Hatena::ブログ(Diary)

ふちのgdgd日記


頭の中のほとんどがあずにゃん、ポケモン、東方で構成されてる人のブログ

BW乱数調整まとめページへ

質問はコメ欄にて受け付けていますが少なくともよくある質問だけは確認してからお願いします。

2011-01-09

配達員乱数調整



CギアOFF乱数を使用します。


一応応用記事になるのかな?孵化よりは全然簡単ですが基本的なことはCギアOFF乱数の解説ページ を参考にしてください。

そちらは理解している前提で書きます。

あと今回はダークライにしか使えず需要もそんなになさそうなんで簡潔にまとめますがCギアOFF乱数ができるならあまり変わらない為できるはずなんで大丈夫です。

では

----------------------------------------------------------

●普通の固定シンボルとの違い
個体値・性格を決定しているのは性格値乱数のみ

つまり個体値乱数を消費しても個体値は変わらない。

性格値乱数が変わると性格だけではなく個体値も変わる。

(*性格値乱数、個体値乱数の違いが分からなければこちらを参照 )



これを分かっていればなんてことないです。

●手順

1)SSS4にて欲しい個体を検索する。
まぁ性格を入れるところはないので個体値だけです。

注意するのは「配達員 のところにチェックを入れること」、「性格値乱数消費数の最小値は60程度にしておくこと」

この2点となります。

理由としては前者はいいとして後者ですが今回のオフセットは60前後になるからです。

不安なら70くらいから検索させるといいかもしれません。


消費数の最大値は各自自由にしてもらっていいですね。

大きすぎると消費が面倒ですが小さすぎると検索に引っかかってくれないかも。

検索に時間かけれるなら「60(70)〜100」くらいでしばらく検索させるといいですね。

消費は少ないほうが楽ですし。


2)出てきた結果の中で欲しい性格のものを選ぶ。

基本は臆病でしょう。臆病のものがあればそれで決定です。

消費数は少ないほうが楽なのでなるべく少ないものを。

(60ギリギリとかだとオフセットがそれ以上だったっときにまずいので少なくても70とかがいいと思う)

時間設定とかは普通のギアオフ乱数と一緒です。

ちなみにここでの消費数ってのは性格値乱数の消費です。(前述したようにオフセットがあるのでその数字のまんまではないです)


3)bwseedlistで配達員リストを出す

2)で得られた結果の上位、下位初期シードを入れる

オフセットはとりあえず0で、消費数は適当に0〜1000のままで。

この4箇所に入れたら「配達員リスト」


4)オフセット調査

ソウリュウシティのポケセンに行って配達員の前にたってレポート。(ペラップ準備しておくこと)

ソウリュウシティとしたのは動くNPCがいないからです(無駄な消費を避ける)


1)で見つけたシードに合わせるように時間設定して開始

とりあえず消費なしで受け取ってみる。

消費0での個体が配達員リストの60前後にあるはずですので探します。

一致するところを見つけたらそれが今回のオフセットです。


5)入手

あとは大体わかりますね。

bwseedlistのオフセットのところを今見つけたオフセット分入れてやればリストが出てきますので目的個体までペラップで消費してやって受け取ればOKです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

緊急で作ったので他の記事に比べてかなり手抜きですがそれなりのギアオフについての理解があればわかるとは思います。

ツールはコイルさんとこで取れると思います。

bwseedlist はver1.01を使用しました(古いのだと配達員リストがないかも」


あと夢ピカチュウとサザンドラではリストの性格と個体値が1つずれるらしいんで注意です。
まぁコイルさんところの新しいバージョンのを使えば修正かけれるんでそこ気をつければ普通にできます。

AzzAzz 2011/01/12 14:38 こちらで質問させて頂きます。
申し訳ありません。
いつも参考にしております。
少し出来ないので質問させて頂きたいのですが、
目標の個体へ絞る為の一回目のオフセット0での検索で目標個体は勿論出たのですが、配達リストの中に捕まえたダークライの個体値が見つかりません。何が原因なのでしょうか?手持ちはぺラップ1匹のみで起動後最初の白い画面の時は触れず、そのままCギアを起動をいいえにし、そのまま始めダークライを受け取ってもリストには存在しない個体値何ですよね…
本当に原因が分からず困っています。
何が原因でリスト内のダークライが見つからないのでしょうか?

FuchiAzFuchiAz 2011/01/12 15:41 >>Azzさん
ギアオフ乱数のよくある質問のページ
http://d.hatena.ne.jp/FuchiAz/20110109/1294650900
あたりを見てもらえれば考えられる理由みたいなのは色々書いています。
簡潔に言うとズレる理由はよくわかっていません。
同じ時間に起動してもTimer0の値がズレたりして違うのが出てきたりするのでどうたらいいのかはわかりませんが、何度かやっていればちゃんとリストに載っている個体は出てきます。

AzzAzz 2011/01/12 17:13 >>FuchiAzさん

返答ありがとうございます。
この手の質問は結構あったのを見ずに投稿してしまい申し訳ありません。
ズレの理由が本当に不明ですね…
試しに出て来たダークライの個体値をMyseedfinderで検索した所検索に引っかからなく更に困惑しているのですが、何回か試し、別個体が出てくるまで粘ろうと思います。
発売日に買ったんで、設定は良いと思うのですが難しいですね…
色々試しつつやってみようと思います。

L238L238 2011/01/12 21:55 はじめまして。前から参考にしてもらっています。
おととい、このページのおかげで、
無事、A以外5Vダークライを確保しました!
乱数をやって初めて成功しました!
どうもありがとうございました。
ちなみに、徘徊ポケを倒してからの挑戦でもこの乱数は大丈夫です。
これからも参考にさせていただきます。
まずは、移転作業、頑張ってください。

FuchiAzFuchiAz 2011/01/13 01:41 >>Azzさん
原因が明確でないところが困ったところですよね。。
まぁ設定時間通りになんども繰り返していれば出ないことはないはずですので頑張ってみてください。

>>L238さん
はじめまして。
初めての乱数でこの記事を理解できて成功したというのはすごいとおもいますよ^^
おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。

ゼロゼロ 2011/01/22 10:38 初めまして
私は携帯のためツールをダウンロードすることが出来ません…
このポケモンだけで良いので、代わりに起動時間を求めて頂けませんか?
お願いします m(__)m

FuchiAzFuchiAz 2011/01/23 10:04 >>ゼロさん
MACとともにそちらのパラメータも必要となるので簡単には出来ません。

ゼロゼロ 2011/01/24 22:35 パラメータというのはどのようなものでしょうか?無知で申し訳ないです
MACアドレスは一応勝手に書かせてもらうと、
00-22-4C-B5-4F-FAです
IDは11201です
どうかこのポケモンだけで良いのでお願い出来ませんか?

FuchiAzFuchiAz 2011/01/25 11:16 >>ゼロさん
http://d.hatena.ne.jp/FuchiAz/20110109/1294655019
ここのとおりまずはパラメータを求めなくてはいけません。

申し訳ないですが以前から頼まれても全て断ってますのでどうしてもというなら他の方を当たってください。

ポケラブポケラブ 2011/02/08 21:25 どうも、元たこです。
ダークライに関して少し聞きたいのですが、
sssにある消費のところを、
60ぐらいにすればいいのでしょうか?

FuchiAzFuchiAz 2011/02/09 01:57 >>ポケラブさん
そうですね、記事にあるように「60(70)〜100」くらいでやるのがいいと思います。

タコ助タコ助 2011/02/09 15:48 どうもタコ助です。おかげさまで固定シンボルは成功しました。今回SSS4で理想個体を探す際にVCountやTimerは入力する必要はあるのでしょうか?入力する場合、固定シンボルの時に求めた数字を入れれば良いのですか?

FuchiAzFuchiAz 2011/02/10 01:18 >>タコ助さん
固定シンボルの時に求めた、とありますがそもそもパラメータは固定シンボルでなくても化石でも求めることができるデータなので固定シンボルとは関係ありません。
つまり一度求めたROMでは再調査の必要はないです。
もちろん入力の必要はあるので同じのを入れればいいです。

しまじろうしまじろう 2011/02/16 00:13 毎回質問ばっかりですいません。
今回ゾロアークが配信されたということで質問をさせてもらいました。
個体値乱数列の消費0〜0

性格値乱数列の消費60〜100 でよろしいのでしょうか?

FuchiAzFuchiAz 2011/02/16 12:18 >>しまじろうさん
そうなりますね。
ゾロアークに関してはタマゴが産めるので配布を乱数で取らなくても孵化乱数で作ればいい気もしますが…

しまじろうしまじろう 2011/02/16 12:40 できました。ありがとうございます^^
6vのゾロアークで孵化乱数したかったので^^;

FuchiAzFuchiAz 2011/02/17 01:26 >>しまじろうさん
おつかれさまです。
なるほど、遺伝親で使えますもんね^^

EnReEnRe 2011/02/20 18:22 はじめまして
いつも参考にさせてもらってます
現在配達員乱数に挑戦中です。

質問なのですがオフセットは誰がやっても
必ず60前後になるのでしょうか?
あと、これで求めたオフセットは
孵化乱数に利用してもよろしいのでしょうか?

FuchiAzFuchiAz 2011/02/21 01:40 >>EnReさん
はじめまして^^
一応大体の方がそれくらいになるかと思います。もちろん多少差はあるでしょうが30だとか100だとかにはならないかと思いますね。
よくある質問にあると思いますがオフセットは初期シードごとに決まっているので孵化に流用は無理です。

EnReEnRe 2011/02/21 18:05 FuchiAzさん
ご回答ありがとうございました

乱数初心者乱数初心者 2011/03/03 07:08 初めまして
この記事を見て、ダークライでは一発で5vが出せました。
同様の方法でゾロアークも試したのですが10回程度行ってもどうも配達リストに載っていないのです。
前にコメントされている方と同様にTimer0の値がズレているのだろうとは思うのですが…
sssのresultのどんな個体であれ、bwseedlistとは関係ないという認識でいいですか?
つまり、ダークライは5vを狙ったため簡単にできて、ゾロアークは6vを狙ったため難しい、ということはありうるのでしょうか?

bwbw 2011/03/03 07:22 初めまして。このたびダークライの5Vをすぐに引けました。
この調子でゾロアークもと思い同じSEEDでやりましたが何故か全く出来なくなりました。同じタイミングで押しているつもりでもずれてる可能性もあるので微妙ですが、同じSEEDのは出来ないのでしょうか?
仕方ないので別のSEEDで試したのですが今度は個体は見つかったのですが性格が一致しません。見つけるのに大変苦労しました。その上、狙っている個体がすぐ一個上にあるのですが、オフセットが通り過ぎるとその個体はそのSEEDからは狙えないのでしょうか?

乱数初心者乱数初心者 2011/03/03 08:03 先程の者ですが、6vゾロアーク出ました。
しかし、性格が配達リストに記載されているものと違います。うーん…どうしてでしょう?
一応報告しておきます。

FuchiAzFuchiAz 2011/03/03 20:24 >>乱数初心者さん
「sssのresultのどんな個体であれ、bwseedlistとは関係ないという認識でいいですか?」という部分の意味がよくわからないのですが「つまり、ダークライは5vを狙ったため簡単にできて、ゾロアークは6vを狙ったため難しい、ということはありうるのでしょうか?」これについては"NO"です。
6Vだと検索で見つけるのにかかる時間が5Vより長い可能性は高いですが、別に難易度が変わることはないです。

ちなみに配信のゾロアークはきまぐれ固定ですよ。


>>bwさん
はじめまして。
ゾロアークについては自分でやってないのでなんとも言えませんが単なる配信なのでダークライと同様にできると思います。
同じシードでももちろん問題なく出来ます。
また配信ゾロアークはきまぐれ固定なので性格はリストと違うと思います。
またオフセットのほうが狙う消費数より大きいとどうしても狙うことは出来ないと思います。

乱数初心者乱数初心者 2011/03/04 21:42 >>FuchiAzさん
分かりにくい文章すみません。
ですよね。難易度は変わりませんよね。ということはゾロアークで手こずったのは偶然ですね。

ゾロアーク気まぐれ固定ですか!!こちらの調査不足でした。すみませんorz

ぱすたぱすた 2011/07/08 16:56 昨日はレスありがとうございました。配達員色ゴルーグを乱数調整したいのですが、3)の配達員リストを出す、で、出たリストに個体値「31」より上の数字 例)37,4,49,7,21,17 とかが出てしまうのは、もう最初から間違ってるということでしょうか。別の記事を拝読したら、パラメータは変わらないとありますが…。(パラメータを出した後に、本体を変えてしまうとダメなんですよね?たとえば、DSLiteを一時的にDSに替えてプレイしてまたLiteに戻すような)
※本体は変えていませんが、リストを出すと、その40台だの50台だのの数値が出てしまうので変だなと思っているのです。

ぱすたぱすた 2011/07/08 21:54 連レスすみません。あれから何度やってもダメなので、ツールを疑ったわけではないのですがbwseedlistの最新版を私は落としていたので、ここにあるように、最新版じゃなくver1.01を落とし直してみました。すると今度は正常な数値が出ました。最新版はシードを入れるところがここの説明とかなり違うのでそれでうまくいかなかったのかもしれません。まだ成功はしていませんが、もしかして私と同じような症状の方もおられはしないかと思いまして一応ご報告まで。

ぱすたぱすた 2011/07/08 22:32 配達員色ゴルーグの乱数調整が成功しました。ありがとうございました。bwseedlist最新版バージョンにおける私のシード入力が悪かったのかもしれませんが、こちらと同じバージョンでやったほうが入力場所の説明が同じなのでわかりやすいですね。お騒がせしました。

FuchiAzFuchiAz 2011/07/09 00:59 >>ぱすたさん
個体値がおかしくなるのは入力方法の問題かもしれませんね…
最新版にて適当なシードを入れてみましたがいずれもありうる範囲の結果しか吐きませんでした。
覚えていれば、ですがそのおかしくなったときのシードを教えてもらえませんか?

あとプレイする本体を一時的に変えたりするのは何の問題もないです。
乱数するときに"いつもの"(パラメータを調べた本体)でやればOKです。

ぱすたぱすた 2011/07/09 12:10 レスありがとうございます、たぶんこれでした。このシードはSSS4(最新版)で出したものです。
668155EE2A7972D8
SSS4最新版で出すと上位シード、下位シードに分かれて出てきませんが、bwseedlistのVer1.04(最新版)はシードを分けて入れ込むようになってませんよね。Read Meも読んだのですが、改行なしでそのまま入れ込む感じだったのでそのまま入れたんです。
でも変な数値しか吐き出さないので、bwseedlis1.01でやり直してみたんです。私のシードの入れ方が間違ってたのでしょうけれど。

本体変更の件はありがとうございました。乱数調整時に、パラメータ出した本体に戻ればよかったんですね。

FuchiAzFuchiAz 2011/07/10 01:57 >>ぱすたさん
今そのシードをver1.04に入れてみましたがたしかにバグがあるようですね。
ver1.03でも正しく機能しましたが1.04だけおかしいみたいです。

ぱすたぱすた 2011/07/10 12:00 こんにちは。バグの可能性でしたか、わざわざ確認のお手間をとらせてしまいましたね。しかし、逆に考えると手順はあってたんだな、と自信にもなりました(笑)。ゴルーグに気を良くしてカードだけもらってずっと受け取ってなかったゾロアークで6V練習を兼ねてやってみましたが、一つ疑問があります。3個ほど候補が出たのですが、何度やってもオフセットに該当するような個体値が見つからず、結局見つかったのは3個目の候補のみでした。起動の癖もあるのでしょうが、何度やっても同じ個体値が出たので個体値は間違いないだろうなあ、と思ったのですが、該当するのがなかったんですね。こんなものかな、とも思ったのですが、やっぱりどこか間違っていたのだろうかとも思いました。
別ページのTimerズレとかはこれに関係してくるのでしょうか。記事では孵化の際に関係してくるようにも読めたのですが。

FuchiAzFuchiAz 2011/07/11 19:46 >>ぱすた
本日よりバグ修正版が配布されています。

その個体値しか出てこなかったのならばそれがTimerズレですね。孵化・固定・野生・ライモン、配布などあらゆる場合においてTimerズレはありえます。
一番起こりやすいのが孵化な気がしますが(体感では)

ぱすたぱすた 2011/07/14 00:51 レスありがとうございます。Timerズレとかもあるし、やっぱり一朝一夕にはうまくならないものだと思いました。ぼちぼちやっていこうと思っています。固定シンボルと配達員は何とかできると思うので孵化に挑戦するつもりです。最新版のバグが直っているのですか、よかったです。

Ryo99993883885Ryo99993883885 2011/07/27 16:06 こんにちは!ふちさんのお陰でハイリンク乱数以外全てこなせました!
ところでこの配達員乱数なのですが、ソウリュウシティのポケモンセンターより、ポケモンリーグの方が、NPCが0人なので
いいと思うのですが、どうでしょう?ポケモンリーグでも普通に受け取れました。

FuchiAzFuchiAz 2011/07/27 22:57 >>Ryo99993883885さん
おめでとうございます。
ソウリュウシティでもリーグでも動くNPCがいないのでどちらでも大丈夫です。

青カビ青カビ 2011/08/04 20:42 こんばんは
以前に孵化の方でも質問させていただきました
記事をじっくり読み直して成功しました

今回は配布の色サザンや夢ピカ♀の高個体値を狙いたいと思ってリストを出しました

71,おっとり ,1,11,2,14,3,0
72,きまぐれ ,11,2,14,3,0,22
73,なまいき ,2,14,3,0,22,2
74,きまぐれ ,14,3,0,22,2,4
75,きまぐれ ,3,0,22,2,4,22
76,きまぐれ ,0,22,2,4,22,21
77,きまぐれ ,22,2,4,22,21,31
78,さみしがり,2,4,22,21,31,28
79,なまいき ,4,22,21,31,28,31
80,むじゃき ,22,21,31,28,31,31
81,おっとり ,21,31,28,31,31,31
82,おくびょう,31,28,31,31,31,31

狙うのは82消費の個体で、オフセットを求めようと消費0の個体を調べたら
何度も性格:きまぐれ(消費72のもの)、個体値が消費71のものになりました
孵化は成功したのでパラメーターが間違っているということはなさそうです

このように実際に出る性格と個体値がリストとズレているということはあるのでしょうか

青カビ青カビ 2011/08/05 00:46 連投スミマセン
色々調べてみたところ、色サザンと夢ピカ♀は個体値と性格が1コずつズレてしまうようです
希望の個体値の1個下の性格が一致するようにしておけばいいようです

ジキータジキータ 2011/08/06 02:17 初めまして。記事を読ませていただいてます。
僕も色サザンで同様の現象が起きましたので報告まで。
1個ずれても悪い個体ってほどではないんですけどね……(笑)

FuchiAzFuchiAz 2011/08/06 04:39 >>青カビさん
>>ジキータさん
性格と個体値のズレに関してはなにも書き加えてなかったですね…。
今報告されているのはサザンドラとピカチュウだけなんでそれに限りそのようなズレが有るみたいです。
まぁコイルさんのところの最新版を使えば補正できるので普通にできると思います。

sinsin 2011/08/06 17:37 コイルさんの新しいツールを使ってやってみたんですが

性格乱数の位置10
消費0で出た個体 しんちょう,7,0,16,24,7,24
リスト
70,れいせい ,7,0,16,24,7,24
71,しんちょう,0,16,24,7,24,13

87,おくびょう,30,4,31,31,31,31(狙いの個体)

と出たのですが、オフセットは70と71どちらに合わせればいいのでしょうか?
消費9や11でもやったのですが、消費0の個体とリストは同じようなずれ方をしていました。
何かおかしいのでしょうか…

FuchiAzFuchiAz 2011/08/07 03:06 >>sinさん
自分サザンもピカチュウもとってないんで性格乱数いじる方はやったこと無いんですが検索の時はきちんと性格乱数を11にしてますか?
リストは性格乱数の位置:10での出力にしか対応してないらしいので個体値を見てオフセット考えればいいとは思いますが…

GAGA 2011/08/10 08:13 はじめまして。
先日、今更ながらダークライの乱数調整をやってみました。
自分はペラップ持っていないのでレポート書いて代用してみたところ、オフセットは求められたのですがうまく消費できません……

目的の個体は消費9のところにあるのでレポートを9回書いてから受け取っているのですが、10回ほどやってもリストにはない個体ばかり出現します。
それらの個体はすべて同じステータスの個体なので、いわゆるtimerズレで出にくいほうの個体が目的の個体なのかと思い、消費0で何度か受け取ってみました。
すると今度はちゃんとリストに載っている消費0個体ばかり出てきます。

やはりレポートで消費するのには無理があるのでしょうか?
それとも偶然が積み重なっただけでしょうか?

ちなみに場所はソウリュウシティのポケセンで、NPCなどによる消費は無いと思います。

FuchiAzFuchiAz 2011/08/11 00:57 >>GAさん
はじめまして。
偶然だと思いますよ。ゲームを始めた時にはすでにシードが決定しているのでレポートを書いたからTimerが変わって…なんてことは起こりません。

GAGA 2011/08/11 01:21 回答ありがとうございます。
なにぶん初めての乱数調整なもので、まだまだ分からないことだらけですね……

とりあえず諦めずに粘ろうと思います。

サイサイ 2011/08/22 23:38 はじめまして。
ふちさんのおかげで乱数調整が成功しました。ありがとうございます。
それで、配達員でポケモンの卵を乱数調整してみたところ、
21消費で6Vが出るはずが、なぜか19消費で出る個体が出ました。ためしに23消費でやると6Vが出て、成功しました。
私だけなのか分かりませんが、本来より2消費多くしないといけないようです。
オフセットはタマゴの乱数をやる前に他のもので試しているので間違いはありません。
配達員からもらえるタマゴを乱数する人はいないと思いますが、一応報告しておきます。

FuchiAzFuchiAz 2011/08/23 14:46 >>サイさん
はじめまして。
配達員のタマゴってけっこう昔に配布されたやつですかね。
報告ありがとうございました。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証