NHK佐賀県のニュース 佐賀放送局
ハンギーに乗ろう
朝から青空が広がった27日、県内の行楽地は夏休み最後の週末を楽しもうという人たちでにぎわいました。
吉野ヶ里歴史公園では、「ハンギー」という木のおけの乗り物に乗って、池で遊ぶ催しが行われました。
吉野ヶ里歴史公園で開かれた「ハンギー」を体験する催しには県外からも家族連れなどが参加しました。
園内にある池には、直径1メートルほどの「ハンギー」が用意され、ライフジャケットを着た子どもたちが恐る恐る乗り込みました。
ハンギーは、神埼市などのクリークで特産のヒシの実を採るのに使われる伝統の木のおけの乗り物です。
子どもたちは、両手に持った小さな木の板で水をかいて、ハンギーを前に進めていました。
ハンギーに乗るのは初めてという子どもがほとんどでしたが、すぐに操作に慣れ、上手にバランスをとりながら気持ちよさそうに水面を滑っていました。
福岡県から来た小学5年生の男の子は「ドンブラ、ドンブラと揺れる感じで、桃から生まれる前の桃太郎になったような気分だった」と話していました。
ハンギーを体験するこの催しは、28日も開かれます。
08月27日 12時05分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。