ZM600-RS
【ZALMANファン感謝祭】ZU-500Sとも比べてみた
ファンが馴染んできたのか静かになった
特になし
このレビューは"ZALMANファン感謝祭"のレビューです
このような製品のレビューをするチャンスを与えてくださったZALMAN&conecoの中の人に重ねてお礼申し上げます
と言うわけで、今回は別の環境+別の電源との比較してみました
比較対象には、abeeのZU-500Sを使用しました
まずはノイズの計測から…(動画参照)
前回同様、電源検証基盤KM-02Aを使用して電源単体で起動させ、それをマイク・MS-STM88SVで拾って録音しております
(今回は動画と合わせてみました)
ZU-500Sが元々、必要以上の静音電源(そのおかげでかなり熱くなる)なため、今回も残念ながらZM600-RSの静音性を表現することは出来ませんでした
が、(レベルメーターは変わらないものの)前回計測していた時よりもZM600-RSが静かになっています
前回は耳で聞いていてもコロコロ系の軸音が結構出ていたんですが、今回は風切音がメインになり軸音はホトンド感じませんでした
ファンの軸に"あたり"が付いてきて、なめらかに回るようになったのかも?と想像していますが、詳細は謎です
ついでにベンチマーク時の電圧ドロップも計測しました
以下計測環境
CPU:Pentium DC E5200@定格
M/B:GA-EP35-DS3R
VGA:HD4670
ドライブ:HDD2個/光学ドライブ1個
OS:Win7 Ultimate
HTPCケースに入れてAV専用機として使っているPCです
ZU-500Sはこの構成で普段使用している電源です
画像1枚目が3DMark06 / 画像2枚目がHeaven Benchmarkを回したときのグラフです
(共に、左:ZU-500S / 右:ZM600-RS)
計測しているPCがそれほど電力を必要としない環境とはいえ、ZM600-RSは完全にフラットなグラフになっています
前回のレビューでは、あまり差が感じられませんでしたが、今回のコレなら圧勝と思って良いでしょう!
すごいぞ!ZALMAN!!
(一応abeeのフォローもしておきますが)ZU-500Sは省スペースさを売りにした電源なので、安定性は若干犠牲になってるのかも知れません
なんせ奥行118mmでしすね…何もかも望むのは酷と言えば酷だと思います
ファンノイズに関してはナゼか改善されて、電圧のドロップ計測に関しても圧勝
前回のレビュー時には、先頭集団には居るけど頭一つ飛び出す"何か"が足りない印象でしたが、今回ので見直しました
ナニゲにスゴイ物を貰ったのか?…と今更ながら痛感しております
ZALMANって電源も結構前(2005年くらい?)から日本でも出している気がするんですが、
"カッコイイけど値段が高いぞPCケース" "形はオモシロイけど侮れない実力のクーラー"
以外はマイナーですよね(勝手な思い込みか?w)
この電源がもっとメジャーになれば各社の競争も進みそうですし、使い手側にもメリットは多そうです
ZALMANさんには、是非是非、
"クーラー・ケース・電源ならZALMAN"
というイメージが日本で出来上がるまで頑張って欲しいなぁ、と応援も込めて思います
【conecoからのおしらせ】PCパーツ長者特別企画「ZALMANファン感謝祭」はこちら
--------------------
前回のレビューはコチラ
(http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=31922)
--------------------
6人中、6人のユーザーが、このレビューを「役に立つ」と投票しています。
[データ更新日時:2011/08/25 22:20]
最安値¥10,980
平均価格:¥12,792
みんなの評価
価格比較リスト
※購入前に、必ず注意事項をお読み下さい。
ZM600-RSのその他のレビュー新着順
この度は、ZALMAN感謝祭ということで、"一切"ZALMAN製品を所持していない私にも、貴社製品を試用できる機会を設けていただき、あ ...[続きを読む]
いつも あまりまめにメールチェックはしないんですけど、たまたま メールを見たら 個人名のメールがありまして・・・個人なん ...[続きを読む]
このレビューは"ZALMANファン感謝祭"のレビューです。 【検証したスペック】 CPU:AthlonX2 5000+BE(3.0MHz)CPUクーラー:H5Oマ ...[続きを読む]