お問い合わせ先



印刷用ページを別ウィンドウで開きます


お知らせ

テレホンバンキング(SMBCダイレクト)サービス改定のお知らせ

平成23年11月14日(月)より、オペレーターによるテレホンバンキングの受付時間およびサービス内容を一部改定させていただきます。

テレホンバンキング(SMBCダイレクト)受付時間・サービス内容一部改定のお知らせ



お問い合わせ先は各お問い合わせ内容を専門に受付する窓口です。 お問い合わせ先及び受付時間をご確認の上お問い合わせください。

お問い合わせ先が異なると受付できませんので、あらかじめご了承頂きますようお願い致します。

  • 注意下記フリーダイヤルは携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
  • 注意SMBCダイレクトの操作方法については、SMBCダイレクトにログイン後にインターネットから照会することも可能です。
  • 注意資産運用やローンのご相談は、SMBCダイレクトにログイン後、もしくは、各商品のホームページからインターネットでご相談いただくことも可能です。

個人のお客さま向けお問い合わせ先一覧

お問い合わせ内容 お問い合わせ先 受付時間

新規のお取引に関するご相談(個人のお客さま)

フリーダイヤル0120-31-4319

  • フリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
    東京:03-6830-7994
    大阪:06-6733-4267

平日:8時〜21時
土・日・祝日:9時〜21時

  • ご留意点1月1日〜3日と5月3日
    〜 5日は除きます。

商品・サービス内容全般(外貨預金、投資信託、各種ローン、年金のご相談等)

フリーダイヤル0120-56-3143

  • 海外からの通話などフリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
    東京:03-5745-5051
    大阪:06-6258-0012

平日:8時〜21時
土・日・祝日:9時〜21時

  • ご留意点1月1日〜3日と5月3日
    〜 5日は除きます。

テレホンバンキング(電話によるお取り引き)

SMBCダイレクトでの振込等のお取引内容に関するご確認

フリーダイヤル0120-03-1323


フリーダイヤル0120-06-9977


フリーダイヤル0120-09-2448

  • 銀行からお客さまにご連絡する場合に表示される番号です。ご不在のため、折り返しいただく場合は、この番号にご連絡ください。

平日・土・日・祝日:9時〜21時

  • ご留意点1月1日〜3日と5月3日
    〜 5日は除きます。

インターネット相談の利用

MCダイレクト

  • インターネット相談(住宅ローン等のお借り入れ)
    フリーダイヤル0120-28-6054
  • インターネット相談(資産運用)
    フリーダイヤル0120-28-6140

平日:9時〜17時

  • ご留意点12月31日〜1月3日と
    5月3日〜5日を除きます。

(→ インターネット相談

外貨預金に興味がある方の相談窓口

はじめての方専用フリーダイヤル


フリーダイヤル0120-424-390

  • フリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
    046-203-0016

平日:9時〜21時
土・日・祝日:9時〜17時

カードローンのお申込・お問い合わせ

カードローンプラザ


フリーダイヤル0120-923-923

  • 注意新規受付中のカードローンに関するお申込・お問い合わせ
  • 注意ご契約内容によってはお取引店にご照会いただくことがございます。

平日・土・日・祝日:9時〜21時

  • 注意1月1日を除きます。

外貨宅配に関するご照会

サービス内容・ご注文内容等のご確認、配送状況のご確認

フリーダイヤル0120-419-257


休日の配送状況のご確認

03-5755-7742(日通航空


  • 日本通運(株)東京航空支店
    国内貨物特輪部オペレーション課

平日:9時〜17時

  • 12月31日〜1月3日は除きます。

土・日・祝日:9時〜18時

SMBCダイレクトでの外国送金に関するご照会
(事前登録・送金受付お手続後の専用照会ダイヤル)

SMBCダイレクト外国送金
受付サポートダイヤル


フリーダイヤル0120-06-7780

平日:9時〜17時

  • ご留意点12月31日〜1月3日と5月3日〜5日を除きます

インターネットバンキング、モバイルバンキングの利用方法

ヘルプデスク(操作サポート)


フリーダイヤル0120-28-6079

  • フリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
    東京:03-5745-6353
    大阪:06-6258-0044

平日:8時〜21時
土・日・祝日:9時〜21時

  • ご留意点1月1日〜3日と5月3日
    〜 5日は除きます。

通帳・キャッシュカード・印鑑紛失

お取引店

ご連絡先はこちら
(→店舗・ATM検索

ATMセンター

フリーダイヤル0120-956-999

  • 海外からの通話などフリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
    03-6850-1000

【お取引店】

平日:9時〜17時

【ATMセンター】


平日:0時〜9時、17時〜0時
土・日・祝日:24時間

偽造・盗難キャッシュカード、盗難通帳、インターネット・バンキングによる被害の補償に関するご相談

不正出金ホットライン


フリーダイヤル0120-322-775

平日:9時〜17時

振り込め詐欺被害資金の返還に関するお問い合わせ

振り込め詐欺被害資金返還ホットライン


フリーダイヤル0120-950-136

平日:9時〜17時

個人情報の取扱いおよび安全管理措置に関するご意見・ご要望・お問い合わせ

お取引店

ご連絡先はこちら
(→店舗・ATM検索

お客さま相談室

東京:03-3211-1201
大阪:06-6222-0722

平日:9時〜17時

クレジットカード

三井住友VISAカード・三井住友マスターカード

  • 各種ご照会窓口
    ナビダイヤル:0570-004980
    (東京・大阪に着信します。通話料はお客さまのご負担となります。)
    • 上記ダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
      東京:03-5392-7411
      大阪:06-6228-1222
  • カードの紛失・盗難の受付窓口

    フリーダイヤル0120-91-9456
    • フリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
      東京:03-5392-7303
      大阪:06-6228-1210

【各種ご照会窓口】

平日・土・日・祝日:9時〜17時

  • ご留意点12月30日〜1月3日を除きます。

【カードの紛失・盗難の受付窓口】

年中無休:24時間

さくらカード

東京:03-3663-3331
大阪:078-331-3451

平日:9時〜17時

  • ご留意点12月30日〜1月3日を除きます。

法人のお客さま向けお問い合わせ先一覧

お問い合わせ内容 お問い合わせ先 受付時間

パソコンバンクWeb21、Global e-Tradeサービスを含む法人向けインターネットバンキングの操作についてのご照会

三井住友銀行のソリューションセンター

フリーダイヤル0120-286-202

  • お問い合わせの際は、音声ガイダンスに従ってお問い合わせサービスの番号をご入力ください。
    • パソコンバンクWeb21、パソコンバンクナビWebに関するご照会
    • Global e-Tradeサービス、i-Dealなど外為取引に関するご照会
    • その他のサービスに関するご照会
  • 海外からはご利用いただけません。
  • お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。

月曜日〜金曜日
9時〜19時
(銀行休業日を除きます)

電子認証の設定方法・ログイン操作についてのご照会

三井住友銀行の Value Door電子認証センター


フリーダイヤル0120-115-166

  • 海外からはご利用いただけません。

月曜日〜金曜日
9時〜19時
(銀行休業日を除きます)

EB専用ソフトの操作についてのご照会

三井住友銀行のEBサービスセンター


フリーダイヤル0120-286-201

  • 海外からはご利用いただけません。

月曜日〜金曜日
9時〜19時
(銀行休業日を除きます)

中小企業向けご融資等のご相談

法人プロモーションオフィス

フリーダイヤル0120-16-2310

平日 9時〜17時
(銀行休業日を除きます)

金利スワップ契約に関する調査などのご要望

金利スワップご相談窓口


フリーダイヤル0120-321-076

平日 9時〜17時
(銀行休業日を除きます)

その他法人向けサービス

お取引店ご連絡先はこちら

国内営業拠点所在地一覧へのショートカット

平日 9時〜17時
(銀行休業日を除きます)

全国銀行協会相談室

全国銀行協会相談室は、銀行に関するさまざまなご相談やご照会、銀行に対するご意見・苦情を受け付けるための窓口として、一般社団法人全国銀行協会が運営しています。ご相談・ご照会等は無料です。


詳しくは、一般社団法人全国銀行協会のホームページ
新しいウィンドウで開きます。http://www.zenginkyo.or.jp/adr/)をご参照ください。

また、銀行とのトラブルがなかなか解決しないお客さまは、「あっせん委員会」をご利用いただけます。詳しくは、全国銀行協会相談室にお尋ねください。

電話番号:0570−017109 または 03−5252−3772
受付日:月曜日〜金曜日(祝日および銀行の休業日を除く)
受付時間:午前9時〜午後5時

  • 一般社団法人全国銀行協会は銀行法および農林中央金庫法上の指定紛争解決機関です。

信託相談所

信託相談所は、信託に関するご照会やご相談の窓口として、社団法人信託協会が運営しており、信託兼営金融機関や信託会社(信託銀行等)の信託業務等に対するご要望や苦情をお受けしております。信託相談所のご利用は無料です。


詳しくは、社団法人信託協会(信託相談所)のホームページ
新しいウィンドウで開きます。http://www.shintaku-kyokai.or.jp/profile/profile04.html)をご参照ください。

また、信託銀行等との信託業務等についてのトラブルがなかなか解決しないお客さまは、「あっせん委員会」をご利用いただけます。詳しくは、信託相談所にお尋ねください。

電話番号:0120-817335 または 03-3241-7335
受付日:月曜日〜金曜日(祝日および銀行の休業日を除く)
受付時間:午前9時〜午後5時15分

  • 社団法人信託協会は信託業法および金融機関の信託業務の兼営等に関する法律上の指定紛争解決機関です。



印刷用ページを別ウィンドウで開きます

このページの先頭へ戻る