ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 県政ニュース > 福島県等の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査について

県政ニュース

福島県等の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査について

印刷用ページを表示する 掲載日:2011年8月26日更新
部局名: 保健医療部
課所名: 食品安全課
担当名: 監視・食中毒担当
担当者名: 横張・片山
内線電話番号:3611
直通電話番号: 048-830-3611
Email: a3420@pref.saitama.lg.jp

1 暫定規制値を超過した牛肉の流通調査結果

 

個体識

別番号

と畜日

場所

放射性セシウム検査結果    (Bq/kg)

県内調査結果

入荷日

施設所在地

(業種)

入荷量(kg)

販売・

提供日

販売等

状況

12427

-54287

4/7

横浜市

638

(川崎市検査)

4/20

越谷市

(食肉販売)

9.1

4/20~4/21

「牛肉切り落とし」として、すべて販売済

 

2 牛肉の放射性物質の検査結果

 

個体識

別番号

と畜日場所

仕入等(kg)

検査結果(単位:Bq/kg)

施設所在地(業種)

在庫等の状況(kg)

放射性

ヨウ素131

放射性

セシウム134

放射性

セシウム137

放射性

セシウム

134+137

02467

-79630

6/30

東京都

503

不検出

450

520

970

八潮市

(食肉処理)

202.8

食品衛生法の暫定規制値

なし

 

500

 

※当該牛肉は暫定規制値を上回りましたが、県内への流通はありません

※判明日  : 平成23年8月25日 検査機関 : 埼玉県衛生研究所

 

3 牛肉の流通調査結果

 

個体識

別番号

と畜日

場所

放射性セシウム検査結果  (Bq/kg)

県内調査結果

入荷日

施設所在地

(業種)

入荷量(kg)

販売・

提供日

販売等状況

08363

-16436

4/18

青森県

未実施

4/26

所沢市

(食肉販売)

18.5

4/26~4/28

「焼肉用」として、すべて販売済

12438

-76797

宮城県

4/5

青森県

未実施

5/12

入間市

(食肉販売)

7.1

5/12~5/14

「ステーキ、薄切り」として、すべて販売済

  

《県民の皆様へ》

  本県で、これまで検出された放射性セシウムの最大値1,568Bq/kgの牛肉を200g

  食べた場合の人体への影響は、約0.005ミリシーベルトである。

  (胸のX線検診の被ばく量 約0.05ミリシーベルトの10分の1)

   この肉を2か月間(1日200g)食べた場合の被ばく量は0.3ミリシーベルトで、1年間に

一般の人が受けても良い線量限度(1ミリシーベルト)より低く、体への影響はありません。

 

なお、健康への不安をお持ちの方は最寄りの保健所にご相談ください。