IT

文字サイズ変更

トレンドマイクロ:セキュリティーソフト「ウィルスバスター2012」発売

PRなどを担当する「ウィルスバスターガール」でモデルの山本美月さん=2011年8月25日撮影
PRなどを担当する「ウィルスバスターガール」でモデルの山本美月さん=2011年8月25日撮影

 セキュリティー大手「トレンドマイクロ」(東京都渋谷区)は25日、パソコン向けと、アンドロイドOS(基本ソフト)を搭載したスマートフォン向けセキュリティーソフト「ウィルスバスター」の新製品を9月2日から発売すると発表した。オンラインでは25日、先行販売を始めた。

 パソコン向けではSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「ミクシィ」や「ツイッター」、「フェイスブック」内のリンク先URLの安全性を評価する「SNSプロテクション」機能をつけた。既知の危険なURLは赤、不正の疑いがある場合は黄色で表示される。危険なURLをクリックしても接続できない。

 アンドロイド向けアプリ(ソフト)は、ウェブサイトで端末のある場所を探し、アラームを鳴らしたり、遠隔操作でロックをかけたりできる。また、不正プログラムが含まれているかどうか、アプリのほか、メールなどに添付されたPDF形式のファイルもチェックする。

 価格はパソコン向けが1年版5980円、アプリが1年版2980円。オンラインと家電量販店などでのパッケージ販売。【岡礼子】

2011年8月25日

PR情報

スポンサーサイト検索

8月24日著作権侵害:YouTubeの動画無料ダウンロードサイト、レコード会社が集団提訴
著作権法違反:ガンダム新作映画を「ニコ動」投稿、容疑で逮捕
地上デジタル放送:完全移行1カ月 相談が大幅減 1日12万件→3000件写真付き記事
8月22日デジタル読解力:日本が4位 ネット社会生き抜く指標に写真付き記事
8月21日電子書籍:電機各社、てこ入れ 専用端末に新機能、iPadや「スマホ」と対抗写真付き記事
8月20日農環研:田んぼの生き物、みんなで登録 田畑の動植物DB、ネットに公開
8月18日拡張現実:広がる活用 実写映像にデジタル情報重ね表示 小型端末普及が後押し写真付き記事
8月17日NTTドコモ:スマホでネット接続障害 全国で7時間
8月16日米グーグル:モトローラ携帯買収へ 端末製造参入、9600億円
ハッカー:米鉄道会社のサイト乗っ取り 「アノニマス」名乗る
8月10日デジタルトレンド2011:話題の本「チラよみ」機能搭載--楽天「Raboo」
デジタルトレンド2011:震災後「子供の外出不安」4割--ブランド総研調査
デジタルトレンド2011:夏の節電策をサムスンが募集
デジタルトレンド2011:ソーシャルメディアで進路決定後押し--東大・ベネッセ
デジタルトレンド2011:震災前の風景写真、ネットに--グーグル・馬場康次さん写真付き記事
デジタルトレンド2011:パソコン、スマホに「折り込み」 電子ちらし多彩に写真付き記事
デジタルトレンド2011:スマホって?ICタグって? NTTが夏休み子供イベント写真付き記事
8月4日ヒロシマ・アーカイブ:被爆地、後世に 「ナガサキ」に続き完成
サイバー攻撃:警察庁と企業、情報共有 「標的型」に対抗 4000社参加
テレビ:民放が番組ネット配信

IT アーカイブ一覧

 

おすすめ情報