現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 政治
  4. 国政
  5. 記事
2011年8月26日22時13分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

次期首相、適任者は「前原氏」40% 朝日新聞世論調査

表:首相にふさわしいのは…首相にふさわしいのは…

 民主党代表選を前に朝日新聞社は25、26の両日、全国緊急世論調査(電話)を実施した。代表選で候補に挙がった8人の中で次期首相にだれがふさわしいか、名前を読み上げて聞くと、前外相の前原誠司氏が40%でトップだった。

世論調査―質問と回答〈8月25、26日実施〉

 前原氏以外は全員1割に届かなかった。一方で、8人以外という選択肢を選んだ人が19%、選択肢を選ばない「その他・答えない」という人も19%いた。

 民主党と自民党が期間限定の大連立を組むことには、39%が賛成と答え、反対36%と意見が割れた。

 民主党のマニフェスト見直しは賛成73%、反対13%と支持が圧倒的。小沢一郎元代表の党員資格停止処分の解除には、反対が74%で、賛成14%を大きく上回った。

 前原氏が外相を辞任する原因となった在日外国人からの違法献金問題は、「大きな問題ではない」と答えた人が49%で、「大きな問題だ」は39%。自民支持層でも「大きな問題ではない」の方が多い。

 政党支持率は民主18%、自民15%で、前回(8月6、7日)調査の民主14%、自民19%から逆転した。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

政権交代を出身者たちが担い、「ポスト菅」候補にも名を連ねる。だが、彼らに任せて大丈夫か。

民主党では造反騒動も…。もはや議員たちの関心は「次の首相は誰か」に集まっている。

「政局の人」が動き出した。目指す先とは? マジな「救国シナリオ」の一部始終を暴露。


    朝日新聞購読のご案内
    新聞購読のご案内 事業・サービス紹介