2011-06-12 01:05:03
電車 と アルコール。。
テーマ:ブログこんばんは。
画像はイメージ画像です。
岡山市で 車窓の風景を見ながら缶ビールを楽しむ…と言うコンセプトの路面電車が 運行スタートされたそうですね。
その名も「ビアガー電」
なんとも微笑ましいネーミングで。
…と言う事で。
今日は『アルコール』の話をさせて頂きますね。
未成年で読んで下さってる方が おられたら ここから先は…読んじゃ駄目だヨ。(笑)
皆様は お酒お強いですか?
私は まあ…ドンペリとか。
ドンペリとか。笑
冗談は さておき 今は全く 飲めません。(ナンノコッチャ!)
…でも そういう雰囲気は嫌いじゃないのね。
飲む機会が有っても こっそり ウーロン茶やジュースに変えてもらっているの。
ジュースで楽しむ事が出来る 経済的な?女です。
とは言え 二十歳になってからは 大人気分になりたくて飲みに行ってた時期もあります。
何が好きだったかなあ。
ジャックダニエルとか。ハーパーとか。
でも すぐに自分がアルコールに弱い体質だと分かって。
ワンショットバーのカクテルに移行。
カクテルでは レッドアイ(ビール&トマトジュース)が好きでした。
…と言うより これも二杯目からは お店の人に こっそり「ごめんなさい。ビール抜きで お願いします。」と言う始末。(要は トマトジュースを飲んでいた。)
あと。カルーアミルクに一時 凝っちゃって。
あれ甘くて美味しいのね。コーヒー牛乳味ですし。
でも コーヒーリキュールって案外アルコール度数高かったりなんかして。
アルコールは血中濃度が 高くなるから 個々に見合った適量を守らないと危険ですね。
お水もしっかり飲んで。
「ビアガー電」の件から すっかり余談になってしまいました。
おやすみなさい!
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
少し前の。。/アップ
06月11日
-
算定。。
06月10日
-
道・お花/ 私服。。
06月09日