車・自動車SNSみんカラ

2011年08月23日
先日の追突事故の件。

損保ジャパンより物的損害金額について回答が来ました。

※すでに沢山のコメントを頂いております。ありがとうございます。
ただ、お一人お一人にお返事をする気力がございませんので、ここで当座の返信とさせて頂きます。
尚、沢山の方がお書きになっている損害補償事例でございますが、私も一切妥協するつもりはありません。


ただ、現状ではこんな評価しか来なかったのです。
加害損保には全ての購入品のリストを渡してありますし、勿論マツダディーラーで売られている中古車の一例も3台分送付しています。

損保ジャパンへの資料送付は、僕の弁護士からです。
担当者ベースではなく、宮崎のSC上層部に送っています。損保ジャパン宮崎SCの幹部ですね。

それでも以下に記述している内容しか、回答が返ってきてないのです。

損保ジャパン、潰れていいんじゃないですかね?



以下、長文・乱文です。
ご了承ください。



内容

レッドブックによる車輌に対する評価額
201万円

付随品(オーディオナビ)
9,000円

付随品(アフターパーツ)
エアロ 105,700円
ボンネットダンパー 18,160円
バックカメラ 13,882円
マフラー 19,720円

計225万7千円







どう思います?


ちなみに上記5点だけ挙げますと
カーナビ 2010/5/21取り付け 購入価格\277,630
エアロ 2011/1/21取り付け 購入価格\156,800
ボンネットダンパー 2011/5/1取り付け 購入価格\21,000
バックカメラ 2011/6/6取り付け 購入価格\65,000
マフラー 調べ中 定価\89,250



同年式の中古車が市価250万円前後で売られている車で、350万以上のパーツがついている車の損害が225万円だって言ってるんです。
工賃を含んだら、勿論パーツ代では収まりませんよね。

元々ナビが9千円って…
28万してるんですよ。車もそうですが、まだ一年ちょっとしか経っていないのに。

あれだけ沢山のパーツがついてて、評価対象がたったの5点。
しかも減価償却つき。

パーツ総数(事故発生時搭載されたもの)74点。
そのうちたった5点だけですよ。評価対象。
納車が2010/5/21なので、一番古いパーツでもまだ一年ちょっとしか経過してません。

マフラーが1万9千円って在り得ます?
バックカメラなんか試算価格1万4千8百円から減価償却してるんですけど、これって6万5千円なんですよ、工賃抜き。


うちのディーラーさんは、あの事故車輌から取り出して再利用出来るパーツは無いって言ってるんです。
だったら損保会社は、僕が送ったパーツリストに書かれている金額をまず足し算しなければいけないはずですが、どうやら足し算は学校で教わらなかった人達で構成されている様ですね。


訴訟はこれからしますが、多分これ以上取れないだろうって弁護士の見解。
僕が訴訟でもしないと、納得してくれないだろうから裁判するみたいです。
要は弁護士も取る気が無い。

どう思います?

実際のパーツレビュー



こんな回答が来るかもって予想はしてましたが、これはもう損保が加害者の味方であるとかどうとか、被害者に対してどう思ってるとか、そんなレベルの話しではありません。

他人の物を壊して、怪我させて、会社休ませて自由を奪って、毎日不便で痛い生活をさせておいて。
補償するのは実質休業した分のお金と、諸費用。付帯経費。
物的損害に対しては壊れたもんはしゃあないでしょ的スタンス。

今は会社を病欠して治療、リハビリをしてるので無給なんですよ、無給。
一時金すら無し。どうやって生活すんの?




この記事にももしかしたら沢山のコメントを頂くかも知れませんが、気分的に返信はずっと後の話かも知れません。
がコメント欄は閉じません。

一般的な方々が、これを見てどう思うのかって重要だと思うので。






いちおう…
どんだけの破壊行為があったのか、しつこい様ですが追突時のドライブレコーダー映像を貼っておきます。



事情が分からない方の為に補足説明します。
前から三台目で信号停車中、たぶん携帯をいじっていたトラックにノーブレーキで追突され、僕の車、そしてその前に停車していたアテンザの二台が、一発廃車。
その時にドライブレコーダーに記録されていた映像です。

僕の車はもう修理不可な状態なので、僕は損保ジャパンが支払うお金で、車も買わなければならないし、またつけていたパーツも全て購入し取り付けなければなりません。





僕はね。
とりあえず元の生活に戻れれば、痛かった事とか会社に対して迷惑をかけた罪悪感とか。
今身に起こっている、宮崎なのに車無しでとっても不便な生活をさせられている事とか。
しいてはブツけられた事そのものとか、全て忘れ様と思っていたんです。
忘れられると思っていたんです。



でもこれじゃ無理。


もう治療に行く気力も無い!




なので、加害車輌の所属会社、書いちゃいます。
この記事がカービューにより削除され様が、僕のIDが抹消され様が構いません。
僕が加害会社をカバう必要なんて、もはや無いですよね?
本当はドライバーの名前も公表したいくらい。

加害会社
太陽運輸倉庫株式会社
HP




でもこの低評価は損保ジャパンによるもの。
と言うか損保会社のあり方の問題。






ネットの力でこういった事態は動かせないですか?
このままだと、ブツける人間は減らず、ブツけられたら丸損です。
もう手に入らない旧車とかだったらどうするの?
ってか手に入るものでも、買えないんです。
自分が高いお金出して買った、既に所有していた車の中古車ですら買えないんです。

これって声を荒げて問題にしなかったら、損保会社が得するだけって思いません?

もうこれを読んだ皆さん、どんな手段でも構いません。
僕が損をするとこまではいいです。
だけど、いつご自分の身に起こるか分からない防ぎ様の無い事故です。
こんな評価や補償のあり方を、変えさせましょう。

読んでる方々は、いろんな業界におられ、いろんな目線、いろんな価値観を持っていらっしゃると思います。
みんなでこの問題を取り上げれば、これからの未来って変わるかもしれませんよね?







凄い憤りと怒り。
今はこれしか無いので、ほんとすみませんがコメントの返信はかなり遅れます。






怒りが収まらないので追記します。

・弁護士を立てる前、現在での被害算定額は250万ですって言った(損保ジャパン、アジャスター)金額から減額ってどういう事だ?

・ディーラー取り付け分はみますって僕のディーラー担当者に言った言葉はどこにいったんだ?みるって言葉の意味はちゃんと取り付けますって意味じゃないのか?ディーラー取り付けパーツの半分もリストにあがってないのはどういう事だ?
ディーラー取り付け分24点のうち5点しか損害対象に入れていない。

・旧型のBKMSで我慢したとしても、全く元に戻せない金額提示ってどうなんだ?

・長期間放置したら電装品の使える部品があっても、吸湿して使えなくなるって言ってるのに、こんだけ放置してそれらを損害として認めないのはどういう事なんだ?

・アジャスターが事故車を見に行ってる(少なくとも二度)のに、これだけの数のパーツがついてて損害提示が5点ってどういう事だ?

・あえて提示額で受け入れましょう。その代わり損保ジャパンが全部パーツを組み付けて僕のところに持ってきてみろ。ってか車も買えないですけどね。

・代車も出さずに自由を奪ってそれでいいのか?代車を貸せる期間は2週間って意味が分からんでしょ。ならその期間内に元に戻った車を僕の元に届けてみてください。

・車好きが車を奪われて、その損害はパーツ代、取り付け工賃。それだけじゃ済まないんだよ。

・加害者に有利な判例だけ取り出して、書類として送ってきた事に憤慨する。

・損保ジャパンが払わない、元に戻さないって言うなら。太陽運輸倉庫よ。おまえらが元に戻せ。



ー事故関連過去記事ー

2011年7月3日
事故・大破  本文追記 &  画像追加

2011年7月4日
ムリポ

2011年7月6日
激痛は快楽なんです(爆w

2011年7月8日
主なき

2011年7月10日
びょーしつ

2011年7月11日
象の足  藁

2011年7月12日
リハビリ

2011年7月13日
少し怒りすら覚える ~辛辣な表現あり~

2011年7月20日
主なき… Part2

2011年7月25日
超音波超音波

2011年8月3日
事故後ひと月

2011年8月6日
手紙

2011年8月10日
追突された瞬間の動画がドラレコに。

2011年8月22日
胸鎖乳突筋


※過去記事へのコメントの方は、ご容赦願います。
せっかくコメント頂いても、他の方の目に触れないですから…
宜しくお願いします。







損保ジャパンに加入してる方、この記事を読んでくれたら、すぐ他の会社に乗りかえましょう。
割引は引き継がれます。
まず損保ジャパンを潰してしまいましょう!
Posted at 2011/08/23 14:06:09 | コメント(112) | トラックバック(9) | BL_MSネタ
2011年08月22日
←胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)

あんまり聞いた事無い筋肉の名前ですよね?

首を回転させる為に使う筋肉みたいなんですけど。




この筋肉がね。

追突された翌日から、異常に痛かったんです。

首の後ろより前が痛かったの。




で退院する頃には治まって…




基本、腰骨の周辺や脚の付け根の関節。

大殿筋(お尻)、縫工筋と大腿四頭筋(太腿)などの下半身が中心で辛いんですね。





肩や首は、まだ頚椎捻挫の症状は出てなくて(押さえられると痛い)、僧帽筋が辛いだけ。




それが…

今日から理学療法士の先生が変わったんですけど、胸鎖乳突筋をイジったんですよ。

先生は痛いの分かってたみたいなんですけど。




ここ、全然治って無い。

普段触られてなかったから、何とも無いって思ってただけだった。





ここが痛い人って、そういないみたいです。








理学療法士の先生が変わったので、これまでとメニューが一変。

ストレッチや筋力トレーニングなどがこってり盛り込まれました。

かなり筋力は落ちているみたいです。



今日はそんなこんなでイジめたから、足腰周りが痛い痛い。






28日で三回目の診断書の効力が切れます。

最低もう一度は延長しないとダメだなぁぁぁ


2011年08月21日
ココ

リンク見てくらさい。コラム記事です。
※携帯の方は関連情報URLからどうぞ。

タマネギくらいしか知らなかったかも。

一緒に煮込まれたお肉とかも危ないんですね…(´・ω・`)

ミルクチョコだったけど、結構食べさせてた…(´・ω・`)




ニャンもお魚ならなんでもいいワケじゃないんだ…(´・ω・`)


Posted at 2011/08/21 22:38:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 諸々
2011年08月21日
引越ししようかな~
って思ってるんだけど、そこに光ファイバーが通ってるのか知りたくて(宮崎は通ってないところもあるんですよまだ)、NTT西日本のWEBサイトにアクセスしてみた。

そしたらWEB内では調べる事が出来なかったので、サイトに記載してあるフリーダイヤルに電話した。
0120-116-429
基本的にはこの番号は申し込みの電話先になるけど、申し込み方法はエリアの確認から始まるわけだから、教えてくれるんじゃないかと。

オペレーターに問い合わせ内容を伝えたら、「うちでは分からない、同一県での引越しは0120-116-116にかけてくれ。」って言われた。

そっちにかけ直してみたら、ガイダンス選択だったので"1"を選択したら…
WEBでの案内しかやっておりませんって音声メッセージ…
フレッツ光って検索すればNTT西日本のページが出てきます   … って…

もう一度0120-116-429に電話して、その旨伝えたらガイダンスの"3"→"6"と選択すれば、オペレーターが出ますからって…

仕方なくもう一度0120-116-116に電話。
オペレーターは出たけど…
「17時までしかシステムが使え無いから明日かけ直してくれ。」

意味分からん!
ぢゃあ0120-116-429の段階でそう教えろって感じ!

久々に頭きたっ!
Posted at 2011/08/21 20:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ
2011年08月21日
10月10日にCharが宮崎に来るので、チケット取っておいた^^b

この人、かっこいいよねかっこいいよね♪(`・ω・´)

小さい頃聴いた「気絶するほど悩ましい」「逆光線」「闘牛士」、惚れてたぉ。






本名:竹中尚人(ひさと→ちゃと→ちゃー)
1955年6月16日生まれ 56歳
品川区戸越出身。
AB型。

7歳でピアノを始め(18歳まで継続されております。)、8歳でお兄ちゃんの影響を受け、ギターを始める。

始めた頃は「ちゃー坊はモノを壊すから触っちゃだめ!」って言われ続けて、お兄ちゃんが居ない時にコソっと練習。  
暫くするとお兄ちゃんより上手に。

一番影響を受けているのはベンチャーズ。
しか無かったんだよね、多分。
後にエリッククラプトン。

中学三年生の時からスタジオミュージシャンとして活動を始める。

1977年、本人22歳の頃にアイドルギタリストとしてメディアに出始める。
1978年にはTBSの「雲を翔びこせ」に出演し俳優デビュー。

今やギタリストでありシンガーであり、コンポーザー、プロデューサーでございます。
息子さんもプロのギタリストですね。

代表曲:Smokey

Fender社のムスタングという名前のギター(テレキャスターの後に出た、ストラトキャスターとの中間に位置するモデル。元々ビギナー向け(子供向けとも言う…)でショートスケールの為、他のギタリストは好んで使わなかった。)を世に広めた人。
今ではムスタング=Char。

本人は楽器に拘りは無く、かっこよければ何でもいい人。
σ(`ε´) オレが弾いてやるよって感じの典型的なギタリスト。
ムスタングは、ストラトキャスターを盗難にあった直後、たまたま持ってみたらしっくりきたので使った。
どっちかと言うと、アンプに拘りがあり、選ぶ際は厳選する人。

無線システムには一切興味が無く、あくまでギターにケーブル(シールドコード)が刺さってて、それがアンプに繋がってるっていう昔ながらのスタイルが好きな人。
若い頃は、ギター弾きながら、カワイイ子が居ると寄っていっていた為、演奏中ケーブルが抜けるってハプニングが時々あった。

たのきんトリオのヨッチャンと何故か仲がいい。

自分の今を評する時「昔は本物のギターを触る事も出来なかったのに、今ではギターメーカーがこれ使って下さいって持ってくるのが嬉しい。」と話す。






僕にとっては永遠のアイドルですね。
ウンチクを語らせたら終わらないので終了…(´・ω・`)ゞ







そうそう…
引っ越すかもぉぉぉぉぉ。
Posted at 2011/08/21 19:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽ネタ
プロフィール
「気がついたらアクセス100万突破… そんな気分じゃなかったので、恒例のプレゼント企画(キリ番)スルーしちゃいました…」
何シテル?   08/24 22:26
九神(きゅうじん)です。再三出入りしておりますが、宜しくお願いします。 みんカラ初回登録2006年6月。 最初の車、スバルレックスはノーマル(高校3年生...
エヴァンゲリオン待受ダウンロード
みんカラ facebookページ みんカラ twitter
ユーザー内検索
<< 2011/8 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
リンク・マイリスト
柿本改 
カテゴリ:カスタマイズ
2011/06/07 02:18:38
 
MAZPARTS 
カテゴリ:カスタマイズ
2011/05/16 21:18:07
 
RECARO 
カテゴリ:カスタマイズ
2011/05/10 22:47:55
 
お友達
こちらからお誘いする事は無いと思います。
旧みん友さん、発見したら誘ってください。
※攻撃的コメントが多岐に渡る場合、お友達を削除させて頂く場合があります。楽しくやりたいので。
86 人のお友達がいます
コウやんコウやん * ソル@青い角のZ27AGソル@青い角のZ27AG *
やまぷー@BL3FWやまぷー@BL3FW * s30kais30kai *
ネ申@MS(確?)ネ申@MS(確?) * ヤックヤック *みんカラ公認
ファン
88 人のファンがいます
愛車一覧
マツダ アクセラ マツダ アクセラ
平成21年式のマツダスピードアクセラ(DBA-BL3FW L3-VDT 6MT)です。 ...
マツダ アクセラ マツダ アクセラ
初めてのマツダ車になりました。 Z33からの乗り換え。 やはり全開追い越し加速は、ちょ ...
過去のブログ
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2011 Carview Corporation All Rights Reserved.