今日も得る物なし このページをアンテナに追加 RSSフィード


http://twitter.com/jizou
kyoumoeの本棚
kyoumoeのNAVERまとめ

2011-08-26

[]URA 00:58

昔、あやしいわーるどという掲示板がありましてですね。*1

そこではまあネットスラングというものが使われてたんですよ。ええ。

例をあげればきりがありませんが、その中に「URA」ってのがあったんですね。

これは「URL」のことでして、あやしいわーるどでは割とポピュラーな言葉なんです。

まあこれは知らなくてもいいんです。

むしろ知ってるほうが少数なんだから。

で、あやしいわーるどの住人がその言葉を使ってたのを見た馬鹿が「こいつ書き間違いしてるぜ」みたいな反応したんですよ。

それもいいんですよ、知らないんだから。


ところがこちらが説明したところ「そんな言葉ねーよ」と言い出した馬鹿がいてですね。

必死でごまかしてるみたいなこと言い出してですね。

挙句にはtogetterにまとめて得意顔でしてね。

Togetter - 「URAの真相」

全消ししておいたけど、別に隠すことでもないので何をツイートしてたか載せときます。


http://twitter.com/jizou/status/104754460156366848

URAも知らない奴が匿名掲示板とか言ってるの見るとにわか怖いっすねーとしか

http://twitter.com/jizou/status/104766877783437312

「URAって何だよwwwURLだろwww」と「すくつって何だよwwwそうくつだろwww」はほぼ同じ意味のやり取りですが後者はネタだと分かってるのに対し前者はガチで間違ったと思われてるところに大きな違いがあります

http://twitter.com/jizou/status/104767067756036096

ぼくもはてなでいつものノリで「URA」って書いて普通に指摘されたことがあります

http://twitter.com/jizou/status/104768224020807680

もう「URA」って言わなくなったのかな

http://twitter.com/jizou/status/104771068371283968

「画像のURAキボリ」って普通の人が見たら意味分からんよな

http://twitter.com/jizou/status/104868541232201728

まだURAの話で盛り上がってる人がいるのな。別にそれを知っておけとは思わないけど、そういうものがあるというのすら否定しているのは単なる馬鹿でしかないよ。

この辺ですかね。

これを彼らは「そんな言葉はない」「必死でごまかしている」「打ち間違い」と思って大喜びしている。


再度言うが、別に知らないことはどうでもいいんだよ。

なんで説明してんのにそれを馬鹿にしてんだ。

お前らの掲示板で使ってる「半年POMれ」ってどこから来たと思ってんだ。

何がPOMだよ、死ねよボケ。






もう俺うんざりだわ、こんなどうでもいいことでいちいち嫌な気分にさせられるの。

死ねよ。

*1:今もあるけど

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110826

2011-08-12

[]中央日報 17:59

中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします。

Firefoxで中央日報の記事を見ようとすると「助けあいジャパン」のサイトに飛ばされるんだけど、理由知ってる人いますか?


他のブラウザだと特に何も起きないのでブラウザ固有の話なんだろうけど、そんなことして何になるのかしら。


イラッとしたときのとっさの対応術

イラッとしたときのとっさの対応術

 2011/08/12 19:09 当方Firefox5.0だけど普通にトップページ出たよ

kyoumoekyoumoe 2011/08/12 21:23 トップページは見れるんだけど個別の記事が見れないんだよね(;´Д`)

2 2011/08/13 15:38 同じく見れました。記事も。
Mac版だから? 5.0.1

kyoumoekyoumoe 2011/08/14 01:38 3.6が馬鹿にされてるっぽいな(;´Д`)報告ありがとうございました

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110812

2011-08-06

[]花王不買運動の意味のなさ 13:40

発掘!あるある大事典 - Wikipedia

花王は打ち切りの直後、報復として裏番組である華麗なる一族(TBS)のスポンサーに途中から加わる。

華麗なる一族 (テレビドラマ 2007年) - Wikipedia

回の途中から、裏番組のフジテレビ系列(関西テレビ制作)で一社提供を続けていた花王が発掘!あるある大事典の放送打切後、スポンサーに加わった。

フジテレビと花王は一蓮托生の間柄ではなく、メリットがあると判断しているからスポンサーを続けているにすぎない。

今回の件もメリットがあるからスポンサーを続けているわけで、一定数の視聴者を確保できるコンテンツだと認識してるんじゃないのかね。


ついでにこんな記事も。

rabbitbeatの日記

韓流大嫌い人間が騒いでる事象に対する検証記事。



今回の件に関して俺は「見なきゃいいじゃん、死ぬの?」としか思っていない。

そもそも、本当にスポンサーを撤退させたいのなら視聴率を徹底的に落として番組の打ち切りを狙うほうが得策に決まっている。

それでもなお馬鹿どもは2chの実況で「韓流キタ――(゚∀゚)――!!」「ゴリ押しキタ――(゚∀゚)――!!」などとやってる。

騒げば騒ぐほど逆に話題になるし、それによって「韓流に興味がない人間」が韓流に興味を持つ可能性が出てくる。

だが、その逆はまずありえない。

自分が好きな物を外野が嫌ってるからといってそれを理由に嫌いにはならないだろう。それと同じ。

騒げば騒ぐほど韓流大嫌い人間の韓流憎しの度合いが高まるだけ。


要するに今の運動は無意味どころか韓流大好き人間を(数はともかく)増やす可能性があるということだ。

本当にテレビから韓流を無くしたいのなら韓流を見ざる言わざる聞かざる、「コリアンスリーワイズモンキー」になるべき。

話題にしなきゃみんな忘れていくんだよ。


お前らICONIQなんかもう覚えてないだろ。


アンテナアンテナ 2011/08/10 03:33 そのとおり!
視聴率が落ちれば次の番組編成で消えるだけ。
それを何をトチ狂ったのかデモまでして・・・
結局話題に乗っかりたいだけ。
本当に危惧を抱く人はフジの(仮想的)偏向報道などには目を向けない。
もっとひどい偏向報道をしてきたマスコミだからね。
単なる祭り好きなだけ。

馬鹿アンテナ馬鹿アンテナ 2011/08/14 21:11 本当に危惧を抱く人はフジの(仮想的)偏向報道 などには目を向けない。キリッ(笑)

フジも花王もゴミじゃないか。日頃の行いが悪いんだよ。高岡の件だけが問題ではないことから、目を背けて楽しいか。

kyoumoekyoumoe 2011/08/15 01:35 お前が思うんならそうなんだろう、お前の中ではな

通りすがり通りすがり 2011/08/20 13:45 「私の本は栗と同じだ。よく焼くほどよく売れる。」ヴォルテール(1694〜1778)

ということですね。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110806