それは、「人生の中で最も後悔した事はなんですか?」というもの。
ある人は「オペラ歌手になりたかったわ」「宝くじが当たらないこと」と答え、またある人は「その質問には答えられない」と言う。
「今までの人生で、何も後悔なんてしていないよ」と答える人もいれば、「浮気をしてしまったこと」「アルコール依存症」「病気の祖父に会いに行かなかったこと」を挙げる人も。
英語での回答だけど、動画再生画面の右下にあるCCをクリックして、「音声を文字に変換」をオンに。
同じくCC内の「キャプションを翻訳」で日本語を選択すれば、だいたい意味が伝わる日本語字幕が表示されるよ。
【関連】
街頭インタビュー「ブラウザーって何?」
あえて催涙ガスを浴びる、兵士たちの訓練の様子
FIFTY PEOPLE ONE QUESTION - GALWAY, IRELAND 2011 by Kamil Krolak
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
いまだ存在していること
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
いまだ存在していること
一番嫌いな人の遺伝子で自分ができてること
今を生きれない奴が将来のためにと言ってやっていることは無駄だと気づいてしまったこと。
5. 名無しさん
返信する
中学2年生が言いそうな発言だね。
そういうのなんて言うか知ってる?
厨二病っていうんだよ。
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
確かにそうかもね
でも実際そうだからしょうがないっす。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
家族が本当に貧乏だから、わざと定時制に入った。
でもその高校にはどうしても行きたかった。
死んでもしに切れない。
まだ高一。
私立でもいい。
欲を言えばその高校がいいけど。
転校したいな。
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
何事にも逃げず努力していれば今のようにはなっていなかっただろうなと確信している。
12. 名無しさん
返信する
オペラ歌手はまあなれる自信があったなら後悔だけど
※9
大学進学が目当てで入りたかったんなら取り戻せなくもないけど
13. 名無しさん
返信する
それからずっと青春を謳歌できずに燻り落ちぶれる日々だ。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
どうせダメでも言えばよかったなー
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
青春(時代)がらみと異性がらみは後悔が多い希ガス
20. 名無しさん
返信する
とりあえず小学生ぐらいからやり直したい
21. 名無しさん
返信する
…友達を作らなかったこと。
22. 名無しさん
返信する
良かったなと思う。
>>9
心配するな。
知り合いに私立高辞めて定時入って早稲田に入学した人間がいる。
君の努力次第だ。
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
葬儀で顔を見れると思ったけど火葬されていた。
19歳の時に起きた一生の後悔。
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
最後に会ってからの期間が長ければ長いほどずっしり来る
28. 名無しさん
返信する
「後悔はするな、反省はしろ」的な言葉がある。
後悔は次につながらないからね
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
視力とか特に・・・(´・ω・`)
31. 名無しさん
返信する
新築だけどあちこち軋みができてしまって、頼みの綱のハウスメーカーは
全然来てくれない。賃貸にいたままだったら、それこそ鞄ひとつで
別の土地へ逃げることもできるのに。
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する