ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]もはや「商品」ではなく「作品」

【速報】焼却灰から基準値超えの放射性セシウム〜7都県の42焼却施設にて

【速報】焼却灰から基準値超えの放射性セシウム〜7都県の42焼却施設にて

基準値超えの放射性セシウムを検出

環境省は8月27日、東北・関東地方の7都県にある42のごみ焼却施設などの廃棄物焼却施設で出た焼却灰から基準値を超える放射性セシウムが検出されたことを発表した。

一時保管のための基準値は1キログラム当たり8,000ベクレルである。しかし、福島市のあぶくまクリーンセンターで95,300ベクレルを検出したり、千葉県の柏市第二清掃工場で70,800ベクレルを検出したりと、広範囲で基準値超えが検出された。

基準値超えの焼却灰が検出されたのは、岩手県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、東京都にある42施設であった。2011年3月に発生した東日本大震災の際の東京電力福島第1原発事故の影響が、福島県だけでなく広範囲に及んでいることが明らかになった。

放射性セシウムが検出された焼却灰の処理

焼却灰中の放射性セシウムが10万ベクレルまでであれば、作業中であっても、埋め立て場所周辺住民の被ばく量は、年間の総量限度である1ミリシーベルトを下回るという試算が出ている。

これを受けて環境省は、以前に福島県に限って10万ベクレルまでの焼却灰については埋め立てを許可していることから、他の都県に対しても同様の措置を講じるものと見られている。

ただし、焼却灰をセメントで固め、雨水から地下水に流れ込まないようにしたり、埋め立て後の放射線量をモニタリングしたりなど、様々な対策も必要であるとしている。

▼外部リンク

環境省 
http://www.env.go.jp/

■関連記事
【速報】前原氏、新たな外国人献金受け取りを公表
帝国データバンク“業界の天気”予測を発表
岩手知事選告示・選挙ジャパンの公開質問状に現職は未回答
”応募待ちよるけん” 愛媛県:イメージアップキャラクターの愛称を募集中
東北の高速無料化、トラックとバスは8月末で打ち切りへ

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(0)

関連ワード:
セシウム  環境省  福島県  千葉県    

国内トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:セシウム

国内アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

夏のデートプランが思いつかない!という方は『赤坂サカス』が今おススメ! <隠れノーブラ女>を見分ける方法 夏の大敵!体質改善してむくみを取る方法 【注目ワードコラム】面倒くさいと思ってしまう夫の行動
運動不足の彼にオススメ!女医が教えるEDを防ぐ運動法 年下男とのワンナイトラブを求める“肉食熟女”が急増中 思わず「えっ?」と二度見してしまう写真11枚 隅田川花火大会は本日19時5分から予定通り開催! プログラム&見どころは?
梨花ちゃん愛用 『豆乳よーぐるとぱっく玉の輿』 気軽な気持ちで高収入風俗バイトに手を出す女性が急増中 『モモコ』『バニラ』などの専門求人の影響? 夜空を彩る隅田川花火大会 まるで絵画みたい! 寝そべって真上から撮影するユニークな写真
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

livedoor ニュース livedoornews
公式アカウント

おすすめサービス
livedoor サービス: