ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]参加者達からも大満足の声!

液状化起きなかった湾岸エリア物件 需要回復早いと専門家

 東日本大震災を契機に、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の新築・中古分譲マンション市場には、どのような変化が起きているのか、今年下半期以降の市場はどう動くのか、東京カンテイの市場調査部主任研究員の井出武氏が解説する。
 
 * * *
 今年下半期以降の首都圏のマンション市場は、どう動くのか。今後を占う上でひとつの指標となるのが、今年9月以降に販売を予定している新築マンションの販売動向だ。その価格や売れ行きによって、価格水準や、マンション需要がどの程度回復したのかが、ある程度把握できるだろう。

 阪神大震災の際、兵庫県では、液状化の被害を受けたエリアとそうでないエリアとの間で大きな価格差が生じた。液状化被害を受けたエリアのマンションでは、震災から半年後に価格が急落し、震災前の価格水準に回復するまで3年を要した。

 今回の震災で液状化が起きたエリアは首都圏のごく一部であり、首都圏のマーケットを一変させてしまうほどのインパクトはないと考えられるが、液状化の被害を受けた物件や、地震によってインフラが損傷したエリアに関しては、プライスダウンせざるを得ないだろう。価格はいずれ適正な水準に戻ると考えられるが、回復までにある程度の期間を要することは間違いない。

 一方、同じ湾岸エリアでも、液状化現象がほとんど見られなかったエリアに関しては、「液状化対策がしっかりと施された安全な埋立地」という点をセールスポイントにして、早い時期に計画再開が決定されたり、人気が出たりする可能性もある。

 いずれにせよ、湾岸エリアには、都心部への交通アクセスの利便性や、城南エリアや城西エリアなどのブランド住宅地に比べて価格が割安といった絶対的な優位性がある。消費者が震災後のショック状態から脱し、冷静な目でマンション購入を考えられるようになれば、湾岸エリアの需要も回復していくだろう。

※マネーポスト2011年9月号

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(5)

関連ワード:
液状化  マンション  東日本大震災  セール  アクセス  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:液状化

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

AMGミニカーコレクションを発売…京商 【メルセデスベンツ C63AMGクーペ 日本発表】好調な滑り出し NIKE SPORTSWEARがプロデュース、9日間限定のポップアップストア「STUDIO55」 ドル77円前半、リスク回避の流れ受け円がジリ高
天下を獲った吉本興業と山口組 「100年の関係」 2時間待ちも…フーターズガール、節電でうちわ配布! 大京、構造欠陥で異例の建て替え 川崎のマンション レッドブルレーシングとコラボした電波時計「EQW-A1000RB」
エアーブレーカーを凌駕する!クラス最強 電動コンクリートブレーカー ヒルティ、「TE 3000-AVR」発売開始 民主代表選各候補は日銀に緩和要請、前原氏は国債引き受けに言及 情報BOX:民主党代表選、テーマ別各候補の主張 【都内・ゴルフ練習場・スクール】 西武池袋本店 別館9階にあるコニュニティ・カレッジ。話題のシュミレーション&スイングシステム完備! インドア・冷房完備で快適レッスン! 新規受講生募集!
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: