市民グループが脱原発を訴える
[08/23 11:54]
原発の廃止を訴えようと市民グループが、きょうから県内の市や町を回り陳情書を提出する活動を始めました。この活動は市民グループ、「反原発・かごしまネット」が離島をのぞく県内25の市と町を回り、市長、町長、議会に川内原発3号機の増設中止と1号機・2号機の廃炉を訴える陳情書を提出するものです。市民グループは川内原発で事故が発生した場合、県全体が濃度が高い放射能で汚染されるとしており、きょうから3日間、街宣車で原発の廃止を訴えるということです。
WindowsMedia
Copyright(c) Minaminihon Broadcasting Co.,Ltd. All rights reserved.
【MBCニュース一覧】
モバイルはこちら
・鹿屋市でヘリコプターが不時着
[08/23 19:41]
・内之浦えっがね祭りをPR
[08/23 18:57]
・コンビニ強盗多発で夜間パトロール
[08/23 18:35]
・食農教育について考えるシンポジウム
[08/23 18:32]
・馬毛島問題 防衛省の説明具体性なく不満爆発
[08/23 18:27]
・再生可能エネルギー事業化セミナー
[08/23 18:21]
・全国茶品評会の審査会始まる
[08/23 15:57]
・市民グループが脱原発を訴える
[08/23 11:54]
・球磨川下りで鹿児島の人がけが
[08/23 10:44]
・霧島市で歩行者はねられ死亡
[08/23 10:42]
・錦江湾奥会議が発足
[08/23 07:38]