解決済みの質問
セカイモンに詐欺られました。落札した商品20日たっても来ず、出品者や配送会社のせいに...
セカイモンに詐欺られました。落札した商品20日たっても来ず、出品者や配送会社のせいにして、入国確認出来てないのホラを繰り返し送って来るだけ。 出品者発送情報はちゃんと来たし、米国郵便追跡サービスで調べてもちゃんとセンターに届いてます。挙げ句調べたら落札した商品が同じ出品者から又出品されており、その事問いただしても全然関係ない回答送って来るだけ。セカイモン詐欺会社を訴えようと思ってるのですが、どこがいいですかね
- 補足
- 確かに書いてます。がセカイモンの被害に合われた方の情報みると、あの詐欺会社はトラブルに一切対応してないようです。キャンセルしてもお金返ってこない方も沢山います。自分の立場が悪くなると逃げ回っています。なんとか訴える方法ないですかね
-
- 質問日時:
- 2010/11/8 19:09:41
- ケータイからの投稿
-
- 解決日時:
- 2010/11/11 17:17:25
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 212
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
当然、このページは見てるんですよね?
http://www.sekaimon.com/html/information/announcement.html#20101004...
10/4の時点で公表。
3-10日の遅れが出ており、今現在も【遅れは解消されましたという案内はされていません】。
ちなみにここにちゃんと書いてありますが、検品を完了するまで配送センターに到着してようが【入荷まち】です。
10日遅れが11日遅れになってもそれを書き直してるひまがあるくらいなら検品作業を優先する企業の方が多いと思います。
基準がいくつか分かりませんが、例えば20日遅れなど当初の案内とかけ離れた時に更に更新をかけるのが一般的でしょう。
配送センターに付いているなら出品者は関係ありませんね。
ただ検品まちで倉庫に眠っているだけです。
それだけ普段の従業員で処理できないほどセカイモンを通して買う人が増えたのでしょう。
黙って待つか、ペイパルでの支払いとかなら払い戻しの争議起こせばいいんじゃないですか?
- 違反報告
- 回答日時:2010/11/9 21:18:22
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(1件中1〜1件)
eBayの公認サイトだから安心。
万が一、出品者から落札商品が届かない場合はセカイモンがご返金します。
ってセカイモンのサイトのトップに表記されてるんだし返金してもらえばいいのでは?
- 違反報告
- 回答日時:2010/11/9 18:22:28
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 出品者から「発送しました」と連絡が来てから一週間、まだ商品は届きません。 出品者に発送先の確認をお願いしても、控えは処分してしまいましたと言われ、何処に送ったのか確認出来ません。 同じ商品を落札した他の方たちは、評価...
- 荷物の追跡について 商品を落札し、「入金確認が出来ましたので、クロネコメール便にて発送します。」とのメールが届いてから5日経っても商品が届きません。 出品者宛に荷物が届かない旨と、荷物番号を教えて欲しいとメールした...
- オークションで利用したクロネコメール便が届かないようです。受取人(落札者)に対してどのような対応をすればいいでしょうか。 発送から1週間経っても届かないらしく、落札者から「配送業者に確認してくれ」との依頼が来ました...
質問した人からのコメント