AGARAKiiLifeみかんKiiSearch
2011826曜日 今日の天気/天象表/海水温度 RSSについてRSS
グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダルKiiLiFE+同窓会・OB会子育て応援医療機関情報
「人の目」

 東日本大震災直後のテレビ画像で、印象に残っているシーンがある。津波で崩壊した近所のコンビニから失敬した品物を運んでいる女性の後ろ姿だ。ところがカメラに気付くと、自責の念からか、品物を道端に置いて逃げ出した。

 ▼日本人は、いかなる時も秩序正しいわけでは決してない。他人に見られているかいないかが、決定的に重要なのだ。この主婦も見られていると分かった時、良心に立ち返った。外国ならそのまま持ち去るし、集団略奪に発展することさえある。

 ▼社団法人・日本記者クラブといえば、全国紙、テレビなどの法人、個人が加入し「知の殿堂」を自認する組織だ。外国の首脳が訪日する時もここで会見する。その記者クラブで最近、信じられない体験をした。

 ▼閲覧資料の外国雑誌を調べようとしたら、10冊のうち4冊から関係箇所が切り取られていた。会費も高く、相互信頼で成り立つ監視もゆるいクラブである。1枚10円のコピー機もそばにあるのに、こんなハレンチな行為が行われるとは。結局、人間の品性は貧富、知識の有無、学歴の高低などとは無関係なことが、この一事で自明だ。

 ▼日本図書館協会によると、一般の図書館でも資料の損傷、切り取りなどが後を絶たないのが悩み。利用者の公共意識の自覚しかないという。

 ▼隠れて不正をしたつもりでも、結局は「天知る、地知る、人知る、我知る」ことになる。我とは、自分の良心のことだ。(倫)



(2011年08月24日更新)

水鉄砲
  1. 「熊野川と新宮川」(08/25)
  2. 「歴史が語る教訓」(08/23)
  3. 「『野球道』という意味」(08/22)
  4. 「クモの巣の功罪」(08/20)
  5. 「8月と原爆歌人」(08/19)
  6. 「小学生から受けた挨拶」(08/18)
  7. 「ナマコの省エネ生活」(08/17)
  8. 「粗雑すぎる知事のメッセージ」(08/16)
  9. 「時間が止まる日」(08/13)

▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.