なるほど!au
ようこそ ゲスト さん

質問

質問者:sea777 非通知
困り度:
  • すぐに回答を!
機種名:SH003
警察から非通知で電話がかかってきますか?
質問投稿日時:10/05/05 13:31
質問番号:5761619
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:mememegumi 非通知ではかかってきません。
以前子供が偶然110番にかけてしまったとき、折り返しで即警察から連絡が来ましたが、ちゃんと番号通知ありでかかってきましたから。
種類:回答
どんな人:一般人
自信:自信あり
回答日時:10/05/05 15:31
回答番号:No.5
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:19600119 警察署など役所が非通知でそんな電話するはず当然ないと思います。振り込め詐欺被害者ですが刑事さんが私に用があって携帯に連絡をくれた事ありましたが内線番号と自分の名前を言ってました。留守番電話の方でしたけどね…それに悪い事してなきゃ気にする必要ないのでは?
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:10/05/05 14:54
回答番号:No.4
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:_peace_ *かかって来ませんよ。

それは警察じゃないですよ。

だまされないように。

種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:自信あり
回答日時:10/05/05 14:26
回答番号:No.3
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:kan4me ありません。
と言うか、非通知でかけて来る意味が無いでしょう!

警察内部の固定電話から、かけていれば記録保持のため内線端末まで《警察署内の専用端末で管理》記録していますし、
携帯端末についても専用回線枠が有りますから非通知で使った人は後で判ります。

本当に警察ならば身元を隠す必要も無いでしょう!!
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:10/05/05 13:56
回答番号:No.2
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼この回答にお礼をつける(質問者のみ)

回答

 

回答者:noname#110009 役所は通知されます。
ただし、かかってきても登録しておかないと、
どこからの番号かわかりませんよね。
最寄の交番、所轄の交通や刑事など、警察にも様々な部署がありますからね。
まさか、110の番号が通知されるなんて思っているんじゃ無いですよね(笑)
一般人が、各部署ごと、いちいち登録することもありえないしね。
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:自信あり
回答日時:10/05/05 13:40
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼ありがとうございます
最新から表示回答順に表示