SKE48 OFFICIAL WEB SITE

高田志織 - .*゜しーたんスマイル゜*.

2011.08.23 21:28

しーたん日記39


パーカッションをやっていた先輩は、ドラムや木琴を担当していて、ティンパニを教える事が出来る人は、先生しかいませんでした。


でも、、
先生は、毎日部室に来ないので…



教本を見たり、叩き方の練習をしたり。



自己流で練習していたんですが…。



その自己流の練習で上達してるのかしていないのかもこの方法で合ってるのか間違ってるのかもわからないままなので、凄く不安でどうすればいいか分かりませんでした。



部活に行っても、いつも自主練の時間。



自主練の時間は、休憩時間が終わっても友達とお喋りしていたり、、
そんな光景は、あったけどみんな凄く不真面目ってわけではありませんでした。


でも、周りの雰囲気も小学校の時みたいに演奏会が迫ってきてるから、もっともっとみんなでやらなきゃ!みたいに団結する事もなくて、個人個人でのんびりと練習する感じ。



何かみんなで目指す物があれば、もっと良くなってくし、団結出来るのになと思っていました。



うーん。
でも、中学生は、こういうスタイルでやっていくのが普通なのかな?



心の中で沢山疑問を抱いていました(´・ω・`)



続く…



PS
今日のニコ生!
ブログに告知したのが「22時から」と書いたんですが、「23時半から」に変更になったみたいです(>_<。)



間違った告知をしてしまい、ごめんなさいです。
23時からです!



SHIORI:(@^O^@)

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 AUG 2011 次の月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

BLOG