RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年8月26日(金) 19:28
米の放射性物質検査のためサンプル
米の放射性物質検査のためサンプル
福島の原発事故を受けて、岡山県が独自に行っている農作物などの放射性物質の検査で26日、新米についても検査を実施するためサンプルを採取しました。

検査は、大気中の放射性物質が雨などで土壌にしみこみ、米に蓄積していないか調べるものです。
サンプルには、県内生産されている米の中で最も早く収穫される品種「あきたこまち」が選ばれ、26日赤磐市の農林水産総合センターの田んぼから、職員が手で刈り取り採取しました。
刈り取りと脱穀をした米は約2日間の乾燥の後、検査に回され、今月29日に結果が公表されます。
県はこれまで、県産のトマトやピオーネ、牛肉で放射性物質を検査していますが、いずれからも放射性物質は検出されていません。

[26日19:28] 男子中学生の自転車が列車と接触

[26日19:28] 左足を負傷していた澤が練習合流

[26日19:28] 岡山理科大学でマグロの陸上養殖

[26日19:28] 渡邊和也選手が香川県庁を表敬訪問

[26日19:28] 米の放射性物質検査のためサンプル

[26日19:28] 子どもたちが化学の楽しさを体験

[26日19:28] プロ棋士が小学校で訪問授業

[26日19:28] 世界陸上テグ大会がいよいよ開幕

[26日19:28] 津山市で落雷によるとみられる火事

[26日12:05] 高校生が考えたスイーツなどを販売

[24日19:25] 岡山高島屋で食料品ギフト大処分市

[24日19:25] ヒイゴ池湿地でサギソウの花見頃に

[22日19:32] 妖怪の絵見て涼しさを「妖怪絵図展」

[19日19:28] 秋山泰計さんの「からくり」作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.