07/18(月曜日)

素晴らしい!

 

本当に、うれしい。なでしこジャパンが、優勝しました。

 

今回の女子サッカーW杯優勝は、日本国民に、そして被災地の皆さんに、最高の贈り物です。澤選手をはじめ、あたらめて日本女性の精神力の強さを感じます。

 

外国選手に対して、比較的小柄な日本選手たち。一歩も引かないプレーで接戦に持ち込み、劣勢になっても最後まであきらめないで頑張りぬく、なでしこジャパンの闘いは、皆に勇気を与えてくれました。

 

私の代わりに、強烈なサッカーファンであるスポーツ担当の鈴木寛文科副大臣が、政府を代表してフランクフルトに応援に行きました。なでしこチームは、明日帰国して、官邸に来てくれることになっています。素晴らしい結果を出してくれたことに、心から、おめでとうとありがとうを伝えます。

 



最新の5件
2011年07月19日
菅内閣の一週間(7月11日~7月17日)
2011年07月18日
素晴らしい!
2011年07月17日
原発事故現場で作業される皆さんとの対話
2011年07月14日
《次の時代》(6):原発に依存しない社会へ
2011年07月14日
社会保障・税一体改革 各論(1):医療・介護分野の改革

KAN-FULL BLOGについて

日本の元気を回復する「カンフル剤」たるべく、カン総理がフル回転。KAN-FULL BLOG(カンフル・ブログ)は、本人直筆で、動画出演で、更にスタッフ証言等で、立体的に発信しています。

カテゴリ

  • 先を見すえて/菅直人直筆のページ(47) 中長期的な政策テーマについて、思うところを総理自身が一人称で随時執筆。最も一般的な「ブログ」風のコーナーです。
  • KAN-FULL TV(27) 多忙な公務の数分の隙間を見つけては、カメラに向かって総理が構えずに語ります。
  • 一歩一歩(31) 派手なニュースにはなりにくくても、着実に進む菅政権の諸政策。わかりやすくお伝えします。
  • 官邸雑記帳(26) 間近だから見える、総理周辺のあれこれ。官邸スタッフ等が気軽につづります。
  • 菅内閣の一週間(32) 先週の菅内閣で、何が起きたか、進んだか。主な会議や行事等の内容について、わかりやすくお伝えします。
  • RSS1.0
  • RSS2.0
更新通知メール

「KAN-FULL BLOGのお知らせ」配信中!
ブログの更新情報をメールでお知らせ。登録はこちら



KAN-FULL BLOG http://kanfullblog.kantei.go.jp/
ご意見募集中

このブログへのご質問、ご意見・ご感想は、「KAN-FULL BLOGへのご意見募集」からお寄せください。