枯葉剤被害者が自らの希望で被災地・福島&石巻へ「助け合う人々の姿に勇気づけられた」
シネマトゥデイ 8月23日(火)20時6分配信
拡大写真 |
自らの希望で被災地を訪れた枯葉剤被害者のヘザー・バウザーさん |
映画『沈黙の春を生きて』は、アメリカ軍が1961年から1975年まで続けた枯葉剤散布作戦により、その被害を受け人生を狂わされた人々と家族の姿を描くドキュメンタリー。当時のアメリカ政府は枯葉剤を「人体に影響がなく、土壌も1年で回復する」と説明していたが、その被害は戦後35年を経た今も続き、ベトナムに駐留していた米軍兵士も枯葉剤を浴び、ヘザーさんのような子どもの世代や孫の世代にまで被害が及んでいる。
片足と指を欠損して生まれたヘザーさんは、本作の中で「父の人生を致命的に」変えたベトナムを訪れる。ヘザーさんはベトナムについて「生まれたときからベトナム戦争を切り離せない人生だったし、父もベトナム戦争に人生を破壊されたので、小さいころは怪物のような土地に思っていた」とその印象を語ったが、実際に訪れてみると「自分たちと同じように人々が生活をし、そして温かな人たちがいるということを知るだけでも計り知れない癒やしになった」と心境の変化を告白。映画はヘザーさんの心の旅をつづる内容にもなっている。
またヘザーさんは会見に先立ち、自身の希望で震災の被災地である福島と石巻を訪問。大変な状況の中で互いに助け合う人々の姿に勇気づけられたといい、枯葉剤に含まれたダイオキシンと放射能、見えない恐怖に直面する点が同じであることから、「正しい情報を得ること、そのために質問し続けることが大切。受け身や無関心になるのではなく、行動し続けて。正しい知識を増やして精神的にも強く、自分を教育していってほしい」とメッセージを送っていた。(取材・文:長谷川亮)
映画『沈黙の春を生きて』は9月24日から岩波ホールで4週間限定上映
【関連記事】
映画『沈黙の春を生きて』オフィシャルサイト
山本太郎、福島の子どもたちとともに内閣府、文科省、保安院の役人と対峙「場当たり的なことはやめてください!」と声を荒げる
市民が決める原発の国民投票へ向け本格始動 賛同人に松田美由紀、落合恵子、谷川俊太郎、山本太郎も
宮本信子&伊丹十三映画を支えた本多俊之、日本放送文化大賞など数々の受賞歴を誇る東海テレビドキュメンタリーを語り尽くす
ジョン・ウー監督次回作は被災地へのメッセージからスタート! 女性が主人公の新作に「男とは違った美しさ」
最終更新:8月23日(火)20時6分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 島田紳助、本日で芸能界を引退!涙涙の会見で暴力団との関係明かす 松本人志には事前報告写真(シネマトゥデイ) 8月23日(火)23時20分
- 島田紳助さん一問一答「僕の中ではセーフだが、間違っている」写真(産経新聞) 8月23日(火)23時17分
- 島田紳助さんが緊急会見「今後の活動」を説明へ写真(産経新聞) 8月23日(火)21時25分
- キーラ・ナイトレイがロミオの初恋の相手で、ジュリエットの従姉妹ロザライン役に挑戦か?写真(シネマトゥデイ) 8月20日(土)20時22分
- キーラ・ナイトレイがロミオの初恋の相手で、ジュリエットの従姉妹ロザライン役に挑戦か?写真(シネマトゥデイ) 8月20日(土)20時22分