レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

あと 6日20時間32分47秒

反原発の裏にハングル

▼ページ最下部
001 名無しさん (2011/08/25(木) 17:59:31 ID:eSKnR8mU4s)
ソースは画像

002 名無しさん (2011/08/25(木) 18:03:43 ID:JSa8d1Q7.I)
なんて書いてあるんだ?
003 ブラストグリフォン (2011/08/25(木) 18:03:55 ID:HAADDuAxdg)
ネトウヨ病疾患の初期症状です
すぐにネット環境をすべて捨て去りましょう
まだ間に合います
004 名無しさん (2011/08/25(木) 18:05:37 ID:JrnqntJczA:au)
反原発デモ主催者の正体ww
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
005 ハンベエ (2011/08/25(木) 18:06:56 ID:v54OmU/2.A)
>>1
自分で書いたんじゃないの?
006 名無しさん (2011/08/25(木) 18:07:02 ID:Y06G/PrSkc)
ネウヨよりも、変なカタカナのコテのほうが頭おかしい
007 ファランクス (2011/08/25(木) 18:07:18 ID:c.NZA0LG/w)
反原発じゃなくて、反日なんだね。
日本の衰退を喜んでいるとしか思えない。

寒流ブームで金を巻き上げて、反原発工作で経済衰退を狙う。
やっぱり関わってはいけない民族だわ。
008 名無しさん (2011/08/25(木) 18:07:19 ID:JrnqntJczA:au)
【少しの電気料金値上げで安心な未来】などと3文コピーでもてはやされる【再生エネ法】ですが、本当に【少しの電気料金】か計算してみましょう

1世帯、月額3000円値上げと仮定します
すると、日本は5000万世帯以上ありますので 
3000円 × 5000万世帯 = 1500億円/1ヶ月
1500億円 × 12ヶ月 = 1兆8000億円/1年

毎年毎年【1兆8000億円】以上の日本人のカネがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14758036 ←コイツを経由して朝鮮に流れます

この再生エネ法、成立に躍起になっているのはご存知朝鮮スパイ菅直人と公明党
なぜ成立を急ぐかというと、【通貨危機の韓国】への経済支援という意味合いが強い法案だからです

日本のカネを【恒久法】で毎年毎年【1兆8000億円】も韓国に送金すれば、韓国経済は安心ですね^^

再生可能エネルギー促進法案とは?
http://www.anlyznews.com/2011/06/blog-post_17.html
ハゲキムチ孫の弟は朝鮮総連幹部?
http://www.freewebs.com/yahoobb/
009 名無しさん (2011/08/25(木) 18:12:19 ID:m2qhNs02m.)
そういや数日前に中韓から電気を輸入するって民主の閣僚だかが言ってたよな。
繋がるっちゃぁ繋がる・・・かな?
010 名無しさん (2011/08/25(木) 18:17:07 ID:bp2S5NIxkk)
正に絵に描いたようなプロ市民!

明和の地震板のこのスレも怪しいよ
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/taiheiyouoki2011/1313469251/
011 スネオヘアー (2011/08/25(木) 18:17:35 ID:..Y2saa1h.)
こう言う間抜けさが在日の面白い所ですね
ワイバーンも含めて馬鹿ばかり
012 名無しさん (2011/08/25(木) 18:19:25 ID:wu5LRYfx32)
結局脱原発して日本の経済を冷え込ませて喜ぶのはチョソなんだな
013 名無しさん (2011/08/25(木) 18:23:42 ID:iw9AJNZoxc)
利権だネウヨだ言い出す輩がこのスレに現れるに5億
って思ったらもう現れてたか…
014 名無しさん (2011/08/25(木) 18:23:49 ID:UkJNLeaaF6)

東電のネット工作でしょ。
反原発=チョソにしてネウヨを味方につけようって作戦じゃね。
015 名無しさん (2011/08/25(木) 18:28:44 ID:m2qhNs02m.)
もう何が何やら。
016 名無しさん (2011/08/25(木) 18:33:40 ID:Y06G/PrSkc)
>>11
その画像かわいくなっちゃてるw

不相応っすw
017 名無しさん (2011/08/25(木) 18:36:06 ID:0vcQGn8yUw)
韓国人が日本のことを考えてくれてるってこと?
018 名無しさん (2011/08/25(木) 18:39:20 ID:HIVb4x/aTg)
心底気持ち悪いよ朝鮮人
019 名無しさん (2011/08/25(木) 18:44:31 ID:JrnqntJczA:au)
未だに
原発 = 東電
わるい東電原発におQだ〜
…って工作してるチョソってなんなの?(ワラ)

原発は日本の産業全体に関わる問題なんだよ
わるい東電の原発、わるい日本の原発を止めろ〜ってハナシじゃないんだ

日本のインフラ、日本の電力の問題なんだよ
020 名無しさん (2011/08/25(木) 18:52:13 ID:43gBlNJBLM)
.
021 名無しさん (2011/08/25(木) 18:56:40 ID:5yylBRVidE:DoCoMo)
なにこのレベルの低いプロパガンダスレw
022 マキロン (2011/08/25(木) 18:58:21 ID:OlYRIVZZmQ)
>>3
お前の通名並みにコテも変えるんだな、アホバーンよ。
023 名無しさん (2011/08/25(木) 19:05:35 ID:1jwiYZC2D6)
>>3
朴ウヨ?
024 名無しさん (2011/08/25(木) 19:20:54 ID:m0fkny3Y6g)
原発で土地も食べ物も汚染されて補償に何十兆円も増税
東電は1円も払わず何の責任も負わない
025 名無しさんXXX (2011/08/25(木) 19:25:20 ID:GyODMGyTzI)
信頼出来るソースは? >>1

ここはニュー速な。(´・ω・`)
026 名無しさん (2011/08/25(木) 19:26:20 ID:wsecc5Le4k)
>>24
祖国帰ればそんなこと気にしなくてすむよ
027 スネオヘアー (2011/08/25(木) 19:29:10 ID:..Y2saa1h.)
>>24
東電は、解体すべき会社
だけど原発は、文明社会には必要
リスクを理解し安全管理の徹底
IAEA主導で日本国がちゃんと責任を
持つべきでしょうね
028 名無しさん (2011/08/25(木) 19:31:40 ID:jUzeP8a/sg)
>>14が正解だな。
029 光の手品 (2011/08/25(木) 19:33:49 ID:utNL1Jaw4k)
日本のエネルギー問題は、日本人の手で前進させるべき。
030 名無しさんXXX (2011/08/25(木) 19:42:04 ID:GyODMGyTzI)
原発に反対するのにサヨも朝鮮もないだろう。

日本の原発を運営、管理、監査する組織がいかにダメかって
分かり切っちゃってるからね。(´・ω・`)
031 名無しさん (2011/08/25(木) 19:43:44 ID:wsecc5Le4k)
>>30
中国韓国の原発はきれいな原発ですね?
032 スネオヘアー (2011/08/25(木) 19:48:35 ID:..Y2saa1h.)
>>30
原発が無くなり余剰電力が無くなってしまったら
企業は、安定した電力を求め海外に逃げてしまう
そして色々な弊害が起きる
日本が苦しむ姿を見て喜ぶのは、日の丸君が代が嫌いな連中
033 名無しさん (2011/08/25(木) 19:50:40 ID:b0B45lNpVc:SoftBank)
ニュース速報はいつから東亜板になったんだ?嫌韓するのは自由だがせめてネウヨはルール守ろうな。
034 名無しさん (2011/08/25(木) 19:52:09 ID:Y06G/PrSkc)
本気で自治したいならソフバンじゃ説得力ないな
035 名無しさんXXX (2011/08/25(木) 19:59:15 ID:GyODMGyTzI)
利権が絡むと嫌な日本人が湧いてくるね。(´・ω・`)
036 ブラストグリフォン (2011/08/25(木) 20:02:46 ID:HAADDuAxdg)
日本を一発で終了させる原発利権ならともかく、自然エネルギー利権なら結構なんだが
037 名無しさん (2011/08/25(木) 20:02:47 ID:0vcQGn8yUw)
>>27
それ理想論なだけじゃないですか?
事故前は絶対安全だと言っていましたよ。ネットでも聞きました。
徹底した安全管理などできないから皆反対してるんだと思います。
国が責任持ってくれるからじゃあ安心ということにもならないですし。
038 (2011/08/25(木) 20:04:02 ID:..Y2saa1h.)
削除(by投稿者)
039 スネオヘアー (2011/08/25(木) 20:06:02 ID:..Y2saa1h.)
>>37
原発を全て無くせ今すぐ止めろほど理想論では無いよ
040 名無しさん (2011/08/25(木) 20:09:01 ID:0vcQGn8yUw)
>>39
今すぐなくせはアレだけど、徹底した管理など理想もいいとこだと思いますよ。
041 名無しさんXXX (2011/08/25(木) 20:11:48 ID:GyODMGyTzI)
元々狭い大切な国土の数%を使えなくさせられといて
ウヨだサヨだと呑気なもんだ・・・。(´・ω・`)
042 スネオヘアー (2011/08/25(木) 20:14:32 ID:..Y2saa1h.)
>>40
やる気がなければすべて理想論
やる気があれば徹底した管理なんていくらでも今すぐできる
やる気があれば今すぐ原発すべて止められる?
043 ブラストグリフォン (2011/08/25(木) 20:14:59 ID:HAADDuAxdg)
>>41
自民ウヨを筆頭にして原発推進は核保有を目指すウヨが大半だからなw
044 名無しさん (2011/08/25(木) 20:17:57 ID:PtzNgtC1Ks)
강철같은  鋼鉄のような
노조말살  労組抹殺
박살내고  たたき壊す
045 名無しさん (2011/08/25(木) 20:18:51 ID:iw9AJNZoxc)
>>42
明和にも現実的な人がいて安心した。
震災に耐えた原発も実際あるしね。言われないけど。

>>43
情弱なだけじゃない?その反対の立場もいっぱいいるし。
そうじゃないと何か困るからそう言ってるのかな?
046 名無しさん (2011/08/25(木) 20:19:44 ID:Y06G/PrSkc)
わーおw
怖いですね。労組抹殺? え? 嗚呼めんどくさいなまたこれ
047 名無しさん (2011/08/25(木) 20:23:07 ID:0vcQGn8yUw)
>>42
やる気ってのが一番難しいですよ。それを根拠に徹底した管理とは理想も理想ですね。
これまでも徹底した管理と言われてきました。
自民時代も今の民主時代も徹底した管理はできてませんね。
048 名無しさん (2011/08/25(木) 20:28:30 ID:iw9AJNZoxc)
>>47
新しい管理技術や廃棄処理施設を設けようとした時に、
どういう立場の人間がやる気出して反対してきたのか、邪魔してきたのか。

そういうことだ。
049 (2011/08/25(木) 20:29:15 ID:..Y2saa1h.)
削除(by投稿者)
050 スネオヘアー (2011/08/25(木) 20:30:55 ID:..Y2saa1h.)
>>47
原発を全て無くすのと今以上の管理を強化するのとどっちが理想論かと
言えば原発を無くせが理想論じゃないの?
051 光の手品 (2011/08/25(木) 20:31:21 ID:utNL1Jaw4k)
自然エネルギーを完遂させるにもやはり「やる気」が重要。
052 ブラストグリフォン (2011/08/25(木) 20:32:53 ID:HAADDuAxdg)
このまま原発を推進して、また事故が起こらないことを神に祈って運任せのほうが理想論
053 名無しさん (2011/08/25(木) 20:34:05 ID:0vcQGn8yUw)
>>49
IAEAのいうことが徹底した管理ということですか?
今すぐにでもやれることをやらないこの国に徹底した管理などできるのでしょうか。
原発を減少させていき、やがてはなくすほうが現実的だと思います。
管理にミスはつきものですので。

徹底した管理の定義を教えていただけませんか?事故率0%ですか?周辺への被害0ですか?
054 名無しさん (2011/08/25(木) 20:37:25 ID:0vcQGn8yUw)
あらら削除されたんですね。
055 名無しさん (2011/08/25(木) 20:39:37 ID:8YG9Zh5t8A)
スネオくん

>>30
>原発に反対するのにサヨも朝鮮もないだろう。

は、正にその通りだと思う。
俺は、日の丸も君が代も非常に大切だと思っている。
が、原発は反対だ。
とあるスレでは、ウヨと言われ、
とあるスレでは、サヨと言われ、
もうウンザリだよ。
056 スネオヘアー (2011/08/25(木) 20:43:54 ID:..Y2saa1h.)
>>53
原発を辞めるんではなく減少ですか?は〜あ?
人間が管理してる物に0%は、無いと思います
20年後に原発が0になるとしても今すぐは、無くならない
もし何か起きた時にどう被害を最小限に抑えるかが大切
じゃあどうやって最小限に抑えるか今は、そこを考えるべき
と思います。
057 光の手品 (2011/08/25(木) 20:48:16 ID:utNL1Jaw4k)
>>53
それなりの代替が揃ってからでないと減らすにしても減少基数は限られる。
基数ゼロになるまで原発の安全を重視するのは当然。
やる気がないからといってその両方をないがしろにするのはいけない。
058 ブラストグリフォン (2011/08/25(木) 20:49:43 ID:HAADDuAxdg)
原発に関してはウヨサヨ関係大いにあるからw
今まで推進してきた自民の責任逃れのために有耶無耶にしたいだけでしょw
059 名無しさん (2011/08/25(木) 20:51:21 ID:iw9AJNZoxc)
>>52
誰もそんなこと言って無いよな。
まぁお前はそうしとけよ。仕事も運転も日常生活全部運任せでやってろ。
そんなお前でも安全が保たれるように誰かが勤めてくれるから。
ただその人に対してツバは吐くなよ。
060 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 20:52:47 ID:toWg8h6myI)

スネオヘアーは福島に引っ越せよ
話はそれからだ(笑)
061 スネオヘアー (2011/08/25(木) 20:53:38 ID:..Y2saa1h.)
危機管理については、自民時代も甘かった
民主政権も甘かったこれだけの原発事故が起きたんだから
原発は無くなった方がいいと思うのは、当たり前だけど
じゃあすぐに代替エネルーギが出来るか?
電気がなくて経済は、成り立つのか?
経済が衰退したら放射能で病死と同じように
日本じゃ殆ど起きない餓死やお金が無くて
病院にも行けない人が増えるその他諸々もあるんじゃなくて?
062 名無しさんx (2011/08/25(木) 20:54:45 ID:jPAkaO/pxk)
へんな事やってる奴見かけたら朝鮮人だと思ってまず間違いない
コレは差別じゃないよ、事実だよ
日本人はこの認識をかたときも忘れず、
アレレ???と思ったら、この法則に照らし合わせて考えてみるとイイ
きっと溜飲が下がるから

世の中、良い人ばかりじゃない。

「人権侵害救済法案」「外国人参政権」断固反対!!

レイプされても泣き寝入り・・・ そんな不条理な世の中嫌でしょ?
063 名無しさん (2011/08/25(木) 20:55:11 ID:Y06G/PrSkc)
060 マックはアク禁リターンズ (笑) (2011/08/25(木) 20:52:47 toWg8h6myI)

スネオヘアーは福島に引っ越せよ
話はそれからだ(笑)     
 
w
064 スネオヘアー (2011/08/25(木) 20:55:12 ID:..Y2saa1h.)
>>6
0マックさんは、頭が弱い無職さんだから
この話しには、首をつっこまない方がいいですよ
065 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 20:56:49 ID:toWg8h6myI)

>>61
まずは引っ越せってば
066 名無しさん (2011/08/25(木) 20:57:59 ID:iw9AJNZoxc)
あーあ。
また幼稚なマックが出てきて台無しだ。
067 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 20:58:05 ID:toWg8h6myI)

スネオヘアー、引っ越せないならガタガタ抜かすな
理想主義者!
気持ちわり〜!
068 名無しさんx (2011/08/25(木) 20:59:24 ID:jPAkaO/pxk)

へんな事やってる奴見かけたら朝鮮人だと思ってまず間違いない
コレは差別じゃないよ、事実だよ
日本人はこの認識をかたときも忘れず、
アレレ???と思ったら、この法則に照らし合わせて考えてみるとイイ
きっと溜飲が下がるから

世の中、良い人ばかりじゃない。

「人権侵害救済法案」「外国人参政権」断固反対!!

レイプされても泣き寝入り・・・ そんな不条理な世の中嫌でしょ?
069 ニダー (2011/08/25(木) 20:59:51 ID:ssGhYQCdL.)
「アイゴ−ッ!
またまたウリナラ同胞工作員によるイルボン貶め工作が
チョパリどもにバレたニギャ〜ッ!」
070 名無しさん (2011/08/25(木) 21:01:05 ID:wtt2htHNrs)
>>67
理想論者は原発無くせって言ってるほうじゃんw

そんなこと言う奴って、今日本の原発全部止めて
日本経済がガタガタになって喜ぶ奴だけだろ。
071 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:01:59 ID:..Y2saa1h.)
サヨが現実を見れないお花畑て言うのは
代替エネルギーなんてすぐできるとか
原発が全て無くなっても電力は足りるとか
原発なんて全部今辞めろ原発反対

これじゃ無理なんですよ今必要なのは、
今原発がすべて無くなったらどうなるのか?
何か問題が起きないのか?
もし問題が起きるならどう対応するのか?
そこを教えてください
072 名無しさん (2011/08/25(木) 21:03:00 ID:SUXuyoYfZs)
朝鮮人が反原発ってことは
原発を維持することが日本の国益になる
073 名無しさん (2011/08/25(木) 21:03:23 ID:JrnqntJczA:au)
ちなみに、反原発デモをすっげえ迅速に主催したのは
バカバーン改めウリフォンちゃんの同胞w
↓↓↓↓
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
074 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 21:04:35 ID:toWg8h6myI)
>>70
原発あれだけ止まってるのに電力足りてるじゃんバーカ
あといくつか火力でも増やせばイケるだろ

>>68
お前はテレビ板でキャプ画でも貼ってろ変態サイコヤロウ(笑)
075 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:05:20 ID:..Y2saa1h.)
>>67
早く朝方に警察がたずねてくるといいですね
076 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 21:06:53 ID:PWoQINxx1U)

来るかバーカ(笑)
それよりすぐに引っ越せよ
077 名無しさん (2011/08/25(木) 21:07:49 ID:wtt2htHNrs)
>>74
あほか?全く足りてねぇよw
各企業が節電対策してるし、今でも相当無理してる状態だぞw

今の状態で火力発電所数基動かせば済むって、マジ工作員だなw
078 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:08:29 ID:..Y2saa1h.)
マックさんどうした今日は、元気だな
小物工作員ぷりじゃお金払えないて雇い主に言われたか?
079 名無しさん (2011/08/25(木) 21:09:01 ID:0vcQGn8yUw)
>>56
お願いですしっかり文章を読んでください。読んだら「原発を辞めるんではなく減少ですか?は〜あ? 」というセリフは出てこないと思います。
「原発を減少させていき、やがてはなくす」とはっきり書いております。

やはり0%はないんですね。徹底した管理をもってしても。そしてまた被害が出ると。

>>57
それはそうですね。管理はより安全性を求めていくべきだと思います。ただコストはあがっていくでしょうが。
080 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:09:49 ID:..Y2saa1h.)
マックさん
火力増やしCO2も増やすのか?
火力発電に行ってお前CO2吸って来い
081 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 21:09:58 ID:PWoQINxx1U)

>>77
節電出来るんだから、今までいかに無駄だったか分かるだろ
あるから使う、なければ使わん
黙って辛抱しろ
お前は子供か?
082 名無しさん (2011/08/25(木) 21:10:39 ID:wtt2htHNrs)

昨年10月の尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人の画像


反原発デモ

どう見ても同一人物の工作員でした。
本当にありがとうございました。
083 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:12:44 ID:..Y2saa1h.)
>>79
じゃあ減少させ全部辞めるまでどうするんですか?
このままの体制で原発稼動?
管理は、理想論と言う
あなたの言い方だとそうなりますよ
その方が恐ろしいです
084 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 21:13:15 ID:PWoQINxx1U)
>>80
代わりに緑を増やせ
放射能汚染よりどれだけマシだよ?
人の手におえない物は作るな
そして福島に引っ越せ
085 名無しさん (2011/08/25(木) 21:13:50 ID:wtt2htHNrs)
>>81
はぁ?あほか?
じゃあ新規の中規模以上の工場等は一切建設できないなw
海外からの誘致も何も出来ない、こんな馬鹿げた話があるかw
086 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:14:19 ID:..Y2saa1h.)
>>81
じゃマックさんは、節電のためにPC消せよ
節電にもなるし、みんなに迷惑かける事も無くなり
一石二鳥だぞ
087 名無しさん (2011/08/25(木) 21:15:06 ID:znBw/W4adE)
>>82
ブサヨってブサイクなだけでなく、服のセンスもゼロなんだな
思考回路のセンスもゼロ、収入もゼロでブサヨは何にもないな
088 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 21:15:35 ID:PWoQINxx1U)
アホか
原発は全て停止
昔に戻れば済む話
それともエアコンの効いた部屋でのテレビゲームに未練でも?(笑)
089 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 21:17:13 ID:PWoQINxx1U)

はぁーw
俺はPCつけてネェよ
お前が消せ!!
毎日一日中PCの前に座りやがって
節電に協力しろや!
090 名無しさん (2011/08/25(木) 21:17:20 ID:wtt2htHNrs)
>>88
典型的なブサヨなアホだなw
経済規模まで原発の無かった昔に戻ったら
国民の半数以上死ぬw
091 名無しさん (2011/08/25(木) 21:18:17 ID:0vcQGn8yUw)
>>83
管理を強化しつつ減少させていきなくすのがいいと思います。
いきなり全てのリスクをなくすことなんてできないですから。
段階的にリスクを減らしていくしかないと思います。
092 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:18:29 ID:..Y2saa1h.)
>>88おまえ本当に屑だな
今年何人熱中症で亡くなったかわかって言ってるのか?
クーラー全部止めれば室外機からの放熱も減ってとか間抜けな理屈はいらん
093 名無しさん (2011/08/25(木) 21:18:35 ID:Y06G/PrSkc)
火力発電所がいろいろ故障し始めてるもんな。
この夏乗り切れるか・・もう数回来るであろう38度レベルを持ちこたえてくれないと、
マジマズいはず。


ちなみに☆豆情報だけど、韓国の電力公団、この前社長変わったばっかりだけど
辞任理由は『赤字』。去年度?1,000億くらいあったらしい。
原価率85%くらいだってさ。発電すればするだけ赤字になる、ある種日本の昔の国鉄状態かと。
それでも安さが売りなのは確かで、かの国の政府は日本の企業を誘致したくてしょうがない。
なんかいろいろ前のめり且つテキトー過ぎて絶句する
094 マックはアク禁リターンズ (2011/08/25(木) 21:18:46 ID:PWoQINxx1U)
>>90
まずはお前からね(笑)
095 名無しさん (2011/08/25(木) 21:19:20 ID:Y06G/PrSkc)
アク禁はシリアスに屑。以上。
096 名無しさん (2011/08/25(木) 21:20:22 ID:wtt2htHNrs)
>>94
結局逃げたかw

マジでこんな奴の意見に賛同する日本人が居るとは思わなかった。
097 スネオヘアー (2011/08/25(木) 21:20:30 ID:..Y2saa1h.)
>>91
もうわかったわっかた結局は、あなたの言ってる事が
すべて理想論でしたね
098 然無しさん (2011/08/25(木) 21:20:36 ID:WziyIeHcxU)
少し前の記事で、反原発デモに中国共産党関係者も参加してたんだっけ

自分の場合、原発は反対でも賛成でもないかな。様子見。
原発に関する情報が不透明すぎるし、
東電が隠蔽まがいのことをしてる疑惑も晴れてない以上
本当に原発ないと困るの?という気持ちはある
でも自分も今回の福島原発の事故は完全に人災だと思ってるから
扱えない技術では無いという認識
099 名無しさん (2011/08/25(木) 21:21:17 ID:8YG9Zh5t8A)
>>スネオヘアー

>>27のように
>だけど原発は、文明社会には必要
とは思ってても、
>>61
>原発は無くなった方がいいと思うのは、当たり前だけど
とも理解を示してるんだよね。

0vcQGn8yUwとスネオヘアーは、議論の軸が違うからお互い反論してるようになってるけど、0vcQGn8yUwはニュートラルな感じだと思うよ。
スネオの言う徹底管理がまずありきで、原発を減少させていき、やがてはなくす
で、まずは良いんじゃないの?
そして、代替エネルギーの議論で良いんじゃないの?
ダメ?


マックは、構わないでいこうよ。見るからに、あれだから。
100 名無しさん (2011/08/25(木) 21:21:23 ID:0vcQGn8yUw)
じゃ、原発は廃止の方向ということで。
101 101 (Over 100 Thread)
あれ、100超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

▲ページ最上部 30 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:反原発の裏にハングル