全国の観光協会が誘客のため情報発信をしている。外国人旅行客数は回復傾向で、中国人訪日客が急増。[関連情報]
ヘッドライン
民宿「夢来人」を訪れる観光客ら=24日午後、宮古島市城辺長間(琉球新報) |
宮古島市民、番組存続求める 紳助さん引退
【宮古島】島田紳助さんの引退会見を受けて、TBS系で全国放送されている「紳助社長のプロデュース大作戦!」の企画で民宿「夢来人(むらびと)」が営業している宮古島市では、観光業の関係者などから驚きと番組の存続を求める声が相次いだ。(琉球新報)[記事全文]
◇番組は休止
・ 「紳助社長のプロデュース大作戦!」など島田紳助出演番組が相次いで休止 - webザテレビジョン(8月24日)
・ 各局対応 ヘキサゴン差し替え - Yahoo!トピックス バックナンバー(8月24日)
◇番組の企画で民宿経営
・ ひとつ宿の下-レギュラー夢来人(むらびと)奮闘記in宮古島− - TBSブログ
・ スタッフ紹介 - 2代目支配人はノッチ。民宿 夢来人-むらびと-
・ マックイーン - コメントに心配する声や応援コメント。デンジャラス ノッチオフィシャルブログ(8月23日)
◇宮古島について
・ 宮古島の概要 - 宮古島観光協会
・宮古島の位置 - Yahoo!ロコ
◇沖縄の地方紙の社説
・ 紳助さん引退 闇社会との疑惑断ち切れ - 琉球新報(8月25日)
・ 「宮古島 紳助」の検索結果 - Yahoo!リアルタイム検索
バックナンバー
鳥取 モアイグッズが増殖中(22日) ...
ニュース
- 行政指導:富士5合目の観光施設に 無許可で宿泊営業 /山梨(毎日新聞)25日 - 12時57分
- けいざい・しずおか:県内10年度、震災で宿泊客1.7%減 /静岡(毎日新聞)25日 - 10時47分
- JR東日本が東北大と連携、観光振興の人材を産学で育成(河北新報)25日 - 6時10分
- 「わかぱん」よろしくね 和歌山をPR(紀伊民報)
24日 - 17時6分
- <ほっとするニュース>高千穂町PR「頑張ります」 うずめちゃん、着ぐるみ完成 (毎日新聞)24日 - 16時12分
- 満奇洞:洞内にオカリナの音色 天然の“音響装置”でコンサート−−新見 /岡山(毎日新聞)24日 - 15時35分
- マスコットキャラ:高千穂町PR「頑張ります」 うずめちゃん、着ぐるみ完成 /宮崎(毎日新聞)24日 - 14時41分
- 宿泊旅行調査:魅力的な宿泊施設、全国6位 「おもてなし」は26位 /群馬(毎日新聞)24日 - 11時36分
- 観光人材育成へ産官学が連携 就業体験、経営者育成セミナー実施(フジサンケイ ビジネスアイ)24日 - 8時15分
- 節電、佐渡観光にチャンス 県が航路運賃割引支援 粟島も 新潟(産経新聞)24日 - 7時56分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
観光動向
- 海外旅行客数の推移グラフ | 国籍別外国人宿泊者数グラフ(全国及び都道府県) | 訪日外国人の旅行消費額比較グラフ - 社会実情データ図録
- 外国人旅行の取扱高 - 主要旅行会社の取扱高という経済的視点から。vizoo
観光庁が発足
観光立国実現のために、(1)訪日外国人旅行者数1000万人、(2)日本人の海外旅行者数2000万人、(3)観光旅行消費額30兆円、(4)日本人の国内観光旅行による1人当たりの宿泊数4泊、(5)我が国における国際会議の開催件数5割増の5つの目標を掲げている。
観光圏整備事業補助制度
- 観光圏整備事業補助制度 - 観光庁
新成長戦略の観光立国戦略
主な施策
休暇取得の分散化の賛否 |
- 訪日観光査証の取得容易化
- 休暇取得の分散化など「ローカル・ホリデー制度」(仮称)の検討
- 「休暇取得の分散化」反対は過半数、賛成は3割足らず - 内閣府調査結果を分析。Garbagenews.com(2010年12月3日)
- 休暇分散 2/3は「効果無し」 - Garbagenews.com(2010年8月4日)
ビジット・ジャパン・キャンペーン
- VISIT JAPAN CAMPAIGN - 活動紹介
- 開かれた日本「2wayツーリズムの時代へ」 - ビジット・ジャパン・キャンペーンと、関連する各取り組みについて。All About(2007年9月15日)
取り組み例
- 観光客5000万人突破 オール京都で構想達成 - 京都新聞(2009年5月13日)
- 入洛観光客数5000万人達成について(PDFファイル) - 京都市役所(2009年5月12日)
- 京都人は「オール京都」がお好き - 「オール京都」は一般的に京都府、京都市、京都経済界(京都商工会議所)を指す場合が多い。ぼちぼち そこそこ(2月28日)
京都市の観光振興策
- 新おこしやすプラン21 - 京都市役所
- 平成20年の京都市観光調査結果について(PDFファイル) - 観光客は8年連続で過去最高記録を更新。京都市役所(2009年7月10日)
達成の要因に挙げられた事業など
- 京都・東山花灯路−2009 - 京都おこしやす.com|第43回京の冬の旅 - 京都市観光文化情報システム
- 京都NOW1 時空を超えて結ばれる文化 源氏物語千年紀事業 - 京都府庁|VISIT JAPAN CAMPAIGN - 日本政府観光局(JNTO)
デスティネーションキャンペーン
- 奈良デスティネーションキャンペーン - (2010年4月〜6月)
- デスティネーションキャンペーン - 概要。Wikipedia
各種団体
- 社団法人日本観光協会 - 観光地づくりの促進、旅フェアの開催など。
日本政府観光局(JNTO)
- 公式サイト
- 日本の観光魅力を世界に向けて発信しよう! - JNTOの業務の案内。All About(2008年7月24日)
通訳ガイド試験
- 通訳案内士試験概要 - JNTO
- 通訳ガイドになるには - 語学が堪能であることに加えて、日本の魅力を適切に紹介できるだけの、地理、歴史、産業、経済、政治、文化に関する造詣が必要とされる。通訳ガイドの資格を取得するには、通訳ガイド試験に合格しなくてはならない。試験は筆記と面接の2段階から成り立っている。All About(2005年4月30日)
観光地域づくり相談窓口
- 観光地域づくり相談窓口 - 観光庁
各都道府県の観光情報
北海道 | 北海道 |
---|---|
東北 | 青森|岩手|宮城|秋田|山形|福島 |
関東 | 東京|神奈川|埼玉|千葉|茨城|栃木|群馬|山梨 |
信越 | 新潟|長野 |
北陸 | 富山|石川|福井 |
東海 | 愛知|岐阜|静岡|三重 |
近畿 | 大阪|兵庫|京都|滋賀|奈良|和歌山 |
中国 | 鳥取|島根|岡山|広島|山口 |
四国 | 徳島|香川|愛媛|高知 |
九州 | 福岡|佐賀|長崎|熊本|大分|宮崎|鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |
中国人観光客の消費
- 個人観光ビザ解禁で中国人旅行客が日本にもたらす経済効果 - ダイヤモンド・オンライン(2009年7月9日)
- 「中国の富裕層 ようこそ日本へ」 - 大和総研コラム(2009年3月31日)
関連法令
- 観光分野の現行法律一覧 - 法なび法令検索
- 観光立国推進基本法(平成18年法律第117号) - 観光立国実現施策の基本理念、国・地方公共団体の責務等。
- 外国人観光旅客の旅行の容易化等の促進による国際観光の振興に関する法律(平成9年法律第91号) - 共通乗車船券などによる旅行費用低廉化、外国語等による情報提供の促進など。
- 観光圏の整備による観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律(平成20年法律第39号) - 観光圏整備計画の作成及び観光圏整備事業の実施。
コラム
- 外国人観光客の目から見た日本 - 外国人の目には、日本はどのように映っているか。All About(2008年3月10日)
- アメリカ人が感じる日本のびっくりベスト3 - アメリカ人が日本に来ると、日本人の親切さに驚く。All About(2006年10月30日)
アンケート調査
- 外国人に人気の日本の観光スポット」トップ20を発表 最も人気の高い日本の観光スポットは、広島県の宮島(厳島神社)に! - トリップアドバイザーのプレスリリース(2011年4月27日)
- 行ってみたい国内のパワースポット「屋久島」6割半ば、20代では「出雲大社」約6割、50代では「熊野古道」5割強 - ネットエイジアリサーチ(2010年10月19日)
関連トピックス
- PR