Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です
[PR] 

イカから29倍の放射性物質=福島沖の水産物検査強化へ―中国

時事通信 8月24日(水)22時3分配信

 【北京時事】中国国家海洋局は24日までに、福島県沖でサンプルとして採取したホタルイカから中国沿海生物の29倍に当たる放射性物質ストロンチウム90を検出したと発表した。中国沿海生物では通常検出されないセシウム134や、ガンマ線を放出する銀110mも検出された。
 同局は「福島県の東から東南方向の西太平洋は明らかに原発事故の影響を受けている」として、この海域の水産物に対する放射性物質の検査を強化するよう関係部門に求めた。 

【関連記事】
最終処分場建設を提言=福島原発事故で危機感増す
福島原発 写真特集
【特集】ソーラーパワー〜節電時代の救世主〜
【特集】原発事故は人災〜佐藤・前福島県知事インタビュー
太陽の恵み〜世界のソーラー発電 写真特集

最終更新:8月24日(水)22時31分

時事通信

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 放射性物質 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR