが既にガジェット通信編集部が向かった頃には大勢の参加者でごった返しており、集合場所である青海北ふ頭公園海上デッキは数百人とも数千人とも取れる人で埋まっていた。速報記事にも書かれているが、主催者に聞いたところ6000人から8000人とのこと。この人数は1グループ350人から400人に分けられており、今回は20グループの集団があるので、このような開きのある人数になったという。 全ての画像をご覧になるにはこちらからご覧ください。 フジテレビ前のお台場合衆国をデモ行進 デモは青海北ふ頭公園北出口スロープを出て青海一丁目を左折、その後テレポート駅前を通過、その後にお台場中央を通過し台場(フジテレビ角の交差点)を左折というコースになる...
続きを読む※アクセス集中によりガジェット通信サーバーがダウンしてしまい、ご迷惑をおかけしました。 推定8000人のデモ参加者、30万人を超えるネット視聴者。歴史に残るマスメディアへの大規模抗議 (本記事はデモ開始前から終了までガジェ通スタッフによる速報体制を組んでお送りしました。追加の情報などがあればコメント欄でお願いします) 【緊急現地リポートまとめ】 ●参加者数について 14:30時点の公式発表では参加者6000人。しかし現地のガジェット通信記者によれば1グループ350名から400名のグループが全部で20組デモをおこなっているとのことで、8000名ほどは参加者がいると推測できる。近年まれにみる大規模なデモだということがわかる。 ●ネットでの視聴者について ニコニコ動画とUSTREAMを確認したところ非常に多くの放送がおこなわれており、ミラーも多数立っていた。急ぎ...
続きを読む10歳から19歳を対象とした10代限定が出場できるという歌とダンスのオーディション番組『パン パシフィック オーディション』が8月21日の15時から『ニコニコ生放送』で放送される。7月31日に放送された試験放送を見た人はその内容をある程度は把握しているだろうが、分からない人の為に説明しておこう。 新たに設けられた応募資格 応募資格は前回の『生うたオーディション』と異なり、応募時の年齢が10歳~19歳の10代の方、そして特定のレコード会社、芸能事務所等に所属していない方に限られている。 若い人材を発掘・育成するのがこのオーディション番組の目的だ。歌唱とダンスを中心とした2回の会場審査に合格した方は、音楽業界でのデビューに向けて、都倉俊一氏監修の元、一流トレーナーによる歌唱・ダンス等の育成プログラムを無料で受ける事ができる。 ◇審査員◇(敬称略) ・都倉俊一(作曲家/編...
続きを読む明日8月21日に開催されるフジテレビ韓流ゴリ押し反対デモ(通称、フジテレビデモ)。前回のデモは許可がおりていなかったということもあり、オフ会(散歩)という名目で行われた。しかし今回はデモの許可がおり正式にデモが行われることになる。そんなデモを有意義にスッキリ後腐れ無く終えるため、次のことを守ろう。 デモに参加しスッキリ終えるには? ・一般人を巻き込まない …… 罵倒、脅しに該当する行為。前回はそう取られる動画がYouTubeに公開されちょっとした騒ぎになった。 ・経路を守る …… 決められている歩行経路を守る。信号無視や車道に乗り出す行為などは論外。道路は一般の方を優先する。 ・ゴミを放置しない …… 各自持ち寄ったペットボトルや空き缶、その他のゴミはきちんとゴミ箱に捨てるか持ち帰るかしよう。間違っても投げ捨てたりしてはいけない。 ・警備員、警察の誘導に従う …… デモの...
続きを読む