トップ > エンタメ > ブログ

ガン保険のCMがなくなった理由!?  ほっしゃん。のTwitter発言が話題

2011年8月26日(金) 10時44分
ほっしゃん。Twitterの画像
ほっしゃん。Twitter
ほっしゃん。Twitterの画像
ほっしゃん。Twitter
 お笑い芸人のほっしゃん。が、「原発事故後のガン発症率が上がったので(ガン保険の)売り止めがかかっている」などとTwitterで発言し、話題となっている。

 ほっしゃん。は25日、「生命保険会社に勤める知人が、『最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?』と。理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると」とツイート。さらに「特に0~6歳の子供達の被爆が指摘されてて、北海道~関西圏が汚染地域として指定されてると」と続けた。

 このツイートにはフォロワーたちから「本当ですか?」などのコメントが寄せられ、ほっしゃん。はそれに対し「先ほどの呟きやけど、その外資系保険会社の知人に確認とったら、間違いなく確かやと」と返した。ほっしゃん。によると「もちろん誰でも見れる資料やなく、この会社では営業部長職以上の会議で示されたもんで、会社によって知り得るクラスが違うだろうと」とのこと。これらの発言に対しては、ネット上でさまざまな意見が飛び交っている。
《織本幸介》
注目の情報[PR]

注目ニュース

IMALU、運転中に偶然さんまに遭遇!? Twitterに写真公開

 モデル、タレントのIMALUが、運転中に父・明石家さんまと思われる人物に偶然遭遇したことをTwitterで報告している。

島田紳助引退騒動、やしきたかじんがTwitterで「マグマが爆発する前の超措置法」

 島田紳助引退会見を受け、“お笑い界のご意見番”やしきたかじんがTwitterでこの件に関する見解をツイート。「たい積したマグマが爆発する前の超措置法」と語っている。

長万部町「まんべくん」騒動で、Twitter担当会社が謝罪……キャラ公式サイトでもお詫び

 長万部町の公式キャラクター「まんべくん」のTwitterが停止となった件で、発言を担当していたエムは17日、謝罪の文章を自社のサイトに掲載した。「まんべくん」の公式サイトにも同じ文章がお詫びとして掲...

上地雄輔が島田紳助さんへの思いつづる「誰がなんと言おうとオイラの父ちゃん」

 23日に芸能界からの引退を発表した島田紳助さんが見出したともいえる“ヘキサゴンファミリー”のひとり上地雄輔が、ブログを更新。島田さんへの思いをつづっている。

この記事へのツイート

RSS

特集・連載

ブロードバンド/無線LANスポット検索

ブロードバンド検索
-

ピックアップフォト